2015年4月5日の社会ニュース
-
『報ステ』転向?「安倍首相とテレ朝のパイプ役」の姪のバイオリン演奏を延々放映
リテラ安倍官邸の圧力によって、古賀茂明氏や恵村順一郎氏を降板させ、長年、番組を支えてきたMチーフプロデューサーを更迭した『報道ステーション』(テレビ朝日系)。だが、テレビ朝日側は一貫して圧力を否定し、「番組...
-
食器洗浄機を使う家庭では、子どもの喘息や湿疹のリスクが2倍になる!
ヘルスプレス今や共働き家庭の必需品ともいえる食器洗浄機。現在の普及率は約30%と言われている。手洗いではできない70〜80℃の高温洗浄ができるため、除菌効果が高いというメリットもあり、特に育児中の家庭では「衛生的...
-
少子化なのに双子や三つ子の割合が増加! 急がれる子育てサポートの整備
ヘルスプレスご長寿姉妹で一世を風靡した「きんさん・ぎんさん」を始め、おすぎとピーコ、マナカナ、スポーツ選手では荻原健司・次晴兄弟――。双子の有名人はすぐに頭に浮かぶが、身近な知り合いとなると、どうだろうか?双子ゆ...
-
中国の金持ちボンボンが新聞をジャック! 元カノへの未練を綴った公開ラブレターに「なんじゃこりゃ!?」
日刊サイゾー4月2日の朝。北京の若者向け新聞である「北京青年報」を買った読者は、「なんじゃこりゃ!?」と何度もその紙面を眺めたに違いない。富二代(金持ちのボンボン)が個人で数十万元(数百万円に相当)を出して表紙を...
-
大阪・近所からの借金も踏み倒ししていた73歳名物老女がこん睡強盗逮捕
週刊実話大阪で73歳の老女が66歳の男性を“逆ナン”した上、昏睡強盗に及ぶという、何とも油断ならない事件が起きた。大阪府警天王寺署が、3月25日までに昏睡強盗容疑で逮捕したのは、大阪市東成区に住む無職の女容疑...
-
春風邪の特効薬は「諸外国では常識」のコーラがいい!
アサ芸プラス季節の変わり目は、よく風邪をひきやすい。特に三寒四温、寒暖差の大きい春の風邪は俳句の季語や題目にも使われているほど毎年お馴染みの厄介な病気でもある。しかも風邪には決め手となる有効な治療法はない。しかし...