2016年8月23日の社会ニュース
-
JOGMECと八幡平市による「地熱シンポジウムin八幡平」開催
エネクトニュースJOGMECと八幡平市が主催独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、岩手県八幡平市と協力し、地熱資源開発の促進を目的として「地熱シンポジウムin八幡平」を開催することを8月12日...
-
「ポケモンGO」にハマりすぎた台湾人学生、1週間で視力が4分の1以下に!?
日刊サイゾー世界的なブームとなっているゲームアプリ「ポケモンGO」が8月6日、台湾でもリリースされた。台湾の警察当局によると、「ポケGO」をバイクなどの運転中にプレイしていたとして罰金を科した事案が、配信から2日...
-
台風で交通マヒの首都圏 東京五輪中に直撃したらどうなる?
東スポWeb台風9号が22日、首都圏を直撃し、鉄道の運休が相次ぎ、航空機も計500便以上が欠航するなど交通網がマヒした。4年後の同時期には東京五輪が行われる。酷暑、ゲリラ豪雨に続き、台風のトリプルパンチが待ち受け...
-
子供4人殺害容疑の母親を逮捕 警察に届かなかった異常サイン
東スポWeb福岡県須恵町の住宅で22日午前5時50分ごろ、3~10歳の兄と妹の計4人が死亡しているのが見つかり、県警は同日夜に殺人容疑で母親の無職淵純子容疑者(41)を逮捕した。この母親は事件前に“異常ランプ”を...
-
【東京サマーランド】切り付け事件の原因は「タトゥー追放ブログ」が
東スポWeb東京・あきる野市のレジャー施設「東京サマーランド」で21日、発生した若い女性9人が切り付けられる連続傷害事件の犯人はいまだ見つかっていない。被害者からは「近くにいた子供にやられた」「180~190セン...
-
“日本の輸送路を遮断” 中国 南シナ海に原子炉20基の暴挙!
週刊実話明らかに武器を搭載していると思われる中国海警局の公船7隻が尖閣諸島周辺の接続水域に8月6日、相次いで進入。中国籍と思われる漁船約230隻の活動も確認された。緊張をさらに高めるエスカレーションだ。「7月...
-
政府の労働政策の切り札”プレミアムフライデー”の謎|やまもといちろうコラム
デイリーニュースオンライン山本一郎(やまもといちろう)です。好きな時間で好きな仕事をやる生活を20年以上やった結果、43歳のいまでも忙しいと週95時間働いていたりします。いい歳して、いったい私は何をしているのでしょう。そんな私...
-
送迎バス運転手がわいせつ行為 立場を利用して女生徒触る悪質さ
東スポWeb滋賀県警草津署は20日、同県内の特別支援学校に通う10代の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつ容疑で同校の送迎バスの運転手の契約社員(63)を逮捕した。逮捕容疑は7月5日、草津市内の路上...