2020年3月のレビューニュース
-
「エール」2話 窪田正孝は出てこなかったけど、唐沢寿明が「いててて いててて いてて」と盛り上げる
エキサイトレビュー第1週「初めてのエール」2回〈3月31日(火)放送演出・吉田照幸〉「おはよう日本関東版」では桑子真帆アナが「(朝ドラ)見ちゃった」と言って、高瀬アナを「新鮮」と喜ばせた。和久田麻由子アナは朝ドラを決し...
-
「エール」1話 原始時代から始まり主題歌は最後に。波乱含みの新朝ドラながら、そんな時こそ“エール”を
エキサイトレビュー第1週「初めてのエール」1回<3月30日(月)放送演出・吉田照幸>窪田正孝、二階堂ふみが実力を見せつけた朝ドラこと連続テレビ小説102作目の「エール」は、日本が誇る大作曲家【古関裕而】をモデルにしたド...
-
最終週「やすらぎの刻~道」“もいちどはじめから”公平としのは原風景に、菊村は妻の墓前に帰っていった
エキサイトレビュー倉本聰・脚本「やすらぎの刻~道」(テレビ朝日系・月~金11時30分~)最終週。脚本家・菊村栄(石坂浩二)の脳内ドラマ「道」パートも、現実世界である「やすらぎの刻」パートも揃って完結!そんな世界はもう捨...
-
「スカーレット」最終回。武志は「亡くなった」ではなく「旅立ちました」
エキサイトレビュー(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」『連続テレビ小説スカーレットPart1(1)』(NHKドラマ・ガイド)第25週「炎は消えない」150回(3月28日・土放送...
-
「スカーレット」149話。草間(佐藤隆太)とちや子(水野美紀)が偶然の出会い。展開がありそうに見えた
エキサイトレビュー(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
最低からの最高「コタキ兄弟と四苦八苦」11話。芳根京子「どうして、こんな風に生まれちゃったんだろう」
エキサイトレビュードラマ24『コタキ兄弟と四苦八苦』。兄・一路(いちろう)を古舘寛治、弟・二路(じろう)を滝藤賢一、そして異母兄妹のさっちゃんを芳根京子が演じる。第11話サブタイトルは「生苦(しょうく/生まれる苦しみ)...
-
「スカーレット」148話。長く手を繋ぐ秘訣はたまに離すこと
エキサイトレビュー「スカーレット」148話。長く手を繋ぐ秘訣はたまに離すこと。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
「スカーレット」147話。伊藤健太郎と松田るかの初々しさ。離れているほうが好きが伝わることもある
エキサイトレビュー「スカーレット」147話。伊藤健太郎と松田るかの初々しさ。離れているほうが好きが伝わることもある 。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
「スカーレット」146話。皿は生きている。Superfly主題歌の「ひび」が皿の「ひび」と響いた
エキサイトレビュー「スカーレット」146話。皿は生きている。Superfly主題歌の「ひび」が皿の「ひび」と響いた。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
最終回「テセウスの船」徹底解析。真犯人をめぐって急展開に次ぐ急展開、真犯人にも驚いたけど長男の成長!
エキサイトレビュー3月22日、TBSの日曜劇場「テセウスの船」が完結した。物語はここへ来ても一転二転したうえ、加藤みきお(柴崎楓雅)のバックについた黒幕は最後の最後にようやく現れた。文吾が突然の自白、それを知った家族は...
-
3.25樋口楓メジャーデビューシングル発売「VTuberのような生き方もあるんだよって知って欲しい」
エキサイトレビュー2018年2月にバーチャルライバー(VTuber)としての活動をはじめ、3月には最初の歌動画を投稿。その後も既存曲のカバーだけでなく、ファンメイドによるイメージソングも数多く歌い、バーチャルライバーグ...
-
「スカーレット」145話。「川原たけしさんへ おれは」手紙を読む武志(伊藤健太郎)は
エキサイトレビュー「スカーレット」145話。「川原たけしさんへ おれは」手紙を読む武志(伊藤健太郎)は。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
「やすらぎの刻~道」70歳前後の息子逮捕、泣き崩れる96歳の老母。令和でもやすらげない根来家第49週
エキサイトレビュー倉本聰・脚本「やすらぎの刻~道」(テレビ朝日系・月~金11時30分~)第50週。東日本大震災で行方不明になっていたしのぶ(清野菜名)の結末が描かれた。まさかの令和編に突入安否が分からないままのしのぶを...
-
「スカーレット」144話。武志、水が生きている皿を完成させる……いよいよ1週間
エキサイトレビュー「スカーレット」144話。武志、水が生きている皿を完成させる……いよいよ1週間。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
最終考察「テセウスの船」9話。ここへ来て明かされる新事実、村人たちが文吾に優しくするのも逆に怪しい
エキサイトレビューTBSの日曜劇場「テセウスの船」(よる9時)が、ついに今夜、最終回を迎える。主人公・田村心(竹内涼真)は、1989年に起こった音臼小学校の無差別殺人事件で死刑囚となった父・佐野文吾(鈴木亮平)の冤罪を...
-
「科捜研の女」マリコパパからの握手で「どもマリ公認」最終回。20年間の集大成は変わらないということ
エキサイトレビュー3月19日に放送された『科捜研の女』(テレビ朝日系)第34話は、通年放送だった19シリーズの最終回。沢口靖子をはじめ、キャスト、スタッフの方々には心の底からお疲れ様の気持ちでいっぱいだ。<最終話あらす...
-
「スカーレット」143話。さだ(羽野晶紀)と圭介(溝端淳平)大阪編以来の登場。喜美子を励ます
エキサイトレビュー「スカーレット」143話。さだ(羽野晶紀)と圭介(溝端淳平)大阪編以来の登場。喜美子を励ます。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
-
「正しく怖がる」の無理さと欺瞞、リスクにどう向き合うか
エキサイトレビュー「正しく怖がる」と「正しく判断する」「正しく怖がる」とテレビで言っていて、ふむ、とか思ったけど、無理だ。「怖がる」というのは、自分で制御できるものではなく、どうしてもそのような状態になっちゃうものだ。...
-
お見事「絶対零度」最終話。本田翼も沢村一樹も大丈夫!ちゃんと畳み切れた
エキサイトレビュー「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の最終回が3月16日に放送された。前話終了時点で謎や疑問点がかなり残っており、これは畳み切れないぞと勝手に心配していたが、すべては杞憂だった。2018年に放送された前シ...
-
「コタキ兄弟と四苦八苦」10話。古舘寛治・滝藤賢一とクズ親父。さっちゃん母かっこいい!
エキサイトレビュードラマ24『コタキ兄弟と四苦八苦』。生真面目な兄・一路(いちろう)を古舘寛治、不真面目な弟・二路(じろう)を滝藤賢一、そして異母兄妹のさっちゃんを芳根京子が演じる。第10話では兄弟のクズ親父が登場、サ...