-
「BEASTARS」誰にでも身体を開くウサギ、頂点を目指すアカシカ、耐えるオオカミ2話
エキサイトレビュー「BEASTARS」誰にでも身体を開くウサギ、頂点を目指すアカシカ、耐えるオオカミ2話。本能をおさえ、友達を、愛する人を、食べずにいることはできるのか。アニメ『BEASTARS』(→公式サイト)。今日10月23日(水)24:55より、フジテレビ「+Ultra]ほかで、放映開始。NETFL...
-
「スカーレット」20話。戸田恵梨香に続いて水野美紀が柔道アクションを華麗に決める
エキサイトレビュー「スカーレット」20話。戸田恵梨香に続いて水野美紀が柔道アクションを華麗に決める。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
何と読む?「高御座」「大垂髪」即位の礼と難読漢字「米光一成の表現道場」
エキサイトレビュー何と読む?「高御座」令和元年10月22日(火)、即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ)が行われた。では、「高御座」は何と読むのか?正解は「たかみくら」。「高御座」は、即位の礼において天皇がおつきにな...
2019年10月のレビューニュース
-
人間の本性は回転寿司屋で暴かれる。エビの尻尾の扱いでバレる男の本性「岡野陽一のオジスタグラム」21回
エキサイトレビュー(→前回までの「オジスタグラム」)人間はみんな皮をかぶって生きている。冒頭から下ネタだと思った人は恐らく疲れているので、旅行にでも行った方がいい。みんなある程度取り繕って生きているとゆう意味だ。一日二...
-
「ドクターX」ドラマでは何かよく分からなかった「ドミノ肝移植手術」について調べてみたら凄かった2話
エキサイトレビュー米倉涼子主演の人気医療ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」第6シリーズ(テレビ朝日系・木曜21時〜)。難病患者が登場して、医局が勧める医師がAIの指示に従って手術したけど失敗。それを大門未知子(...
-
「スカーレット」27話。ひと知れず消えていく喜美子の恋。この余韻はまさに連続テレビ「小説」
エキサイトレビュー「スカーレット」27話。ひと知れず消えていく喜美子の恋。この余韻はまさに連続テレビ「小説」。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
「BEASTARS」学校で噂のビッチなウサギ「あの子はそんな一言で片付く子じゃない」3話
エキサイトレビュー「BEASTARS」学校で噂のビッチなウサギ「あの子はそんな一言で片付く子じゃない」3話。本能をおさえ、友達を、愛する人を、食べずにいることはできるのか。アニメ『BEASTARS』(→公式サイト)。今日10月30日(水)24:55より、フジテレビ「+Ultra]ほかで、放映開始。NETFL...
-
「スカーレット」26話。喜美子、圭介に恋していることを知る
エキサイトレビュー「スカーレット」26話。喜美子、圭介に恋していることを知る。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
何と読む?「山茶花」「荼毘」「茶飯事」「米光一成の表現道場」
エキサイトレビュー何と読む?「山茶花」「やまちゃばな」ではない。晩秋から冬にかけて咲く花。椿に似て、椿よりはかない。さて、「山茶花」は何と読むのか?正解は「さざんか」。晩秋から冬に、白もしくは淡紅色(たんこうしょく)の...
-
波瑠「G線上のあなたと私」中川大志にやられた。お前そんな優しい顔するんか! ずるいですよあれは2話
エキサイトレビュー『G線上のあなたと私』(TBS系、毎週火曜よる10時~)。それぞれが第一話よりさらに素直に心を開いて本心を晒し合う仲に。苗字から名前で呼び合うようになるタイミングも見どころだった。理人の名言。あれはキ...
-
池田エライザの眼力「左ききのエレン」魂の実写化、何かに挑戦しつづけている人たち必見1話
エキサイトレビュー天才になれなかった全ての人へ。ドラマイズム『左ききのエレン』(TBS毎週火曜日深夜1時28分MBS毎週日曜日深夜0時50分)がスタートした。第一話「オレは、オレの事ばっかりだ」。マンガの絵に似た人物を...
-
「スカーレット」25話。スピンオフみたい。医学生・圭介の恋に協力する喜美子
エキサイトレビュー「スカーレット」25話。スピンオフみたい。医学生・圭介の恋に協力する喜美子。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
「やすらぎの刻〜道」偽札で博打に興じる老人が逆ギレ「国会のカジノ法案はどうなんだ」第29週
エキサイトレビューかつてのテレビ業界の小道具職人たちが作った偽札を使っての丁半博打。自民党などが強引に推し進めて成立したIR法案(カジノ法案)へ苦言を呈するためのちょっとしたエピソードなのかと思ったら、今週もガッツリと...
-
ディーン・フジオカ「シャーロック」岩田剛典、吠える犬からわんこへ。待ってました「モリアーティ」3話
エキサイトレビュー獅子雄「空き家は現代の東京において最も興味深い場所だ。高齢化と相続税のせいで何年も人が寄り付かなくなった空き家が増えている。そこでどんな犯罪がおこなわれても気づかれることはない」10月21日(月)放送...
-
今吸っているこの空気が嫌で仕方がない。太宰治賞『色彩』の光「杉江松恋の新鋭作家さんいらっしゃい!」
エキサイトレビューバックナンバーはこちらから小説は世の中に自分が一人ではないということを教えてくれる。もし効能というものがあるとすれば、そういうことかもしれない。生きづらさを抱えている人に、自分だけがしんどいわけではな...
-
「スカーレット」24話。大島優子が戸田恵梨香のことを「ガラケー」に例える
エキサイトレビュー「スカーレット」24話。大島優子が戸田恵梨香のことを「ガラケー」に例える。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
最終章突入「いだてん」河童のまーちゃん編…違う!いや、そう!「田畑政治編」を振り返る。激動の昭和!
エキサイトレビューNHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」が、きょう放送の第40話からついに最終章に突入する。ここからは、戦前、幻に終わった東京オリンピックを実現させるべく、主人公の田畑政治(阿部サダヲ)を...
-
「いだてん」志ん生と小松一瞬の出会い「志ん生の『富久』は絶品」の謎がついにあきらかに39話
エキサイトレビュー大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は、きょう放送の第40話からいよいよ最終章に入る。これに先立ち、先々週の10月13日に放送された第39話「懐かしの満州」は、主人公である田畑政治(阿部サダヲ...
-
息を呑むアレンジ「令和元年版怪談牡丹灯籠」原作よりも強く愛に死ぬ新三郎「殺しておくれ」3話
エキサイトレビュー怪談噺の名作として語り継がれ、落語だけでなく歌舞伎でも幾度となく上演されてきた牡丹灯籠。じつは大長編であるこの作品の全編を映像化する『令和元年版怪談牡丹灯籠』(NHKBSプレミアム毎週日曜22:00〜...
-
木村拓哉「グランメゾン東京」は料理版「ワンピース」の予感。普通に面白い1話
エキサイトレビュー日曜劇場「グランメゾン東京」が10月20日にスタート。日本シリーズの影響で放送開始が50分遅れたにも関わらず、視聴率は12.4%となかなかの滑り出しだ。木村拓哉主演で、周りを大物たちが固める。しっかり...
-
だいじょうぶか「ニッポン ノワール」賀来賢人「たとえそれが倫理に反することでもな」反撃来い2話
エキサイトレビュー日テレ系『ニッポンノワールー刑事Yの反乱ー』第2話。殺された碓氷薫刑事(広末涼子)が隠したという10億円強奪事件の証拠を奪い合い、刑事同士が撃ち合った。特殊な仕事「刑事」の葛藤怪しかった本城諭理事官(...
-
「ストリート開拓」ストリートビューに残る宮川大輔&ザキヤマの贅沢「静止画ロケ」をご報告
エキサイトレビューバックナンバーはこちらからこれぞ本当の「ネットとテレビの融合」だと思った。10月20日に放送された『ストリート開拓』(テレビ朝日系列)である。タイトルの「ストリート」は、Googleストリートビューの...
-
生田斗真「俺の話は長い」「大抵のことは傷ついて覚えるしかない」高さの合わない台所が教えてくれる2話
エキサイトレビュー綾子「違うでしょ。毎日コーヒー淹れたいんでしょ」満「はあ?」綾子「お母さんのためとか関係ないの。あなたが淹れたいから淹れてるだけなのよ」満「急に哲学の話。コーヒーを淹れるために生きているのか、生きるた...