2016年6月29日の社会ニュース
-
「大阪の舛添や……」泥沼化する「橋下徹の秘書が覚せい剤」問題と、大阪自民の異常事態
日刊サイゾー参院選大阪選挙区(定数4)。おおさか維新の会と自民党の候補が激戦を繰り広げている中、別の戦いも注目を集めている。自民党大阪府連の中山泰秀会長が、公開の場で議題と関係なく「前市長の秘書が覚せい剤で逮捕さ...
-
レイプか、売春か――韓国・13歳の家出少女の膣内から6人の精液検出も、裁判所が異例の判決
日刊サイゾー6月上旬、韓国の人気ドキュメンタリー番組が報じた、とある少女が話題となった。ある日、家から忽然と姿を消した少女・ウンビさん(仮名)。失踪後、家族との連絡が途絶えたが、6日後に発見・保護された。番組はそ...
-
「エコの輪太陽光発電ファンド第7号」の募集開始!少額で太陽光発電の投資を!
エネクトニュース株式会社エコスタイル株式会社エコスタイルでは、2016年6月24日から「エコの輪太陽光発電ファンド第7号」の募集を開始している。同社は、太陽光発電事業を柱とした再生可能エネルギーの普及・促進をおこなう...
-
パナソニック、住宅用太陽電池で新商品
エネクトニュース台形モジュールとパワーコンディショナを今秋から受注パナソニックは傘下のパナソニック株式会社エコソリューションズ社から、住宅用太陽電池の新商品を今年秋から受注開始することを発表した。新しい商品は、寄せ棟...
-
電力需要が高まる季節に向けて!「電力自由化サミットジャパン2016」開催!
エネクトニュース大手町にて株式会社グッドフェローズは、株式会社経済産業新報社、株式会社ベイニッチらと共に「JNEA(ジャパン・ニューエネルギー・アソシエーション)」を創設した。JNEAでは、2016年7月28日(木)...
-
“エコめがね”全量モバイルパックRS、「三相パワコン」に対応!7月1日より販売開始!
エネクトニュース「“エコめがね”全量モバイルパックRS三相パワコンセット」株式会社NTTスマイルエナジーは、販売中の“エコめがね”全量モバイルパックRSについて、オムロンや新電元の三相パワーコンディショナへの対応をお...
-
「汗水流して稼いだカネを返せ!!」中古iPhoneをつかまされた中国人美女が、おっぱい丸出しで店員に猛抗議!
日刊サイゾー米アップルのiPhone6が中国製スマホの意匠権を侵害しているとして、北京市の知的財産当局は、同モデルの販売停止命令を下した。しかし一方で、本家iPhoneに対する人民の強い思い入れを感じさせるような...
-
日本の職場にも部下に「ありがとう」と伝える文化を! ニュージーランドで働く男性「日本人は褒められなさすぎ」
キャリコネ仕事で褒められた経験と怒られた経験のどちらが多いだろうか。仕事のモチベーション維持にお金は重要だが、感謝されることも大切だろう。人を褒める文化は国によって異なる。ニュージーランドでプログラマをしている...
-
楽天・三木谷社長の大誤算 社内英語公用化でも海外進出「失敗連発」の皮肉
週刊実話楽天が8月末までに英国、スペイン、オーストリアの事業拠点およびネット通販サイトを閉鎖する。英国では現地企業を買収して2014年に事業を始めたばかり。スペインとオーストリアも楽天が独自に立ち上げてから3...
-
マイボイスコムのアンケート、電力自由化後の電力会社変更予定者は1割に!
エネクトニュース「内容まで詳しく知っている」は、男性50代以上で4割マイボイスコム株式会社は6月28日、6月1日~5日に行った『電力自由化』に関するインターネット調査結果を発表した。有効回答数は、11,487件だった...
-
グローバルCCSインスティテュートCEO、産業界のCO2排出が気候変動論議で見過ごされている
エネクトニュース世界の4分の1のCO2を産業界が排出GlobalCCSInstitute(グローバルCCSインスティテュート)のブラッド・ペイジ最高経営責任者(CEO)が2016年6月28日、毎年80億トン以上の二酸...
-
Looop、MY発電所キット全47都道府県設置達成記念コンテンツを発表
エネクトニュースバーチャル太陽光発電所見学ツアーの提供を開始株式会社Looopは2016年6月28日のニュースリリースで、全国47都道府県への太陽光発電所設置の達成記念として、新コンテンツ「Looopバーチャル太陽光...
-
Ceres Powerなど、電気自動車の航続距離拡大へ 「SOFCスタック技術」を新開発
エネクトニュース最大距離を更新へCeresPowerHoldingsplc(以下、CeresPower)は、6月28日、NissanMotorManufacturing(UK)Ltd(以下、英国日産)およびM-Sol...
-
グローバルインフォメーション、アメリカの分散型再生可能エネルギーの導入予測レポートを販売
エネクトニュース分散型再生可能エネルギーの今後10年の導入予測株式会社グローバルインフォメーションは、アメリカの調査会社NavigantResearch(ナビガントリサーチ)が発行した市場調査レポート「米国における分...
-
5人目の被害女性登場! “トイレイパー”JYJユチョンの「深すぎるトイレ愛」
日刊サイゾー1週間のうちに4人の女性から性的暴行の容疑で告訴され、歌手・俳優生命の危機に立たされているJYJのユチョンだが、5人目となる被害女性が登場した。ソウル江南警察署は6月29日、「昨日、あるメディアの報道...
-
「自分が母を殺してしまう気がして」 本人の意思に反して「延命治療」を望む肉親の苦悩
キャリコネ国の調査によれば、9割以上の高齢者が「病気が治る見込みがない場合、延命治療を望まない」としています。しかし実際には5割以上が、家族の希望などによって身体に管を通して栄養や酸素を送る「延命治療」を受けて...
-
流水で熱を吸い取る「USB水冷静音クーリングマット」が話題
世界の水事情サンコー株式会社が発売している「USB水冷静音クーリングマット」が注目を集めている。(参照:高い撥水性で周囲[…]Continuereading«流水で熱を吸い取る「USB水冷静音クーリングマット」が...
-
パクッた側がオリジナルを訴える?中国企業の“逆ギレ”事件簿
デイリーニュースオンラインこんにちは、中国人漫画家の孫向文です。2016年6月17日、中国北京市の知的財産当局が米Apple社に対し「iPhone6」の販売停止を命じていたことが判明しました。理由は中国の電子機器メーカー「佰利...
-
「営業車が炎上」「解体する家を間違えた」 仕事でやらかした「とんでもないミス」が心臓に悪すぎる
キャリコネ多くの会社員は、できることなら平穏無事に日々の業務を終えたいと思っていることだろう。ミスは必ず埋め合わせをしなければならなくなるし、会社、取引先にも迷惑をかけることもある。しかし人生というものは、時と...
-
離職率が低い会社は「働きやすい」といえるのか? 「人が辞めること」の功罪を考える
キャリコネ世の中では、離職率の高さは「働きやすくない会社」の象徴的な事象とされています。私も個人的には素朴にそう感じますし、自分が経営する会社で人が辞めると「自分にバツをつけられる」みたいに思い、落ち込むことも...
-
日本の「据置ゲーム機離れ」の原因は有休取得率が低いから? 「ゲーム休暇を作るべき」という意見も
キャリコネゲームというと、最近はスマホをイメージする人が多いのではないだろうか。移動時間やスキマ時間に手軽に遊べることから日本では「パズドラ」を始めとしたスマホゲーが依然盛り上がっているが、6月26日、とあるツ...
-
【公選法違反】田母神被告が島本被告と“心中”決めたのはなぜか
東スポWeb公職選挙法違反(運動員買収)の罪に問われた元航空幕僚長の田母神俊雄被告(67)が27日、東京地裁で開かれた初公判に臨み、無罪を主張した。起訴状によると、2014年2月の東京都知事選に落選したあと、田母...
-
追いつめられて失踪する前に… 高卒生には「転職を前提とした就職指導」をするべきだ
キャリコネ先日、採用担当者として高校教員との意見交換会に参加しました。高校生の就職をより良い形にするための方法を探ることがテーマでした。最初は「企業はどんな人材が欲しいのか?」「面接で何を見ているのか?」といっ...