2016年6月5日の社会ニュース
-
安倍首相の成蹊大学の恩師が涙ながらに批判!「安倍くんは間違っている」「勉強していない」「もっとまともな保守に」
リテラ国会ばかりか、サミットでも無知をさらし、ウソやこじつけを吐いて、日本、いや世界中の良識ある人たちから呆れられている安倍首相だが、ここにきて、意外な人たちが痛烈な批判を口にし始めた。それは、学生時代の安...
-
ヤジや怒号は飛んだか?舛添都知事の”所信表明”傍聴ルポ|プチ鹿島コラム
デイリーニュースオンライン今週の注目の現場といえば6月1日に開会した東京都議会だった(六月定例会)。政治資金の私的流用疑惑などが批判されている舛添要一都知事が所信表明に臨むからだ。私も番組レポ(「荒川強啓デイ・キャッチ!」TB...
-
リモートワークに慣れてしまった人が、二度とオフィスに戻りたくない5つの理由
キャリコネ現在米国では、週1回以上オフィス以外の場所で働いている労働者が、全体の約4割にものぼるそうです。通勤ラッシュがなく、好きなときに好きな場所で働けるリモートワークには、多くの利点があります。いちどこの生...
-
13歳生徒と性行為・妊娠・中絶…「性的虐待で逮捕」24歳美人教師の素顔
東スポWeb米国・テキサス州ヒューストンで24歳の美人中学校教師が、13歳だった男子生徒と性行為を繰り返し、未成年への性的虐待容疑で逮捕された。教師は妊娠・中絶したが、父親は同少年だったことも判明。全米に衝撃を与...
-
失業中の生活を生産的にする「1日の過ごし方」 疎遠になっていた人間関係をメンテする時間も大事
キャリコネ会社員にとって「失業」は誰にでもありうること。確かにショックなことかもしれませんが、毎日ヒマをもてあまして失業期間を無為に過ごせば、新たな職に就く可能性もそれだけ減っていってしまいます。精神衛生上もよ...
-
「ケーキは自腹で弁償」「インカム越しに罵倒」 思い返せば「ブラックバイト」だったこと
キャリコネ最近は正社員だけでなく、アルバイトなどの非正規も過酷な働き方を強いられることが珍しくない。女性向けコミュニティサイト「ガールズちゃんねる」には6月1日、「ブラックバイト?だったと思うこと」というトピッ...
-
【川崎中1殺害】少年Cに有罪判決 裁判員の心証さらに悪くしたひと言
東スポWeb昨年2月に神奈川県川崎市の多摩川河川敷で中学1年、上村遼太さん(13=当時)が殺害された事件で3日、傷害致死罪に問われた少年C被告(19)に横浜地裁は懲役6年~10年の不定期刑を言い渡した。Cは無罪主...
-
フィリピン“黒魔術の島”で心霊治療、ほれ薬を体験
東スポWeb【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】フィリピンの人気リゾート・セブ島から、フェリーとバスを乗り継ぎ、丸1日。サンゴ礁に囲まれたシキホール島はダイビングの聖地だが、ひそかに“黒魔術の島”とし...
-
<「一発でKOしました!」とアナが叫ぶ相撲実況>ルール違反でないなら何でもありか?横綱白鵬
メディアゴン5月27日、大関豪栄道が横綱白鵬の肘打ちにより左眼窩(がんか)壁を骨折していたことが明らかになりました。K‐1ですら禁止している『肘打ち』を『かち上げ』と相撲関係者が強弁し続けている結果です。白鵬の危...
-
大和くん奇跡の生還生んだ体力と知力
東スポWeb“わんぱく少年”ならではの体力と知力が「奇跡の生還」に結びついた――。北海道七飯町の山中で“しつけ”のため置き去りにされ行方不明になっていた小学2年生の田野岡大和くん(7)が、3日午前に無事保護さ.....