2016年8月8日の社会ニュース
-
画像診断を気にするな!背骨の変形は「顔のシワ」? 痛みと画像診断には関連性がない!?
ヘルスプレス「ちょっと背骨が変形していますね」「ここの骨と骨の間が狭くなっています」腰を痛めて医療機関を受診した際、医師からこのような言葉をかけられた人は少なくないだろう。以前にも「ほとんどの『腰痛』は画像で診断...
-
天皇が「お気持ち」で生前退位に反対する安倍政権や日本会議へ反論! 象徴天皇を強調して戦前回帰けん制も
リテラ本日、公表された天皇自身の「お気持ち」を表したビデオメッセージだが、その中身は予想以上に踏み込んだものとなった。たんに高齢で天皇としての務めが十分に果たせなくなる懸念を表明しただけでなく、各地に出かけ...
-
またヤラセ? 台湾ファミマのレジで、女性客が開脚放尿&飲尿「SODの撮影かよ!」
日刊サイゾーわずか3万5,980平方キロメートルの面積に、1万店以上がひしめくコンビニ激戦区である台湾。その台湾のコンビニが荒れている。「蘋果日報台湾版」(8月2日付)によると、ファミリーマートで30歳前後の女が...
-
階段長すぎ! 韓国で新たに開通した地下鉄が、早くもトラブル連発「まるで地獄……」
日刊サイゾー韓国・仁川(インチョン)市で、地下鉄2号線が全面開通した。無人遠隔操作システムを採用したこの路線には約2兆3,000億ウォン(約2,300億円)の税金が投入されたというが、初日からトラブルが続発。開通...
-
AV女優顔負け!? 門外不出の北朝鮮製「三角ブラ」を発見!
日刊サイゾー推計総額100億円(韓国メディア)かけて、弾道ミサイルを連続発射する北朝鮮。金正恩党委員長(32)が“飛び道具”に予算を重点配分するあまり、夏といえども、庶民生活はお寒い状態が続いているという。特に、...
-
自民党が密告フォームで集めた反戦教師情報を警察に提供、大分県警は野党の施設を監視...自民党=警察一体の監視社会に
リテラこの国はもうすでに、中国や北朝鮮のような弾圧国家になったのかもしれない──。そう感じずにはいられないニュースが立てつづけに起きている。そのひとつが、自民党がホームページ上に設けた「学校教育における政治...
-
「損をしない電力会社の選び方」の無料相談窓口サイト「でんきのおじさん」オープン
エネクトニュース2016年8月1日(月)オープン株式会社ALLCONNECTは、電力会社の切り替えなどの相談が無料でできる無料相談窓口サイト「でんきのおじさん」を2016年8月1日(月)にオープンしたことを発表した。...
-
<ぞっとする銀行の話>何がその銀行員を追い詰めたのか?
メディアゴン銀行という企業では、採用される時に、入行後の希望部所を尋ねられることがある。預金とか融資とか営業とか、ごく大雑把に質問されるが、学校を出たばかりの金融業務未経験の若者に判断できるわけもない。いずれの業...
-
秋津壽男“どっち?”の健康学「認知症予防に有効なトレーニング。報酬期待が高まると脳は活性化する」
アサ芸プラス先日、元宮崎県知事の東国原英夫さんがテレビで母親の介護の実態を話していました。88歳のお母さんが認知症になり、「介護されるなら死んだほうがましだ」と叫びながら暴れる母の手足を縛ったこともある、と告白し...