2015年10月23日の社会ニュース
-
最新のインフルエンザワクチンは鼻にスプレーするだけ!
ヘルスプレス秋は来るべき冬に備える時期。冬期の健康を維持するために、インフルエンザ対策も怠ってはいけない。重篤化すると死亡することもあるインフルエンザは、通常の風邪とは違って、ウイルスが感染して生じる病気だ。感染...
-
龍ケ崎市、太陽光発電システムと高効率給湯器設置の補助金申請を実施中
エネクトニュース市内在住者の住宅に10kW未満の家庭用太陽光発電システムが対象茨城県龍ケ崎市は、市内在住者の住宅における太陽光発電システムと、高効率給湯器の設置に対し、補助金の交付を行っている。申請は、5月7日から受...
-
AV女優・波多野結衣の地下鉄ICカードがプレミア化 台湾で即完売
週刊実話人気AV女優、波多野結衣(27)は、台湾の女優リン・チーリン(林志玲)によく似ていることから、現地では「AV界のチーリン」、あるいは「闇のチーリン」との愛称で親しまれているという。その波多野が、台北市...
-
小松秀樹が指摘する日本の医療行政の人権侵害的傾向とは?
ヘルスプレス『地域包括ケアの課題と未来』編集雑感(2)猪飼周平「地域包括ケアの歴史的必然性」を語る猪飼氏は、2010年に出版した『病院の世紀の理論』(有斐閣)で、イギリス、アメリカ、日本の医療システムを比較しつつ...
-
「なーんちゃって」に「昭和だよねー」と後輩たちが陰口 職場の世代間格差がヤバイ
キャリコネ生まれてきた以上、歳を取るのは仕方がないことだ。次世代と格差が生じるのも自然である。特に昭和世代と平成世代では、見えない壁を感じる場面が多々あるが、職場で感じるソレはたまにヤバいことになることも多い。...
-
脱税対策に取り組むギリシャ。“師匠”はなんとドイツのショイブレ財務相
HARBOR BUSINESS Onlineユーログループから第3次支援金860億ユーロ(11兆6100億円)を受けることになったギリシャは、その見返りとして約束した構造改革を忠実に実行に移している。今年1月の総選挙で勝利した時のユーログループ...
-
<元TBS・社会部長が辛口批評>今のジャーナリズムはテレビ/新聞よりラジオが面白いのはなぜだ?
メディアゴンTBSで長い間報道の職場にいた人間として、また人生70年を迎えたものとして、今のジャーナリズムにいろいろ言いたいことが出てくる。まずジャーナリズムの問題として次のようなことが挙げられる。・安倍政権の安...
-
おかやま山陽高校、ソーラー発電収入で奨学金
エネクトニュース売電収入で奨学金を支給おかやま山陽高等学校は、ソーラー発電事業を実施して得た収益金を活用して奨学金を支給する「ソーラー発電奨学金」を開始することを発表した。専門系学科・コースを対象に支給おかやま山陽高...