2017年11月7日の政治ニュース
-
偶発的軍事衝突回避への対応具体的に述べず
エコノミックニュース安倍晋三総理は6日の日米首脳会談後の共同記者会見で、今回の首脳会談の意義について「日米同盟は地域の平和と繁栄の礎だ」とし「日米が強固に連携してこそ地域の平和が揺るぎないものになる。今回、トランプ大統領...
-
米の防衛装備品購入促しに質量拡充と総理応じる
エコノミックニュース安倍晋三総理は6日の日米首脳会談後の共同記者会見で、トランプ大統領が米国の防衛装備品購入を求めたのに対し「日本は防衛装備品の多くを米国から購入している」としたうえで「北朝鮮情勢、アジア太平洋地域情勢が...
-
日米が100%共にあることを確認したと総理
エコノミックニュース安倍晋三総理は6日、日米首脳会談後の共同記者会見で、冒頭に「トランプ大統領とは、国際会議のたびに、また、何度も電話会談を重ねてきた。何時間対話を重ねたことでしょう」と語り「半世紀を超える日米同盟の歴史...
-
米の軍事行動で甚大被害受けるのは日本と韓国
エコノミックニュース社会民主党の又市征治幹事長は日米首脳会談後の共同記者会見で安倍総理が「日本は、全ての選択肢がテーブルの上にあるとのトランプ大統領の立場を一貫して支持している。2日間にわたる話合いを通じ、改めて、日米が...
-
山尾志桜里、「不貞」相手が政策顧問就任で「論点のすり替え」猛批判!
アサ芸プラス倉持麟太郎弁護士とのダブル不貞疑惑を週刊誌に報じられ、民進党を離党した山尾志桜里衆院議員。先の衆院選では愛知7区から無所属で出馬し、当選。“疑惑は晴れ、ミソギは済んだ”とばかりに、ドヤ顔で当選の喜びを...
-
米海兵隊去っても日本版海兵隊を配備か
エコノミックニュース日本共産党は6日の機関紙「赤旗」で、来年3月、陸上自衛隊に設置される日本版海兵隊といわれる「水陸機動団」(2個連隊、約2100人)のうち、1個連隊を沖縄の米軍海兵隊がグアムに移転後の2020年代前半に...
-
安保法制前の均衡の日米同盟に戻す必要がある
エコノミックニュース民進党の小西洋之参院議員は米・トランプ大統領が、北朝鮮が日本列島上空を通過する弾道ミサイルを発射した際、破壊措置をとらなかったことに「迎撃すべきだった」と東南アジア諸国の複数の首脳に語っていたことが複...
-
銀行員18個人を対北独自制裁対象に追加 韓国
エコノミックニュース韓国・聯合ニュースは「韓国政府が6日、北朝鮮に対する独自制裁の対象に北朝鮮の18個人を追加した」と伝えた。外交部当局者の話として「北の大量破壊兵器(WMD)および弾道ミサイルの開発を目的とした金融取引...
-
核兵器つくる技術持っておくべき 石破元防衛相
エコノミックニュース石破茂元防衛大臣は5日の都内での講演で「私は核兵器を持つべきだという立場に立っていないが、核兵器をつくる技術は持っておくべきだ」とつくる技術は保有すべきと述べた。石破氏は「日本の場合は北朝鮮、中国、ア...