2017年6月3日の政治ニュース
-
深刻化する日本の「情報隠蔽体質」ーー共謀罪と公安の恐ろしい裏側とは
週プレNews「携帯はあなたの情報を政府に知らせています」――ギョッとする帯文が目に飛び込む、『スノーデン日本への警告』(集英社新書)が話題を集めている。エドワード・スノーデン氏は、2013年にアメリカ政府が全世界...
-
U-2偵察機駐機場内の自走に抗議 稲田防衛相
エコノミックニュース稲田朋美防衛大臣は2日の記者会見で、在韓米軍=烏山(オサン)基地=に配備された北朝鮮動向注視のためのU-2偵察機が、韓国での滑走路改修に伴い、一時的に沖縄県・嘉手納基地の旧海軍駐機場に配備されている事...
-
テロから柏崎原発を守れるか!? 新潟県知事を直撃「安全性が確保されない限り再稼働は認めません」
週プレNews新潟県知事に当選した米山隆一(よねやま・りゅういち)氏は、東京大学医学部卒業後、医者、弁護士を経て、国政選挙で4度の落選という異色の経歴の持ち主だ。柏崎刈羽原発を抱える新潟の県知事として、その動向.....
2017年6月の政治ニュース
-
加計文書を全否定――「萩生田はいいかげんにしろ!」と文科省内部から続々と怒りの告発
週プレNews「総理は『平成30年4月開学』とおしりを切っていた」―。加計学園の獣医学部新設をめぐって、官邸の関与を疑わせる新たな文書が出てきたのは6月20日のこと。この文書は首相側近とされる萩生田光一(はぎうだ・...
-
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第227回 デフレ型経済成長
週刊実話6月8日、内閣府から2017年1~3月期の国民経済計算(改定値)が発表になった。◆実質GDP対前期比プラス0.3%◆名目GDP対前期比マイナス0.3%◆GDPデフレータ対前期比マイナス0.5%名目GD...
-
ストレスが限界!?安倍総理は主治医3人体制の「極秘診察室」に通っていた!
アサ芸プラス「森友問題」「加計(かけ)問題」で野党の激しい追及を受けながらも共謀罪の成立にこぎつけた安倍晋三総理だが、支持率は低下の一途。さぞかし神経は休まる暇がないことだろう。実際、「週刊新潮」(6月22日号)...
-
防相(暴走)発言に辞任や罷免要求の声相次ぐ
エコノミックニュース稲田朋美防衛大臣が都議選自民党候補者応援の際に「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」などと語ったことに、稲田防衛大臣は後に発言を撤回したものの、野党からは辞任や総理に罷免を求める声が...
-
防衛大臣に菅官房長官が注意 しっかり説明を
エコノミックニュース菅義偉官房長官は28日の記者会見で、都議選自民党候補者応援の際に「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」などと語り、後に発言を撤回した稲田朋美防衛大臣に対して「誤解を招くような発言は注...
-
「都議会ドンの後継者vs小池の愛弟子」ーー都議選の注目選挙区はここだ!
週プレNews小池百合子東京都知事率いる「都民ファーストの会」(以下、都ファ)と自民が、熾烈(しれつ)なバトルを繰り広げる東京都議選。天下分け目の首都決戦で、注目の選挙区はどこなのか?「まずは千代田区です!」こう断...
-
長谷川豊「“透析患者を殺せ”発言してない」主張に「言ってただろ!」の嵐
アサ芸プラス昨年9月の「透析患者を殺せ」発言が大きな批判を浴び、出演していた全番組を降板する事となった長谷川豊。健康保険制度を問題視する意図から「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くな...
-
小池都政は都民ラスト? 完成まで200年の『スーパー堤防』計画で「おしゃれに安全を確保」って…
週プレNews2014年12月、東京都江戸川区北小岩1丁目東部地区は無人の町となった。ここで暮らしていた約90世帯は、国の「スーパー堤防」計画のために立ち退いたのだ。最後まで立ち退きを拒んだ4軒のうち、高橋新一さん...
-
官邸門前払いも、萩生田官房副長官に公開質問状
エコノミックニュース学校法人加計学園(岡山市)への獣医学部新設を巡る疑惑で、民進党の疑惑調査チームは27日、公開質問状を届けるため、渦中にある萩生田光一内閣官房副長官への面会を求めたが、事前連絡していたのに門前払いされた...
-
加計学園隠しと言われてもおかしくないと指摘
エコノミックニュース民進党の大串博志政調会長は27日の記者会見で、閉会後の政府・与党の対応に「国民から加計学園隠しと言われてもおかしくない」と問題だとした。民進党など野党4党は安倍晋三総理に憲法53条に基づく「臨時国会」...
-
女性たちから見た小池都知事の印象に変化は?「選挙用にいい顔したいだけなのかな…」
週プレNews「神保町☆女子大生Cafe」第48回。現役女子大生(JD)たちが、旬で話題の流行りネタについて言いたい放題のから騒ぎしちゃいます!7月2日に小池百合子都知事の就任後、初となる都議会議員選挙が行なわれま...
-
小池百合子都知事が都議選圧勝で成敗する“策士”菅官房長官
週刊実話「総理のご意向」、「官邸の最高レベル」、「忖度」。この3語により大騒動となった加計学園の獣医学部新設を巡る疑惑だが、結局は国会閉幕の時間切れで真相は藪の中。自民党からは「そう痛手を負うことなく国会を終...
-
「武富士スキャンダル」から考える共謀罪…警察の理不尽さは、ますますヒドいモノになる?
週プレNews6月15日、ついに成立した「共謀罪」法ーー。犯罪を計画段階から処罰するこの新法について、政府は「テロ対策に必要だ」と連呼し続けた。プライバシーや表現の自由を制約する可能性があるこの法律。運用する際は、...
-
都議選に黄色信号?小池百合子を追い込む10の弱点(4)足元を揺るがす幹部の対立
アサ芸プラス攻勢を強める自民党に対して、迎え撃つ都民ファーストの会陣営の公認候補の顔ぶれは、【8】経験不足で知名度と評判がいまひとつとの声も多い。「すごい人材がそろった!」公認予定者48人が集まった都民ファースト...
-
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 鳩山一郎・薫子夫人(上)
週刊実話「頭のいい男は、決して美人とは結婚しないものだ」と言ったのは、20世紀前半、イギリスで活躍した作家・サマセット・モームだった。美人というのはともすれば気位が高く、チヤホヤされて亭主を大事にしないことも...
-
新しい利益誘導政治が始まっているのではと批判
エコノミックニュース野田佳彦前総理(民進党幹事長)は25日、街頭演説で「お友達優遇政治、新しいタイプの利益誘導政治が始まっているのではないか」と学校法人加計学園への獣医学部新設や学校法人森友学園への国有地払い下げでの8億...
-
都議選に黄色信号?小池百合子を追い込む10の弱点(3)自民党が“除名”処分を下す
アサ芸プラス一方、6月1日に小池氏が離党届を提出した自民党も、表面上は静観の構えだが、このまま黙っているわけではない。「現在まで離党届については執行部は保留の姿勢ですが、都議選中に自民党との対決ムードに利用される...
-
都議選に黄色信号?小池百合子を追い込む10の弱点(2)攻守逆転のツバぜり合い
アサ芸プラス都庁関係者が言う。「他にも、築地跡地に予定されていた、東京五輪の競技会場や選手村を結ぶ【3】主要ルート『環状2号線』の計画が大幅に遅れるのは確実。移転延期を表明した時点でもギリギリの日程だったのに、今...
-
都議選に黄色信号?小池百合子を追い込む10の弱点(1)30議席を割る可能性も
アサ芸プラス都議選に黄色信号?小池百合子を追い込む10の弱点(1)30議席を割る可能性も 6月23日の東京都議選告示を前に、小池百合子都知事に大逆風が吹き荒れている。豊洲移転を巡る先送りの決断もさることながら、鳴り物入りで代表に就任した「都民ファーストの会」もここにきて、惨敗の予測が出る始...
-
文科省担当者「萩生田副長官には日常的に相談」
エコノミックニュース民進党の学校法人加計学園(岡山市)の大学への獣医学部新設をめぐる疑惑調査チームは23日のヒアリングで、文科省担当者が「萩生田光一内閣官房副長官とは日常的に文教行政の課題について説明し、相談している」と...