2016年7月25日の社会ニュース
-
国土交通省、地域交通グリーン化事業の対象案件決定
エネクトニュース「地域交通グリーン化事業」の対象案件決定!国土交通省は、7月13日にバス・タクシー・トラックに電気自動車導入を支援する「地域交通グリーン化事業」の対象案件を決定したことを発表した。国交省では「地域交通...
-
産後うつで搬送されてきた母親の胃から出てきた"とんでもないモノ"とは?
ヘルスプレス医学的にどこが問題なのかはっきりしない親子が運び込まれた。母親は、出産後、うつ状態になっているらしい。しかし、検査を進めて行くうちにとんでもない事実が判明する――。ある日、30歳の女性と0歳の子供が救...
-
「衣服はボロボロ、体はやせ細り……」韓国で19年間行方不明の知的障害者、牧場で強制労働させれられていた
日刊サイゾー韓国で19年間行方不明になっていた知的障害者・コウさん(仮名・47歳)が、警察に保護された。彼はある牧場から逃亡してきたのだが、その後の警察の捜査で、驚きの事実が明らかになった。なんと19年間にわたっ...
-
小池百合子の選挙狙い「コミケを応援します」にオタクは騙されるな! マンガやアニメの規制を主張した過去が
リテラ7月31日の投票日を前に、いよいよ終盤へ突入した東京都知事選。そんななか、リードしていると伝えられる小池百合子氏のある発言が、ネット上で波紋を呼んでいる。発端は、今月17日に投稿された以下のようなツイ...
-
職場で「書道が趣味」と言ったせいで、宛名書きの仕事が舞い込むことに…… 履歴書に書く趣味は役に立たないものに限る!
キャリコネいきなりだけど、僕にはコンプレックスがある。それは、致命的に字が下手であるということ。もうホントに、役所で書類に記入をしたりだとか、郵便物を受け取る際のサインだとか、毎度毎度、自分の名前ですらまともに...
-
飲食店の「ごはんおかわり自由」は何杯まで許されるのか 「食えるだけ食えばいい」vs「他の客の分は残せ」
キャリコネごはんのおかわり自由の飲食店で、何杯までおかわりしていいかについては、ネットで度々議論になるテーマだ。7月24日にも2ちゃんねるに「『ごはんおかわり自由』←何杯くらいまでならおかわりしていいの?」とい...
-
日本の「社畜文化」は何とかならないのか――約6割の人が有休取得に「ためらい」感じると回答
キャリコネ有給休暇は働く人の権利だ。6か月以上継続勤務し、勤務すべき日数の8割以上出勤すれば、正社員だけでなくパートでも10日間の有休が与えられることが労働基準法で定められている。しかし、日本人の有休取得率は4...
-
【都知事選】鳥越氏 ネット討論“逃亡”で増田氏に集中砲火
東スポWeb東京都知事選(31日投開票)の候補者5人が24日、都内で「候補者ネット討論」(主催・わっしょい!ネット選挙)に出席した。増田寛也元総務相(64)、小池百合子元防衛相(64)といった主要候補以外に元兵庫...
-
【都知事選】小池氏 鳥越陣営の失策に乗じ地元の巣鴨で票の総取り狙い
東スポWeb東京都知事選(31日投開票)でラストサンデーとなった24日、小池百合子元防衛相(64)が東京・巣鴨で2回も演説を行った。“おばあちゃんの原宿”と呼ばれる巣鴨だけに、同年代の鳥越俊太郎氏(76)の支持が...
-
ポケモンGOで早くも仕事に支障が出る人続出! 「ポケモンGOで寝不足GOです」「自分の生活が荒らされてる」
キャリコネ7月22日に日本版のアプリがリリースされ、大ブームとなっている「ポケモンGO」。AppStoreやGooglePlayストアでは「パズドラ」など、今までの人気スマホゲームを抜き去りランキング1位となっ...
-
ユニー、電力供給サービス「スマ電」契約者対象の新サービスを開始
エネクトニュース2016年8月1日(月)~9月30日(金)までユニー株式会社は、電力供給サービス「スマ電」の契約者を対象に、2016年8月1日(月)~9月30日(金)の期間で、指定した日に買い物することでポイントを付...
-
引退したホストが「IT企業の正社員」に就職! 人材教育で若者の将来をサポートするホストクラブに驚き
キャリコネ近ごろ貧困にあえぐ若者が増え、「風俗業」が実質的なセーフティーネットになっているという話を耳にします。学費や生活費を自分で賄う学生たちにとって、短時間で高額の報酬がかなうホステスやホストなどが人気の仕...
-
日本の憲法改正論議に影響を与えたトルコの軍事クーデター|やまもといちろうコラム
デイリーニュースオンライン山本一郎(やまもといちろう)です。どちらかというと、きちんと議論して憲法を時代に合わせて少しずつ作り替えるのも必要なことなんじゃないの派です。ところで、トルコのクーデターは大変なことになっておりまして...
-
「ポケモンGO」であなたの商売をレベルアップさせる3つの方法 まずは自分でプレイしてみることが大事だ
キャリコネ先行配信された欧米で大ブレイク、日本でも7月22日に配信が始まり、今やスマホアプリで世界に敵なしの「ポケモンGO」。ビジネスにもこれを活かせるはずだと、すでにネットには様々なアイデアがあがっています。...