2016年11月6日の社会ニュース
-
安倍政権と日本会議が復活狙う「明治の日」は日本の伝統じゃない! 長州支配のアイコンにしたい安倍の醜悪な野望
リテラ国会がTPP強行採決で荒れる裏で、安倍晋三首相の暗い野望が着々と進行しつつある。さる11月1日、「明治の日推進協議会」(塚本三郎会長=元民社党委員長)なる団体が国会内で、11月3日の「文化の日」を「明...
-
会社規則でキス強要?中国人漫画家が語る中国の”仰天セクハラ事情”
デイリーニュースオンラインこんにちは、中国人漫画家の孫向文です。2016年10月、中国の動画サイトに会社員風の女性たちが列を作り、上司と思われる中年男性に順にキスをしていくという奇妙な動画が投稿されました。■規則により社長にキ...
-
1家に1基“発電するカーポート” 驚きの多用途性
エネクトニュース定格出力5.1kWの太陽光パネルを搭載人と人との結びつきを深め、より素晴らしいものへの変化を追求するファブスコ株式会社は、太陽光発電システム搭載のカーポート「Smileport(スマイルポート)」の発...
-
慶大集団暴行で4人処分 就活でもブラックリスト入り?
東スポWeb慶応大学の男子学生による女子学生への集団暴行疑惑を受け、同大は4日、事件に関与した学生4人への処分を発表した。いずれも広告学研究会(広研)に所属しており、今月3日から理工学部の1年生2人と商学部の2年...
-
欅坂46ナチス問題でユダヤ人をファンと高須らネトウヨが「被害者ビジネス」と攻撃! 広がる無自覚な歴史修正主義
リテラ欅坂46のナチス衣装問題でユダヤ系人権団体サイモン・ウィーゼンタールセンター(SWC)の謝罪要求に対し、欅坂46の所属レコード会社であるソニー・ミュージックと総合プロデューサーの秋元康が11月1日に謝...
-
定時退社は悪いことじゃない! 「嫌われる勇気を持つ」と自分を励ます人に賛同の声
キャリコネ「定時で帰る」ただそれだけのことが、なぜこんなにも困難なのか。長時間労働を改めるべく残業削減に取り組む動きがある一方、「定時退社なんて夢のまた夢」という企業も依然として少なくない。10月下旬、はてなブ...
-
相次ぐポケモンGO操作中の事故 システム改善されるか
東スポWebスマートフォン向けの人気ゲーム「ポケモンGO」を運転中に操作しての事故が後を絶たない。岡山市では4日、観光バスの運転手がゲームに興じている映像がネット上に投稿され、問題となった。死亡事故が起きた愛知県...
-
3分で読み解く「レジャー白書2016」ゴルフ編 若者のゴルフ離れを払拭できるか
HARBOR BUSINESS Online日本生産性本部が年に1回発行している「レジャー白書」には、国民の余暇生活に関わるすべての統計が網羅分析されている。本稿では今年発行された「レジャー白書2016」の中から、今回は本サイトの閲覧者とシンク...