2016年10月22日の社会ニュース
-
腰痛の原因は<硬くなった胸>! 「胸椎」を動かす簡単エクササイズで柔軟性をアップ
ヘルスプレス「腰痛の原因は腰にある」というのは、当たり前だと思われているかもしれない。もちろん、腰が痛むから腰痛なわけだが、「どうして腰が痛くなってしまったか?」と問うと、その原因は腰ではない場合も多い。腰が痛む...
-
<SEXはパフォーマンスを下げる>は本当か? リオ五輪では史上最多のコンドーム配布!
ヘルスプレス過日、卓球男子のリオ五輪メダリストである水谷準選手が爆笑問題のラジオ番組にゲスト出演し、ドーピング検査の不意打ち実態を明かしていた。彼自身も、当時の恋人と自宅で寛いでいた明け方に急襲された経験を持つそ...
-
辛坊治郎が「土人」発言擁護のためにデマ連発! 高江の住民は大半が反対なのに「ヘリパッド作ってほしい人が圧倒的」
リテラ本サイトでは本日、沖縄・高江での機動隊員による「土人」発言および松井一郎府知事の"差別肯定"発言について、同じように沖縄ヘイト肯定やデマ攻撃を行ってきた『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)などの...
-
「生前退位」有識者会議が天皇の希望も世論も無視、官邸の意向で"一代限り特別法"にすでに決定済み!
リテラやっぱりそうなったか。天皇の「生前退位」をめぐり、17日、都内で有識者会議の初会合が開かれたが、新聞各社は翌18日朝刊で一斉に"一代限りの特別法制定が基本線"と報じた。座長の今井敬経団連名誉会長は会合...
-
「映画館でゴミを持ち帰らないのは未開な国民性の表れ」!? ポイ捨てをめぐり、韓国のネットが大荒れ
日刊サイゾー韓国のインターネットコミュニティーで今、ひとつの論争が起きている。そのテーマは「映画館の座席にゴミを残すのは、未開な国民性の表れだ」というもの。これについて韓国ネット民の間では、「清掃員が回収するんだ...
-
仰天! バスガイドのコンパニオン化で“昭和”が消える…
週刊実話「右手をご覧ください…」の車内アナウンスが懐かしいバスガイド。客はガイドさんのおみ足やバストに目をやりニヤニヤ…こうした観光地の案内を主とする接客サービスが消滅する可能性があるという。来年3月に高校を...
-
男だって鏡を見よ! 「自己修整能力」で若くて健康な体づくりを
リアルライブ女性は常に意識して見るものですが、男性は年齢を重ねるごとに見なくなるもの。それは、鏡です。若い頃は髪型などを気にして見る回数も多いですが、髪の量が減って外見への意識も低下してくると、まったく見なくなっ...
-
「客の良心を信じたのがバカだった……」中国レストランが奇抜な開店記念サービス実施も、大赤字!
日刊サイゾー中国南西部の貴州省の省都・貴陽市で10月初め、一軒のレストランがオープンした。開店記念として、オープンから1週間、料金は客が自分で自由に決められるというサービスを行った。大損する可能性もあったが、レス...
-
東京ガスの「エネファーム」が販売累計7万台を突破
エネクトニュース家庭用燃料電池「エネファーム」で省エネ・省CO2東京ガス株式会社(以下「東京ガス」)は、家庭用燃料電池「エネファーム」の販売台数が10月18日に累計で7万台を達成したと発表した。「エネファーム」は家庭...
-
松井知事「土人」発言擁護と同根!『そこまで言って委員会』など大阪のテレビの聞くに堪えない沖縄ヘイト
リテラこれが首長の発言として許されるものなのか。沖縄県の高江で進められている米軍ヘリパッド建設工事で、大阪府警から派遣されていた機動隊員が反対派市民に対し「触るな、土人が」と差別に基づいた暴言を吐いていた事...
-
紅白は今年も安泰?ボブ・ディラン騒動を切り捨てた和田アキ子の傲慢
デイリーニュースオンライン世界中をビックリさせ、戸惑わせ、喜ばせたボブ・ディラン(75)のノーベル文学賞受賞(注1)。日本でも、ある層は感動の涙を流しているが、「誰なの?」とピンと来ない世代もいる。シンガー・ソングライターが文...
-
「それ一口ちょうだい」ってどう思う? 「相手が夫でも絶対イヤ!」と嫌悪感を露わにする人々
キャリコネ外食で同席した人に「それ一口ちょうだい」と言われたら、どんな気持ちがするでしょうか。9月末、「発言小町」に「『それ一口ちょうだい』と言われるのが死ぬほどイヤ!!」と訴えるトピックが立っていました。(文...
-
「休日返上ゴミ拾い」「ミスしたらマイク使って全員に謝罪」 職場の「嫌な決まりごと」に本当にウンザリ
キャリコネ勤め人は辛い。僕のような自営業と違って、雨の日も、風の日も朝早くから出社する必要がある人たちは、本当に大変だと思う。だからこそ、せめて会社の中では余計なストレスを感じないでほしいところだけど、現実はそ...
-
研究費供給問題を解決しなければ、日本人のノーベル賞受賞は打ち止めになる
HARBOR BUSINESS Online2016年のノーベル生理学医学賞は、東京工業大学の大隅良典栄誉教授に授与された。受賞理由は、オートファジーという細胞内自食作用の機構解明に大きな貢献をしたことである。これで科学分野における日本国籍保持...
-
“政局オンチ”野田聖子氏は小池ブームに便乗できるか
東スポWeb小池百合子東京都知事(64)と野田聖子衆院議員(56)が20日、衆院東京10区補選(23日投開票)で自民党の若狭勝氏(59)の応援に2人揃って登場。お互いに仲の良さをアピールした。2人の合体はただの選...
-
タイ国王崩御で「軍VS警察」どうなる?
東スポWebプミポン国王(享年88)が13日に崩御し、タイ国内では平穏さの中に不安が広がっている。国王崩御を受けて会見したプラユット首相(62)は、国王が1972年の段階で、王位継承権を持つワチラロンコン皇太子(...
-
TPP暴言山本農水相辞任問題報じない腐敗メディア[植草一秀]
メディアゴン臨時国会におけるTPP審議に関する重大情報をメディアがほとんど伝えない。山本農水相が衆議院議院運営委員会委員長の自民党衆院議員佐藤勉氏のパーティーに出席して、「野党が必ず強行採決するだろうと総理に質問...
-
100m引きずられボコボコに「神戸山口系」幹部撲殺の修羅場
女性自身「男たちが怒声を上げて揉めている」10月9日の午前1時ごろ、和歌山市内の繁華街から、警察にそんな通報があった。駆けつけた捜査員が見たのは、雨の路上に倒れている男性の姿。神戸山口組の中枢組織である山健組...