2017年5月24日の政治ニュース
-
文書は『本物』、当時の事務次官を参考人招致へ
エコノミックニュース文藝春秋が運営するニュースサイト、文春オンラインで、週刊文春は学校法人加計(かけ)学園(岡山市)の特区での獣医学部新設を巡り「総理のご意向」「これは官邸の最高レベルが言っていること」などと記された文書...
-
政府与党の横暴な議会運営に号外出し抗議 民進
エコノミックニュース民進党は国民の懸念や不安が払拭されないまま衆院本会議で自民、公明、日本維新の会がテロ等準備罪(共謀罪)創設法案を採決し、通過させたことを受け、23日、党機関紙号外を発行し「政府与党の横暴な議会運営に強...
-
一帯一路巨大経済圏へ盛り上がり感じた 榊原氏
エコノミックニュース日本経済団体連合会の榊原定征会長はアジア、ヨーロッパ、アフリカを含むユーラシアでの巨大な経済圏の形成をめざし中国・北京で開かれた『一帯一路』国際協力サミットフォーラムに出席しての受け止めについて、22...
-
北極星2型配備指示含め「新たな脅威」と防衛相
エコノミックニュース稲田朋美防衛大臣は23日の記者会見で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記=朝鮮労働党委員長=が弾道ミサイル(北極星2型)の量産化・実戦配備を指示したことに「そういった発言を金正恩総書記がしている...
-
共謀罪法案衆院通過「民意と国会軽視の暴挙」
エコノミックニューステロ等準備罪(共謀罪)創設へ23日の衆院本会議で法案を採決し、自民・公明・日本維新が数の力で衆院を通したことに、社会民主党の又市征治幹事長は「民意と国会軽視の暴挙と言うほかない」と談話を発表した。又市...
-
テロ等準備罪創設へ自公と維新が法案を衆院通す
エコノミックニュース国際組織犯罪防止条約(TOC条約)締結のために必要だなどとして、テロ等準備罪(共謀罪)の創設を目指す政府に対し、与党の自民・公明と野党の日本維新の会が23日、国民の不安や懸念を残したまま、衆院本会議で...
-
北朝鮮ミサイル発射の失敗はアメリカが誘導? 危険な米朝「サイバー戦」の実態
週プレNews鈴木宗男・新党大地代表と、元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏による対談講演会「東京大地塾」。安保理やアメリカの警告を無視して、4月には3回も弾道ミサイルの発射実験を行なった北朝鮮だが、結果はすべて失敗...