2012年7月21日の社会ニュース
-
剣道日本一の警官が少女に裸画像送信させ逮捕される!
リアルライブ剣道で全国制覇を果たした警官が、考えられない事件で逮捕された。警視庁少年育成課は7月18日、少女に自分の裸の画像を撮影させて携帯電話に送らせたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、神奈川県警第2...
-
“幻のスポーツカー”がEV車として遂に量産開始!「トミーカイラZZ」
エネクトニュース復活が期待されていた人気車種京大発のベンチャー「グリーンロードモータース株式会社」(GLM)は19日、EVスポーツカー「トミーカイラZZ」の量産を開始することを発表した。伝説のスポーツカーとも言われる...
2012年7月の社会ニュース
-
キャバ嬢に5億円貢いだ男の初公判
週刊実話会社の口座から約5億円もの金を引き出したとして今年4月、電子計算機使用詐欺の疑いで警視庁に逮捕された栗田守紀容疑者(33)。引き出したカネをほとんどキャバ嬢に貢いでいたことが判明し話題を呼んだ事件だ。...
-
6億円強奪事件 元美容師出廷で明らかになったもうひとつの襲撃計画
週刊実話昨年5月、東京都立川市の警備会社、日月警備保障立川営業所から約6億円が強奪された事件。逮捕者は現在22名にのぼっているが、そのうち事件のきっかけを作ったともいえるキーマンの裁判員裁判が、東京地裁立川支...
-
大阪の小学校女性教諭が勤務中にツイッターに教え子の画像などを投稿
リアルライブ大阪市教育委員会は、市立小学校の20代の女性教諭が勤務中に、多機能携帯電話(スマートフォン)を使って、担任していた児童や宿題の写真を短文投稿サイト「ツイッター」に載せていたことを明らかにした。市教委に...
-
「非実在青少年」騒動はなんだったのか? “消していれば大丈夫”という判断をした青林堂の甘さ
日刊サイゾーいったい、どんな理由で顔射まであるマンガ単行本を、18禁にしなかったのか?前回(※記事参照)触れた、7月に東京都に「不健全図書」指定された、しろみかずひさ『なぶりっこマリカとアキコ』(青林堂)の一件を...
-
神奈川県警大和署の男性警察官が後輩の女性警察官に集団セクハラ!
リアルライブ警察官による、まさに前代未聞の不祥事が起きた。7月27日、神奈川県警大和署に所属していた30代の男性警察官4人が今年3月、後輩の20代の女性警察官に大和市のカラオケボックスで服を脱ぐことを強要したり、...
-
夏休みにごった返す 東京スカイツリー狂想曲裏ルポルタージュ(2)
週刊実話世界一の自立式電波塔『東京スカイツリー』の工事を手掛けたのは、東証1部上場ゼネコンの株式会社大林組(東京・港区)。完成当初、同社ホームページはトップから大々的にスカイツリーを宣伝し、まるで東武鉄道のそ...
-
暴排条例余波 観光客は大喜びする「祇園祭」「天神祭」の露店激減現象
週刊実話「今年の祇園さん、雰囲気変わったんと違うか?」関西を中心に夏祭りに“異変”が起きている。祭りにつきものの、露店、屋台が、暴力団排除条例の余波で激減しているからだ。たとえば、7月14~17日まで行われた...
-
ついに崩壊!? 世界に誇るトヨタ生産方式 下請100社が日産を駆け込み寺にする裏事情(2)
週刊実話豊田市の懸念に触発されて、地元3県が腰を上げたのが真相らしいが、問題は地域経済を牽引してきたプライドとは裏腹に、将来不安の“イエローカード”を突きつけられたトヨタの腹の内である。この件について同社は対...
-
一都三県「ホルムアルデヒド」流出による「断水」でDOWAハイテックに約3億円の損害賠償請求へ
世界の水事情2012年7月26日、5月中旬から発生した利根川水系における「ホルムアルデヒド」流出による「断水」の問題で、東京都、埼玉県、茨城県、千葉県の一都三県は、約3億円に達する合計損害額を発表した。この損害に...
-
省エネ性がさらに向上!パナソニックよりナノイー搭載加湿空気清浄機発売
エネクトニュース9月10日より発売パナソニックは、従来品より省エネ性がさらに向上したナノイー搭載加湿空気清浄機を9月10日より発売予定だ。「ツインルーバー」採用今回発売の加湿空気清浄機は、従来品では1枚だったルーバー...
-
ついに崩壊!? 世界に誇るトヨタ生産方式 下請100社が日産を駆け込み寺にする裏事情(1)
週刊実話トヨタ自動車のお膝元である中部圏で、前代未聞の動きが浮上した。愛知、岐阜、三重の3県の自治体自らが、ライバルである日産自動車との取引を模索すべく、来年2月に神奈川県厚木市にある日産の研究開発拠点で商談...
-
あの「フィアット500」が電気自動車で蘇った! 往年のルパン三世ファン感涙?
エネクトニュース公道走行可、カスタマイズも受付けGEKKO&CO.(ゲッコー・アンド・カンパニー)は25日、電気自動車「フィアット500EV」の発売を発表した。「フィアット500」といえば、宮崎駿氏が監督を務めたアニ...
-
小学校副校長が女子更衣室を盗撮でクビ
リアルライブ東京都教育委員会は7月25日、学校の女子更衣室を盗撮したとして、足立区立の小中一貫教育校、興本扇(おきもとおおぎ)学園(東京都足立区扇3丁目)、興本小学校の山下雄三副校長(45)を懲戒免職処分にしたと...
-
「10年前の5倍以上!?」出産事故も頻発……中国で新生児が巨大化するワケ
日刊サイゾー6月29日、安徽省巣湖市の産婦人科で誕生した男児が話題を呼んでいる。なんとこの赤ん坊、出生時の体重が6.23キロ、身長52センチという超巨大児。あまりの大きさに通常分娩は不可能と判断され、帝王切開によ...
-
東京・小平の中学教諭がまた不祥事 女子中学生を脅迫
リアルライブ警視庁小平署は7月26日までに、路上で女子中学生の口をふさいで脅したとして、脅迫の現行犯で小平市立上水中学校教諭・浅沼貢太容疑者(28=東京都東大和市向原)を逮捕した。同署によると、浅沼容疑者は「全く...
-
大津・いじめ自殺 中2男子生徒を見殺しにした本当のワル(2)
週刊実話また、少年が死亡前に送った「もう俺死ぬわ」とのメールに対し、加害者少年らが「死ねばいい」と返信したことや、事故後に「死んでほしかったし、良かった」と漏らしていたことも判明した。だが、市教委は事故後3週...
-
オゾンの力で空気をキレイに!ソーラーパネル搭載の空気清浄機発売
エネクトニュース現在発売中オンラインショップイーサプライより、オゾンの力で空気をキレイにしてくれるソーラーパネル搭載の車載用空気清浄機「EEA-YW0712」が現在発売中だ。シガーソケットからも給電可能「EEA-YW...
-
大阪府堺市 水道管破裂事故で約3万3000戸に影響、市は水道管更新計画を見直しへ
世界の水事情2012年7月23日に発生した大阪府堺市の水道管破裂事故について、24日同市上下水道局が工事完了を発表した。今回の水道管破裂事故により、堺市、和泉市で約3万3000戸(約7万4000人)で断水、濁り水...
-
ヒューバースジャパン 「めざましテレビ」で紹介された”放射性物質除去可能”浄水器「アクアリーノ」の販売を告知
世界の水事情2012年7月23日、ヒューバースジャパン株式会社はフジテレビ「めざましテレビ」で紹介された、小型高性能な浄水器「アクアリーノ」の販売告知を行った。(参考:クリンスイ「外出先に持ち出す」という新しいラ...
-
乗客に腹を立て運行放棄した名古屋市営バスの運転手が懲戒免職に!
リアルライブ前代未聞の不祥事を起こしたバスの運転手に厳罰が下った。名古屋市交通局は7月25日、市営バス中川営業所に所属する男性運転手(39)が、営業運行中に乗客からの注意に腹を立てて、突然バスを放置し立ち去ったと...