2015年9月29日の社会ニュース
-
どうする「LGBT」のトイレ問題!? 米国の小学校で"男女別"を段階的に廃止
ヘルスプレス最近ではLGBT(L=レズビアン、G=ゲイ、B=バイセクシャル、T=トランスジェンダー)とひとくくりされるセクシャルマイノリティ――。しかし、たとえばレズビアンを見てみると、体の性は女性だが心は男性、...
-
運転中に起きる心臓と脳の病気! 高血圧の治療が「交通事故死傷者」を減らす
ヘルスプレス自動車運転中の急激な体調の変化による交通事故は、軽視できないほど高い割合を占めています。交通事故防止の観点から見ても、高血圧の改善が求められているのです。皆さんの中にも高血圧の方がいらっしゃるかと思い...
-
熊谷市連続殺人事件 姉の自殺・兄の狂気を目の当たりにしたペルー人男の闇
週刊実話埼玉県熊谷市の民家3軒で、小学生を含む6人の男女が相次いで刺殺された事件は、現場に残された足跡やDNAなどから、一時、意識不明の重体となったペルー人のナカダ・ルデナ・バイロン・ジョナタン容疑者(30)...
-
PC・スマホはもちろん、Wi-Fiルーターからアイロンまで! 中国製電化製品から情報がぶっこ抜かれている!?
日刊サイゾー9月1日、中国のPCメーカー「レノボ」は、同社が販売しているPCに搭載されている「LenovoServiceEngine」(以下、LSE)がMicrosoft社の最新セキュリティガイドラインに準拠して...
-
ベッカムがカッコよすぎる! 自分を評価しなかった“元師”への神対応とは?
日刊サイゾーマンチェスター・ユナイテッドFCの監督を27年間勤めたフットボール界きっての名将サー・アレックス・ファーガソンが、自身の指導歴の中で、本当の“ワールドクラス”は4人しかいないと発言した。その4人という...
-
イタリア、エネル社がブラジル太陽光発電トップへ
エネクトニュースイタリア、エネルグリーンパワーがブラジル大型太陽光案件契約イタリア大手電力会社エネルの傘下にあるエネルグリーンパワーは、2015年8月31日にブラジルにおいて553MWの電力供給の新規契約を獲得したこ...
-
人工光合成に期待高まる。太陽光から水素を生成するタンデム型太陽光発電
エネクトニュース太陽光発電と発電効率世界全体でソーラー発電への期待は高まっており、日本でも太陽光発電の普及は進行している。しかしながらエネルギーを供給する際に、低い発電効率のため大きくエネルギーが損なわれている。発電...
-
偽ギプス、休日出勤など、あの手この手……韓国“秋夕うつ”は嫁だけじゃなかった?
日刊サイゾー今年も9月26~29日まで“秋夕(チュソク)”の大型連休に突入した韓国。秋夕といえば、日本のお盆休みと同様、全国に散らばった家族が故郷へ戻り、家族や親戚一同で食卓を囲みながら楽しい時間を過ごすのが一般...
-
裸写真も“流出”!? ラグビー日本代表・五郎丸歩の「ゲイ人気」が急上昇中!
日刊サイゾーラグビーW杯イングランド大会1次リーグ初戦で強豪・南アフリカ撃破の立役者となった日本代表・五郎丸歩(ヤマハ発動機)の出現に、二丁目界隈が歓喜の涙で濡れているという。身長185センチ、体重100キロのマ...
-
首都直下は近いぞ! 東京震度5弱9・12を当てた地震学者が発する「緊急警報」
週刊実話首都直下型巨大地震の前触れなのか。9月12日早朝、東京湾を震源とする強い地震が発生し、調布市で震度5弱が観測された。千葉、埼玉、神奈川の各県でも震度4を記録。震源の深さは約57キロ、マグニチュード(M...
-
ミサワホームと京セラ、自家発電エネルギーで生活できる住宅の実証実験を開始
エネクトニュース災害時でも自家発電エネルギーで生活できる住宅の実現に向けてミサワホームグループと京セラが、エネルギー自家消費型住宅の実証実験を開始する。9月24日、ミサワホーム株式会社、株式会社ミサワホーム総合研究所...
-
NEDO、電力消費に応じてリアルタイムにエネルギー制御ができるシステム実証試験
エネクトニュースTAK新砂ビルで実証試験開始国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)のプロジェクトを活用して、株式会社竹中工務店は、エネルギー制御システム「MSEG」を開発し、TAK新砂ビ...
-
卑劣! SEALDs奥田愛基氏への殺害予告、家族にも! テロを煽ったのは「週刊新潮」の父親バッシングか
リテラ安保法案に反対するデモなどを行い注目を集めた学生団体・SEALDsの奥田愛基氏が、28日、自身のツイッターで「殺害予告」にあっていたことを明かした。〈学校の方に、僕と家族に対する殺害予告が来ました。な...