2016年8月28日の社会ニュース
-
4年後の東京五輪・開会式で秋元康やEXILEより不安になるアノ男|プチ鹿島コラム
デイリーニュースオンラインリオ五輪の閉会式・引き継ぎ式での東京のパフォーマンス。「これなら4年後の開会式の演出も大丈夫だ」と安心した方も多いのではないか。私もそうだ。しかし、この「安心した」「大丈夫だ」という思いはなんだろう。...
-
前原氏が民進党代表選出馬表明も…話題は小沢氏の復党問題
東スポWeb民進党の代表選(9月2日告示、15日投開票)で前原誠司元外相(54)が26日、正式に出馬表明した。蓮舫代表代行(48)に続く表明で民進党結党以来、初の代表選となるが、なぜか「生活の党と山本太郎となかま...
-
1億人が通話不可に!? 中国「電話番号実名登録制度」導入で人民の通話内容を監視か
日刊サイゾー中国の言論統制も「ここに極まれり」といった感じである。このほど中国政府は「電話番号実名登録制度」の導入を正式に発表したのだ。昨年3月には、中国版Twitter「微博」などのSNSやニュースサイトのコメ...
-
Looopでんき、おうちプラン及びビジネスプランの販売拡大
エネクトニュース初月無料キャンペーン株式会社Looopは、Looopでんき「おうちプラン/ビジネスプラン」の販売エリアを広げることを2016年8月19日のプレスリリースで公表した。これまでは、東京電力、中部電力、関西...
-
小泉元首相が札幌視察「雪エネルギー利用が全国に広がれば原発いらない」
HARBOR BUSINESS Online8月24日、小泉純一郎元首相が札幌市内の「雪冷房施設」を視察。その可能性に注目した。「雪冷房施設」とは、冬に積もる雪を貯蔵して、春から夏に冷房として利用するというシステムだ。現在、北海道や新潟県で普及...
-
「“地域循環”、“地産地消”はキレイ事」。“地方創生の雄”兵庫県養父市トップに聞く、日本復活の鍵
HARBOR BUSINESS Online前回の記事では、人口わずか2万6000人前後の田舎でありながら国家戦略特区に指定され、特区の取り組みを評価する諮問会議で、唯一「課題なし」と高い評価を受けている兵庫県養父(やぶ)市の実情を探った。土地...
-
【埼玉・河川敷遺体】井上さん殺害した少年が所属するギャング団の正体
東スポWeb埼玉県東松山市の河川敷で井上翼さん(16)を殺害したとして、県警に殺人容疑で逮捕された少年5人は遊び仲間だった。捜査関係者や知人によると、同じ中学の同級生や兄弟のつながりもあった。逮捕容疑は22日ごろ...
-
NHK敗訴ラッシュ危機 ワンセグ受信料裁判で言い分認められず
東スポWeb天下のNHKが“敗訴ラッシュ”の危機に陥りそうだ。テレビを視聴できるワンセグ機能付き携帯電話では、NHKの受信契約を締結する義務はないとする画期的な判決が26日、さいたま地裁(大野和明裁判長)で初めて...
-
NEDOら、米国で省エネ実証実験を開始
エネクトニューステキサス大学と共同でデータセンターの省エネ化国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」)は、株式会社NTTファシリティーズ、テキサス大学オースチン校と共同で、同校のデータセ...