2016年11月1日の社会ニュース
-
慶大生集団レイプ事件 流出した鬼畜ハメ撮り映像一部始終
週刊実話慶応大学の広告学研究会(以下・広研)の男子学生らによる“集団レイプ事件”が波紋を呼んでいる。その内容はあまりに鬼畜で、信じられないことに集団陵辱シーンをスマホで撮影し、実況中継もしていたというのだ。「...
-
猪瀬直樹、蜷川有紀との交際に"デレデレ顔"も背景にあったメディア露出戦略
週刊女性PRIME猪瀬直樹(左)と恋人の蜷川有紀「猪瀬さんは彼女の魅力について“やっぱり(絵で)自分のオリジナルな世界を作れるというのは魅力だと思いますね”と語っていました」(スポーツ紙記者) 『週刊新潮』の記事で明ら...
-
神奈川県民は全国一“せっかち”なことが判明! 早歩き率1位、長時間通勤による余裕のなさが要因か
キャリコネキャリコネニュースでは先月、全国一通勤時間が長いという神奈川県民の過酷な生活ぶりを紹介したが、同県の人々は全国一せっかちでもあるようだ。ドコモヘルスケアが10月28日に発表したウェアラブル活動量計「ム...
-
落下事故が危ない! 関西地方から全国に拡大する“ナラ枯れ”の恐怖
週刊実話紅葉はこれからが本番。ところが西日本では、クヌギやコナラなどの広葉樹が集団枯死してしまう通称「ナラ枯れ」により、紅葉見物に支障が出ているという。そればかりか人的被害や交通事故の原因になりかねないと危惧...
-
【連続昏睡強盗】声優アイコ 幼児キャラ「ゲンキ君」に…公判中の“変身”どこまで演技?
東スポWeb連続昏睡強盗犯“声優のアイコ”こと神いっき被告(32)の公判が31日、約1年3か月ぶりに東京地裁(石井俊和裁判長)で再開され、精神鑑定を行った医師の証人尋問が行われた。性同一性障害の神被告は女性に生ま...
-
「マイコプラズマ肺炎」が大流行の兆し! 拡大感染しやすいのは異名<歩く肺炎>にアリ
ヘルスプレス「マイコプラズマ肺炎」が大流行の兆しだ。国立感染症研究所の調査報告によれば、10月3~9日の1週間における症例の報告数は、過去10年で最も多かった2011~2012年の、同週の報告数を上回っている。通...
-
【ハロウィーン】渋谷は“平穏”だったが道頓堀では「ダイブ続出」
東スポWebハロウィーン当日の31日、大阪市の繁華街“ミナミ”で道頓堀ダイブが繰り広げられた。この日は、道頓堀川沿いの遊歩道「とんぼりリバーウォーク」でアイドルグループ「仮面女子候補生WEST」らのライブも行われ...
-
座席に向かって「ジャー」!? トラブル多発の韓国・地下鉄内で、今度は“小便男”が登場
日刊サイゾー先日、韓国の電車内で急増するマタハラを紹介したが、今度は「小便男」が登場し、人々を驚愕させている。10月21日、20~30代とみられる男が電車内の座席に向けて放尿している写真が、ネット掲示板に公開され...
-
デンソー、新電力料金メニューに対応した「エコキュート」発売
エネクトニュース計11機種を11月1日より発売株式会社デンソーは、新しい電力料金メニューに対応するための機能を搭載した家庭用自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機「エコキュート」の新モデル計11機種を11月1日より発売する...
-
宇都宮爆破事件 孤独をこじらせた男の呟き「妻には本当につらい思いをさせられた」
週刊女性PRIME男性3名が重軽傷を負い、爆発を起こしたとみられる栗原敏勝容疑者が死亡した宇都宮連続爆破事件。容疑者のSNS上では家庭の問題から社会への不満を募らせる言葉が綴られていた。“まじめで優秀な”元自衛官がなぜ...
-
日本海側で今季一番の寒さ 氷点下も
tenki.jp今日(1日)は寒気が流れ込み、日本海側を中心に今季一番の寒さとなっています。午後3時までの最高気温は札幌は3度8分と12月上旬並みでした。北日本だけでなく、福岡や長崎でも今季一番低くなっています。広く...
-
働く女性の約4割が「同僚・後輩」との関係にストレス 「派閥ができ、悪口を聞かされる」「本人に聞かれるのではとヒヤヒヤ」
キャリコネ仕事をすれば何らかのストレスを感じるものだ。エン・ジャパンが派遣サイト「エン派遣」を利用している女性を対象に、ストレスに関する調査を実施。10月31日に結果を発表した。その結果、約4割の働く女性が、「...
-
衆人環視の「尺八婚」!? 仁王立ちの新郎の股間に、新婦の顔が…… 中国の結婚式が暴走中!
日刊サイゾー中国では最近、結婚式で悪ノリしすぎるカップルが増えているようだ。英タブロイド紙「デイリー・スター」(10月25日付)によると、過激な動画が多くアップされることで知られる動画共有サービス形式のニュースサ...
-
船上発電実現への道 エコマリンパワーが特許取得
エネクトニュース船のライフサイクルを革新持続可能な海上輸送のための革新的テクノロジー&ソリューションを研究・開発するエコマリンパワー株式会社は、CO2排出削減に貢献できるEnergySail(R)技術のコア要素をカバ...
-
三相電機 アシアティックエンジニアリングジャパンと小型水力発電ポンプを共同開発
世界の水事情2016年10月24日、三相電機株式会社はアシアティックエンジニアリングジャパン株式会社と、小型水力発電ポンプ[…]Continuereading«三相電機アシアティックエンジニアリングジャパンと小型...
-
「部下が全員働くママになったら残業時間が減った」にネット注目 「普通程度の上司はここまで下の意見拾ってくれない」
キャリコネ職場に子育て中のママがいると、周囲の人間に仕事のしわ寄せがくる、そんなイメージがないだろうか。ところが、実際に働くママたちと仕事をしてみて、かえって今までのやり方がまずかったと気付いた人がいた。10月...
-
おすすめの電力会社をフローチャート形式で診断「電力会社”ゆるふわ”診断」開始
エネクトニュース趣味・趣向からおすすめの電力会社が分かる電力比較サイトを運営しているエネチェンジ株式会社は、電力自由化をもっと身近に感じてもらうことを目的に、個人の趣味・趣向からおすすめの電力会社が分かるフローチャー...
-
<TPP強行採決は民主主義の否定>安倍政権は世論踏まえTPP採決先送りせよ[植草一秀]
メディアゴンTPP承認案の採決を11月2日以降に先送りすること。これが野党の最低防衛ラインである。共同通信社世論調査では、TPP審議について次の調査結果が示されている。環太平洋連携協定(TPP)の承認案と関連法案...
-
小池氏を支援した「7人の侍」に亀裂?
東スポWeb小池百合子東京都知事(64)が主宰する政経塾「希望の塾」が10月30日、都内で開塾した。約2900人が参加する盛況の一方、都知事選で自民党都連の意向に反して小池氏を支援した区議ら“7人の侍”の間に微妙...
-
「大谷翔平」美女たちの大攻勢に「タイプの女性は芦田愛菜」
女性自身まさに、大谷翔平(22)のためにあったと言っても過言ではない2016年。シーズンを終え、ひと息つけるかと思いきや、そうはいかないという。水面下では、美女たちの攻勢が繰り広げられている。「各局とも、エー...