2008年8月4日の社会ニュース
-
犯行予告収集サイト『予告.in』が“ハッキング”被害!?
日刊サイゾー3日、犯行予告収集サイト『予告.in』に悪意のあるスクリプトが書き込まれ、事実上“ハッキング”された状態に陥るという事態が発生した。今年6月にオープンした『予告.in』は、ベンチャー企業「ロケットスタ...
-
デヴィ夫人が外務官僚“無賃宿泊事件”の裏側をブログで暴露!
日刊サイゾー先月31日、40歳の外務省職員が10ヶ月間、293泊という期間におよび都内のホテルに無賃宿泊していたというニュースを大手マスコミが一斉に報じた。職員はホテル側から1538万円の支払い請求を受けており、...
2008年8月の社会ニュース
-
サッカー協会犬飼新体制にセクハラ理事疑惑が噴出!
日刊サイゾー6年間続いた川淵政権がついに終わりを迎えた日本サッカー協会(以下、JFA)。周知の通り、犬飼基昭氏が新会長の座に就き、新たなスタートを切ったが、さっそくJFA理事によるセクハラ問題が噴出しているという...
-
メタボ特需?“お腹にやさしい”男性用インナーが人気
ダイヤモンド・オンライン「メタボ」「メタボ」と、巷間、喧しい昨今。どうにも他人の視線が、自分のお腹に向けられているような気がしてならない――という方も多いのではなかろうか。そうは言っても、出っぱったものは簡単に引っ込むもので...
-
成功する社長は、なぜ髪型が七三なのか――「ビジ髪」の効力とは?
ダイヤモンド・オンライン商談や打ち合わせなど、ビジネスシーンで相手の髪型に目が留まることは意外に多い。米国エール大学の心理学教授が、「仕事での第一印象において、髪型が最も大切な要素」と研究論文を発表しているほどで、髪型という...
-
“防衛フィクサー”逮捕も政界ルートは着手せず!
日刊サイゾー検察ウォッチャーを自任してきた本誌にとって、これほどヤキモキさせられる事件はない。疑惑の防衛商社「山田洋行」など数社から3年間にわたってコンサルタント料2億3000万円を受け取りながら申告せず、740...
-
【北京五輪】え! これ本当に食べるの? 驚きの中国食文化
日刊サイゾー毒入り餃子事件以来、いやその前から中国の食生活には、かなりの驚きと恐怖を覚えていたが、北京五輪の取材を進めるなか、それを改めて痛感させられている。北京には、観光で訪れたならば、誰もが行くであろうと思わ...
-
『下妻物語』の人気ブランドBABYが店員を不当解雇!?
日刊サイゾー映画『下妻物語』で深田恭子扮する主人公愛用の服として、一躍有名となったロリータ系ブランドのBABY, THE STARS SHINE BRIGHT(以下、BABY)。同ブランドの三宮店(神戸市)にアル...
-
【北京五輪】五輪とともに中国の話題をさらう日式ドラマとは!?
日刊サイゾー中国では今、もちろん五輪が大盛況だ。街の至るところにロゴやマスコットが飾り付けられ、メディアでも連日その話題が報じられている。ただ、その中国でもうひとつ話題になっているものがあるという。それは、「冷暖...
-
萩原流行が“息子”への大いなる愛を叫ぶ!(後編)
日刊サイゾー前編はこちらから愛猫・小鉄と出会ってから虫も殺せなくなった──「小鉄日記」には、小鉄くんが亡くなる過程も書かれ、「彼はまた生まれてきて、僕の前に現れてくれるだろうか」という萩原さんの言葉に、読んでいて...
-
萩原流行が“息子”への大いなる愛を叫ぶ!(前編)
日刊サイゾー「サイテーな僕を救ってくれたのは、猫との出会いだった」テレビや雑誌で見た“ペット好き芸能人”に憧れ、おしゃれを楽しむようにペットを飼う人もいる。芸能人は、なぜペット好きなのか? 口先だけではない、芸能...
-
ザルな動物愛護法では“犬鍋”は取り締まれない!?
日刊サイゾー「ポシンタン(補身湯)」という韓国料理がある。いわゆる“犬鍋”と呼ばれるもので、日本でも東京・大久保界隈などのコリアンタウンで提供されている。筆者も食したことがあるが、これがなかなかの美味である。しか...
-
「編集部はばか者」mixiでマンガ家の彼女がジャンプを痛烈批判!
日刊サイゾーmixiで週刊少年ジャンプ(集英社)のマンガを批判した女性が話題になっている。女性は日記において「ナルトはもう死ね」「銀魂はひどい作画」「ダブルアーツは読みにくい」などなど、ジャンプのベテラン連載陣に...
-
「すでに死亡?」統一協会・文鮮明の“退院写真”に合成疑惑!
日刊サイゾー韓国発祥の新興宗教団体で、女優の桜田淳子や元新体操選手の山崎浩子が“合同結婚式”に参加したことでも知られる統一協会(世界基督教統一神霊協会)の教祖・文鮮明氏が、すでに死亡しているのではないか?とウワサ...
-
“ずさんなF1”訴訟──富士スピードウェイに反省の色なし
日刊サイゾー2007年9月に富士スピードウェイで開催されたF1日本グランプリのずさんな運営により、「劣悪な環境の中長時間のバス待ちを余儀なくされ、精神的苦痛を受けた」として損害賠償を求めた裁判(記事参照)の第一回...
-
【北京五輪】淀んだ空気に異臭!? 極まりない中国の不快指数
日刊サイゾー最近の異常とも思える日本の暑さもかなり堪えるが、五輪が開幕した中国のそれと比べれば、まだましだ。中国の不快指数はそれ以上に断然高いと思われる。ここ数日はサッカー・反町ジャパンを追って天津に滞在している...
-
また沖縄…村上ファンド関係者・持永哲志の水死に拭えぬ不安
日刊サイゾー「そのまんま東の対抗馬が沖縄で水死したみたいです」「名前は?」「警察は『モチナガ』と言っています」6日夜、現場記者とそんなやりとりを交わした社会部デスクは、ヒヤッと背筋に冷たいものを感じたという。モチ...
-
猛暑で売れる地サイダー、包帯パンツ…不振の百貨店に“にわか慈雨”
ダイヤモンド・オンライン猛暑が続くなか、百貨店の店頭では、“地サイダー”や“包帯パンツ”など意外なものが売れている。高島屋・日本橋店の食品売り場では、“地ビール”ならぬ“地サイダー”フェアが好評。宮崎県産のマンゴー果汁や日向...
-
ドラッグストアの元祖『Fit Care DEPOT』にアスベスト公害疑惑!
日刊サイゾー日本の“ドラッグストアの元祖"とも言われ、神奈川県内を中心に店舗展開するスーパードラッグストア「Fit Care DEPOT」が、ある騒動を起こしている。チェーンの本部も兼ねた新横浜の店舗で、有害物質...
-
『金色のガッシュ!!』原稿紛失訴訟は小学館が非を認め和解に
日刊サイゾーマンガ『金色のガッシュ!!』のカラー原稿を紛失した事件で、原稿を管理する立場にあった出版社の小学館に対して作者の雷句誠氏が慰謝料など330万円の損害賠償を求めた裁判の第一回口頭弁論が、7月28日11時...