2014年4月24日の社会ニュース
-
過去の漫画、なぜ国内外で復刻相次ぐ?クールジャパンの世界進出に求められることは
ビジネスジャーナル過去の漫画、なぜ国内外で復刻相次ぐ?クールジャパンの世界進出に求められることは 福田淳氏(左)と赤田祐一氏(右)経済産業省は、「クールジャパン」(アニメやゲーム、ファッションなどの日本文化)の世界市場を拡大し、2020年の海外売上高を最大17兆円と、2010年の約4倍に増やす目標...
-
あなたの食卓は大丈夫?韓国食品の“不衛生”な実態(1)キムチでさえ安全性が揺らいでいる
アサ芸プラスキムチに続き「韓食」文化の世界遺産登録を目指し、国策として世界にアピールする韓国。だが、その実態は、バキュームカーでの調味料運搬、農薬入り生海苔、細菌入りインスタント粥‥‥と、「不衛生」をはるかに超え...
2014年4月の社会ニュース
-
まぶしさを軽減 NHKが小糸製作所と白色LED照明を開発
エネクトニュースクルムス蛍光体を用いた目に優しい白色LEDNHKは2014年4月25日、紫外線を吸収し、黄色に発光する「目に優しい」とされるクルムス(Cl_MS)蛍光体を用いた白色LED照明器具を株式会社小糸製作所と...
-
地下鉄内で女性のスカート内を盗撮した男が線路に逃走し電車止める
リアルライブ先日、小田急線の電車内で痴漢をはたらいた男が、捕まるのが怖くなって、電車の窓を開けて飛び降りて重傷を負う事件があったばかりだが、今度は盗撮魔が線路内に逃走し、電車を止めてしまうハプニングが起きた。大阪...
-
消費者金融、なぜ息吹き返す?横行する借り手の申請書類偽造、ノルマ優先で甘い審査
ビジネスジャーナル「Thinkstock」より2010年6月に貸金業法が改正され、消費者金融業者は借り手の年収総額の3分の1以上の額を貸し付けてはならないという、いわゆる総量規制が敷かれた。これにより新たに借り入れるこ...
-
神鋼環境ソリューション、福井県で木質バイオマス発電事業を開始
エネクトニュース間伐材や一般木材などを燃料神鋼環境ソリューションは4月23日、福井県大野市において木質バイオマス発電事業を開始すると発表した。同日、大野市、福井グリーンパワー、神鋼環境ソリューションの3者は事業開始に...
-
胃ガンの原因のひとつ、喫煙!簡単にできるタモリ式禁煙法とは
アサ芸プラス先月胃ガンで亡くなった俳優の蟹江敬三さん(69)。ドラマでたばこをくゆらせるシーンが印象に残っているが、他にも胃ガンになった俳優の藤村俊二、王貞治氏もかつて大の愛煙家だった。喫煙は胃ガンのリスクが高く...
-
女性に痴漢した男が、逃げるため電車から飛び降り重症負う
リアルライブなんともマヌケというしかないか…。神奈川県警多摩署は4月24日、電車内で女性の体を触り、逃げようと窓から飛び降りたとして、県迷惑行為防止条例違反(卑わい行為の禁止)や鉄道営業法違反(列車運転中の降車)...
-
タイにタピオカ残渣のバイオエタノール製造プラントが完成
エネクトニュース年間80キロリットルサッポロビールは4月22日、磐田化学工業、山口大学とともに、タイ王国において初となるキャッサバパルプ(タピオカデンプン抽出残渣)を原料としたバイオエタノールの製造プラントを完成し、...
-
法務省内女子トイレ盗撮の裁判官出身・幹部職員を書類送検
リアルライブ警視庁生活安全特別捜査隊は4月25日、法務省庁舎(東京都千代田区霞が関)内の女子トイレに、カメラを仕掛けて盗撮したしたとして、同省前財産訟務管理官の男(50)=官房付=を、東京都迷惑防止条例違反と建造...
-
福岡・筑後連続失踪事件 中森明菜似・美人妻の金満生活の謎
週刊実話福岡県筑後市で発覚した連続失踪事件が、地元を混乱させている。同事件ではリサイクルショップを営む中尾伸也(47)・知佐(45)夫妻が窃盗容疑で逮捕され、周辺に多数の行方不明者がいることが報じられた。だが...
-
正信グループが今後の日本と中国におけるグリーンエネ市場動向について発表
エネクトニュース値下げされた買い取り価格が市場にあたえる影響は太陽光発電の輸入販売事業を手がける正信ソーラージャパン株式会社を傘下に収める正信グループ(最高顧問:王桂奮)は17日、経済産業省の決定を受け、従来より値下...
-
12歳の女子中学生にわいせつ画像送らせた山梨の消防士に停職処分
リアルライブ東山梨消防本部(山梨県甲州市)は、女子中学生にわいせつな画像を送らせたとして、3月に逮捕され罰金の命令を受けた男性消防士(30=同市塩山上井尻)を、4月16日付で停職6カ月の懲戒処分とした。また、監督...
-
ユナイテッドアローズが、ペットボトルを再生した機能性インナーを発売
エネクトニュース4月下旬から帝人は4月16日、グループ会社の帝人フロンティアが展開する再生ポリエステル繊維「エコペットTF」を使用した機能性インナーが、ユナイテッドアローズ運営する人気ストアブランド「ユナイテッドアロ...
-
第一実業、長野県飯田市でメガソーラー運転開始
エネクトニュース第一実業飯田太陽光発電所第一実業株式会社は、長野県飯田市にメガソーラー「第一実業飯田太陽光発電所」を建設し、3月28日より運転を開始したことを発表した。(画像はプレスリリースより)飯田市で製造したパネ...
-
どちらが優先? 高校教諭が息子の入学式出席のため勤務先の入学式欠席し物議
リアルライブ自身の子どもの入学式と、勤務校の入学式と、どちらを優先すべきか?埼玉県立高校の50代の女性教諭が、自身の長男の高校入学式に出席するため、4月8日に行われた勤務校の入学式を欠席していたことが分かり、物議...
-
TOKAI、富士山静岡空港事業用地にメガソーラー建設
エネクトニュース県の公募事業12月稼働を目指してスタート4月21日、株式会社TOKAI(本社:静岡県静岡市)は、富士山静岡空港事業用地(静岡県島田市)にて、メガソーラー事業の起工式を行った。(画像はニュースリリースよ...
-
厚労省と経産省、官製談合の疑い~巨額「基金」隠れみのに、入札めぐり天下り先へ配慮
ビジネスジャーナル厚生労働省が所在する中央合同庁舎5号館(「Wikipedia」より/BlackRiver)官僚の天下り先との癒着の温床と批判を浴びた「補助金」が、「基金」に名を変えて密かに復活している。しかも「基金」...
-
太陽電池モジュールの大型契約 サニーソーラー福島中央発電所での使用
エネクトニュース太陽電池モジュールの大型契約ハンファQセルズジャパン株式会社は、2014年4月18日、福島県須賀川氏で建設予定の「サニーソーラー福島中央発電所」(年間予想発電量2,600万kWh)で使用される太陽光モ...
-
才色兼備の元カノを刺殺 社内不倫男が爆発させた“怒りのジェラシー”(1)
週刊実話「公園の遊歩道に血まみれの女性が倒れている!」こんな119番通報で救急隊員が駆けつけたところ、被害者の山本佳代子(32)が首を刺されて倒れていた。被害者の勤務先であるメガネ店は遊歩道の真裏のビル内にあ...
-
裁判官出身の法務省幹部が庁舎内の女子トイレで盗撮か?
リアルライブまさか…。裁判官出身の法務省の幹部職員(50)が、同省庁舎(東京都千代田区霞が関)内の女子トイレの個室に、カメラを仕掛けて盗撮した疑いをもたれ、警視庁に任意で事情聴取されていたことが分かった。捜査関係...
-
医薬業界のパンドラの箱 ノバルティス爆弾炸裂に怯える面々
週刊実話日本法人の社員は患者よりも、先生方を優先しがちである。新たな問題が出てきても、もう驚かない−−。大手製薬会社、ノバルティスファーマは4月3日、二之宮義泰社長ら日本法人トップを更迭し、同日付でドイツやア...