2017年8月7日の政治ニュース
-
大学設置審に静かな環境でしっかり審査をと文相
エコノミックニュース林芳正文部科学大臣は6日、NHK番組に出演し、学校法人加計学園(岡山市)への獣医学部新設をめぐり「加計ありき」で国家戦略特区制度が悪用された疑惑について「現在、獣医学部新設についての手続き(審査)も進...
-
「非核三原則を堅持する」安倍総理 広島で誓う
エコノミックニュース広島市に原爆が投下されて72年。安倍晋三総理は6日、広島市で開かれた広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式に参列し「真に『核兵器のない世界』を実現するためには、核兵器国と非核兵器国双方の参画が必要」と訴え...
-
政府は核保有国と非保有国の橋渡しをと広島市長
エコノミックニュース原爆投下され72年目の夏を迎えた広島市で、原爆投のあった6日、広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式が広島市で行われた。松井一實市長は平和宣言で「世界の人々と共に『絶対悪』である核兵器の廃絶と世界恒久平和...
-
改憲議論では「知る権利の強化など議論」民進党
エコノミックニュース民進党は未来志向の憲法を国民とともに構想する、とした党憲法調査会主催の第1回「憲法草の根集会」を5日、埼玉県で開催。枝野幸男憲法調査会会長は、憲法が「主権者である国民が自分たちの人権を守るために、公の...
-
内閣人事局長に官僚出身の杉田氏就任
エコノミックニュース内閣改造に伴い、内閣人事局長に官僚出身の杉田和博内閣官房副長官が就任した。3人いる内閣官房副長官(衆参の議員が各1人と官僚から1人選ばれている)の中から内閣人事局長が選ばれるが、さきの改造まで政治家の...
-
靖国参拝「勝手な思いで突っ走らない」総務相
エコノミックニュース野田聖子総務大臣は4日の記者会見で、終戦記念日に靖国神社を参拝するのか、記者団に聞かれ「私は、祖父の友人が靖国神社にいるよということで、3歳くらいから毎年、祖父と一緒に参拝している。家族行事ということ...
-
安倍政権「偏っていたような気もする」総務相
エコノミックニュース野田聖子総務大臣は4日の記者会見で、安倍晋三総理と共有している認識について「自民党の土台が崩れている。そこはしっかりと力を合わせて修復していかなきゃいけない。そういう思い」と語った。また、安倍政権が偏...
-
昭恵総理夫人付き秘書「常勤廃止」
エコノミックニュース菅義偉官房長官は4日午後の記者会見で、安倍昭恵総理夫人付きの職員5人のうち、常駐職員2名を夏の人事異動で経済産業省に帰任させ、後任は置かないことにしたと記者団の質問に答えた。現在は外務省から3人を非常...
-
内閣人事局長に杉田氏就任も思想管理の懸念?
エコノミックニュース内閣人事局長に元警察官僚で、公安畑を歩いてきた杉田和博内閣官房副長官が就いたことに、4日の菅義偉官房長官の記者会見で、記者団から、前川喜平・元文部科学事務次官の話による杉田氏の過去の発言から「思想統制...
-
改造内閣発足で考える、なぜ大臣になると政治家は劣化するのか?
週プレNews安倍改造内閣が発足した――。でも、かつてはキラキラしていた稲田朋美氏も、ギラギラしていたヤンキー先生もそうだったように、大いに期待を集めた人たちが、当選回数を重ねて大臣になる頃には(義家弘介氏は副大臣...