2013年3月2日の社会ニュース
-
神戸市営地下鉄の職員2人が駅長室から現金963万円を盗む
リアルライブなんとも、バカなことをしたものである。兵庫県警捜査3課などは2月26日、神戸市営地下鉄・西神中央駅(同県神戸市西区)の駅長室から、現金約963万円が盗まれた事件で、窃盗と建造物侵入の疑いで、いずれも同...
-
ニセ医師裁判衝撃の下半身被害
週刊実話医師免許を持っていないにもかかわらず美容目的で手術を行ったとして、医師法違反などの疑いで逮捕された男の初公判が、2月1日に東京地裁で開かれた。“ニセ医師”は東京都港区にあった『メディクリニック南青山』...
-
“アベノミクス”に浮かれる裏でリストラ加速。日本の“ものづくり技術”が海外大量“再”流出!(2)
週刊実話富士通だけではない。次いでパイオニアが6月末までに、国内グループの正社員と派遣社員を合わせて800人削減すると発表した。役員報酬や社員の給料も減額することで、来年3月期に約100億円の固定費を減らす効...
-
アウトドアでも活躍! 組立て式ポータブル太陽光発電機「エコトリシティ」
エネクトニュース携帯電話なら24台を1時間充電東京ビッグサイトで開催された「PVEXPO2013第6回国際太陽電池展」に、太陽光発電メーカー「SXOL」が出展した製品のひとつをご紹介。「エコトリシティ」は組立て式のポ...
2013年3月の社会ニュース
-
4月からBSテレビでニュース戦争勃発 今後は売れないキャスターの駆け込み寺?
週刊実話BSテレビ業界が本格的なニュース戦争に突入する。4月からいっきに3本も増えるのだ。BSジャパン(テレビ東京系)は政井マヤ、神田愛花、小島慶子らをキャスターに据え、『ニュース日経プラス10』(月曜~金曜...
-
小田原マラソンで市職員が採用予定者の身代わりで走って1位に
リアルライブ3月10日に開催された神奈川県の小田原尊徳マラソン大会(市体育協会主催)で、“替え玉事件”が起きていたことが分かった。同マラソンで10キロの部にエントリーしていた市職員採用予定男性(22)の身代わりと...
-
地元おばちゃんが総スカン 鳴り物入りでオープンしたJR大阪駅三越伊勢丹に早くも撤退説
週刊実話2011年5月に鳴り物入りでオープンした「JR大阪三越伊勢丹」に、早くも撤退説が飛び交っている。当初の期待とは裏腹に開業直後から売り上げが低迷し、運営会社のJR西日本伊勢丹に60%出資するJR西日本と...
-
三井造船環境エンジニアリングが汚泥再生処理施設などの建設工事を受注
世界の水事情三井造船株式会社の100%子会社である三井造船環境エンジニアリング株式会社が、2012年4~12月の間に汚泥再生処理施設とし尿処理施設の建設工事を3件受注したと発表した。(参照:商船三井が大型原油タン...
-
プラネットソーラーがメキシコ湾流調査へ!研究船として大活躍
エネクトニュースプラネットソーラー号メキシコ湾流探求の旅2012年5月に世界一周の旅を終えたプラネットソーラー号が、新たな航海に出発したことがわかった。プラネットソーラー号は、全長31メートルのスイス製カタマランだ。...
-
和歌山県立医科大学の教授が部下の女性職員にセクハラでクビ
リアルライブ和歌山県立医科大学(同県和歌山市紀三井寺)は3月26日、部下の女性職員にセクハラ行為をしたとして、医学部の男性教授(50)を同日付で懲戒解雇処分にしたと発表した。同大によると、教授は昨年6月から今年2...
-
フジMHDのディノスとセシールが合併 大型通販会社の誕生が遅れた本当の理由
週刊実話通販大手ディノスとセシールが7月1日付でやっと正式に合併する。事業再編を急ぐフジ・メディア・ホールディングス(フジMHD)傘下の通販事業2社が、2社持ち株会社(フジ・ダイレクト・マーケッティングス)と...
-
TOTOから「感性工学」を活用し、節水や浴び心地を追求したシャワー欧州で5月発売
世界の水事情TOTO株式会社は2013年5月より「ComfortGreenTechnology」のコンセプトの下、「感性工学」をもとに節水や浴び心地を追求したシャワーの販売をヨーロッパ地域で開始することを明らかに...
-
YKK APから洗濯物が早く乾く「サンフィールIII 躯体式バルコニー囲い」が発売される
世界の水事情YKKAP株式会社は2階部分の躯体式バルコニーを囲うことができる「サンフィールIII躯体式バルコニー囲い」を2013年3月11日に発売した。(参照:電通総研「震災一年半後の意識・ライフスタイル」レポー...
-
「太陽光発電」の認知度91%、「売電」は94% - ソーラーフロンティアの調査から
エネクトニュース「再生エネルギー」=「太陽」?ソーラーフロンティア株式会社は、2013年3月21日、この日が「太陽の日」であることににちなんで、「太陽」にまつわるアンケート調査結果を公表しました。調査は、2013年2...
-
窃盗目的だけだったのか…27歳ゲイ男が男子寮に侵入逮捕
リアルライブ警視庁三鷹署は3月25日までに、窃盗や住居侵入の疑いで、無職・三井俊了(としのり)容疑者(27=東京都三鷹市)を逮捕した。逮捕容疑は、2月21日、三鷹市内の富士重工業の男性社員向け独身寮「スバル寮」で...
-
密着レポート 被災地風俗嬢たちの細腕繁盛記 そして、これから…(3)
週刊実話被災地で風俗産業に従事する人々を取材していくなかで、頻繁に出てきたのが「癒し」や「安らぎ」という言葉だった。目の前に横たわる絶望や不安からひとときの救済を求めて、客たちは足を運ぶ。しかし、それを受け止...
-
ヤマハ発動機、快適性を向上したサロンクルーザー「SC-30eX」を4月1日より発売
世界の水事情ヤマハ発動機株式会社が2013年4月1日より、サロンクルーザー「SC-30eII」の内外装のカラーコーディネイトを一新し、さらに快適性を向上させる装備を追加した「SC-30eX」を新たに販売すると発表...
-
大林組、除塩技術「木材チップ塩成土壌改良工法」を開発し東北大と共同で実証
世界の水事情株式会社大林組は、東日本大震災の津波で被災した塩害農地において、土壌改良と雨水による除塩を被災木材のチップ材などを活用して促進する「木材チップ塩成土壌改良工法」を開発したと2013年3月6日発表した。...
-
水耕栽培のレンタル農園「みえーるエコ畑」をNTT西日本などが開園
世界の水事情株式会社NTT西日本アセット・プランニングは、西日本電信電話株式会社とともに、2013年4月6日より水耕栽培によるレンタル農園「みえーるエコ畑」を開園する。(参照:NTTファシリティーズ名古屋大学に水...
-
シャープ、4月23日より電気・ガス・水道の使用状況を視覚化する住宅用流量データ送信機を発売
世界の水事情シャープ株式会社は、2013年4月23日より電力見える化システムと組み合わせることで、電気だけでなくガスと水道の使用状況なども手軽に確認できる住宅用流量データ送信機「JH-AHC01」を発売する。(参...
-
デサント、「マーモット」ブランドから携帯に便利なレインウェアを発売開始
世界の水事情株式会社デサントは、アウトドアブランド「マーモット」より軽量化に特化した新しいレインウェア「マーモットゼロジャケット」を3月上旬より順次全国のアウトドア専門店や百貨店、デサントオンラインショップなどで...
-
プレイ隠し撮り逮捕は氷山の一角 泡姫が怯える「ソープ盗撮映像」
週刊実話兵庫県は神戸福原のソープ店で“盗撮犯”が御用となり、地元泡姫を脅かしている。3月5日、兵庫署にソープ店への建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、神戸市長田区在住の男性会社員(38)。店舗建物の裏側に回り込...
-
免許取り消し中に運転して人身事故…産経新聞記者のモラル大欠如
リアルライブ群馬県警前橋署は3月24日、自動車運転過失傷害の疑いで、産経新聞前橋支局記者・伊藤徳裕(のりひろ)容疑者(48=同県前橋市下新田町)を現行犯で逮捕した。伊藤容疑者は「職場へ向かう途中だった」などと供述...
-
フーマイスターが太陽光発電事業に参入、青森県、千葉県、茨城県に合計5MW
エネクトニュース昨年のパネル販売に続き電子部品・電子材料・電子機器メーカーを結ぶ電子部品のグローバル商社のフーマイスターエレクトロニクスは、青森県、千葉県、茨城県に合計5MWのメガソーラーを建設し、太陽光発電事業に参...