2015年10月10日の社会ニュース
-
赤ちゃんは"大泣き"して自己主張している 夜泣き、たそがれ泣きの対処法は?
ヘルスプレス「泣く子と地頭には勝てぬ」。意味深長な諺だ。道理の通じない子どもや横暴な地頭と争っても勝ち目はない。お手上げだ!と。地頭はともかく、泣きじゃくる子は、確かに手に余る。では、赤ちゃんは、なぜ泣くのだろう...
-
夏より深刻? ダルさ、倦怠感の原因になる「秋バテ」対処法
リアルライブ夏バテは知っていても、秋バテについて知っている方はそう多くないのではないでしょうか。夏バテと似たような症状が、暑さが和らいで涼しくなってきた今の時期に現れている場合、それは秋バテかもしれません。そこで...
-
「いくらなんでも雑すぎる!」大胆なニセ証明書で無料入園を迫る男に中国中が失笑
日刊サイゾー今年も10月1日から始まった、中国の建国記念日にあたる国慶節の大型連休中。日本はもとより世界各地に中国人旅行客が押し寄せ、国内でも帰省する人など13億人の大移動となった。そんな中、あまりのくだらなさに...
-
金正恩の“そっくりさん”が米国キャンパスで人気者に「1日100人に声をかけられ……」
日刊サイゾー米国の大学に通うある韓国人男性が、北朝鮮の金正恩氏にそっくりだとして人気を集めている。話題の渦中にあるのは、キム・ミンヨンさん。イリノイ大学で、正恩氏と似たような髪形および服装で出歩き、大学の“名物”...
-
石田純一に「圧力発言は狂言」のデマ攻撃! 実際はスポンサーだけでなく所属事務所も「政治発言するな」と圧力
リテラ先日、本サイトでは安保法制に反対しデモに参加した石田純一に対し、テレビ局やスポンサーから圧力があったことを記事化した。この記事は大きな反響を呼んだが、驚くべきは石田の勇気を称え、圧力に憤るコメントも多...
-
「砂川判決は集団的自衛権容認とは関係ない」地元住民が語る
HARBOR BUSINESS Online集団的自衛権の行使を認める安保法が今年9月、国会で可決成立した。これまで行使が認められていなかった集団的自衛権だが、容認の根拠として国は「砂川判決」を持ちだした。米軍基地拡張計画に反対した「砂川闘争」...
-
プルトニウム使用の大間原発建設に函館市が国を提訴! その行方は!?
HARBOR BUSINESS Online国が原子炉設置許可を出し、電源開発(Jパワー)が建設を進める大間原発(青森県大間町)をめぐり、北海道函館市が建設差し止めを求めて提訴している。津軽海峡を挟んだ23km対岸に大間原発を望む函館市にとって...
-
【炎上】あの女子高生家畜CMなんて甘い! 藤子・F「ドラえもん」風ダーク漫画を見よ!
デイリーニュースオンライン「濃いミルクを出し続けるんだよ…」確かにインパクトはある。いまネットを中心に世界的に炎上しているブレンディ(注1)のウェブCM「挽き立てカフェオレ『旅立ち』篇」のことだ。公開されたのは昨年11月末だが...
-
環境相就任挨拶で「私はみなさんの妹」丸川珠代が危険なのはネトウヨだからじゃない! オヤジ殺しテクに注意!
リテラ10月7日に発足した第3次安倍内閣改造で注目されるのが、44歳で初入閣を果たしたの丸川珠代環境相だ。丸川氏は2007年の初出馬の際、安倍首相直々に口説き落とした"安倍チルドレン"の一人であり、「女性の...
-
室内で使う殺虫剤にリスク! 小児白血病の発症が4割以上アップ?
ヘルスプレス地球温暖化のためなのか、住宅やさまざまな建造物の気密性が上がっているためか......。近年、小バエや蚊など、人にとって不快な虫の発生シーズンがどんどん長くなり、ほぼ1年中生息している印象さえある。そ...
-
老化の始まりは歯や口の健康から! 40代から注意したい「オーラル・フレイル」とは?
ヘルスプレス高齢者が自立した生活を送ることができる状態から要介護に至るまでの間に、「フレイル(Frailty)」という状態がある。そのフレイルの前兆とも考えられているのが「オーラル・フレイル」、つまり「歯や口の機...
-
パチンコ業者の介護ビジネスがヤバすぎる! 老人を無料体験で依存させ、貯金を搾り取る手口とは
日刊サイゾーパチンコ業界の介護ビジネスに反発が相次いでいる。9月24日、兵庫・神戸市議会はデイサービス施設でのパチンコやマージャンを禁止する条例改正を可決した。この改正条例では「射幸心を煽る恐れのある遊技を常時行...