2016年11月8日の社会ニュース
-
タイミング悪すぎ! 朴槿恵の父・朴正煕の銅像建立計画に「何度でも重機で突っ込んでやる」
日刊サイゾー韓国で朴槿恵(パク・クネ)大統領の亡き父、朴正煕(パク・チョンヒ)元大統領の銅像を建立する計画が進んでいる。機密文書漏洩騒動で朴槿恵大統領の支持率が歴代最低の5%になった今、このニュースは韓国人たちの...
-
“流木女”高樹沙耶にひっつく“大麻どっぷり男”の正体とは…
週刊実話「アンチエイジングにいい…」って、顔に焼き付いた日焼け、シワ、しみは年齢そのもの、正にナチュラリストだった。10月25日、沖縄県石垣島の自宅で、大麻55グラムを所持していた疑いで厚生労働省関東信越厚生...
-
トランプ恐怖は日本の「対米従属」の表れだ! トランプの無茶に「だったら米軍は出て行け」となぜいえない
リテラついに開票日を迎えるアメリカ大統領選挙。早ければ日本時間9日の昼すぎには次期米大統領が決定する。先週、民主党候補ヒラリー・クリントンのいわゆる「メール問題」で攻勢を強めた共和党候補ドナルド・トランプだ...
-
金正恩が新作写真集で“ナイスガイ”ぶりをアピール!?「足元はヤギの糞まみれ、BL写真まで……」
日刊サイゾー幹部の粛正に次ぐ粛正や、ミサイル発射、核実験といった蛮行を繰り返し、国際的なヒールになっている北朝鮮の金正恩党委員長。だが最近、彼の“ナイスガイ”ぶりをアピールする写真集が平壌国際空港で販売開始された...
-
早朝の衝撃!博多駅前通りが大陥没
東スポWeb13日の大相撲九州場所初日を前に、地元で大変なことが起こった。福岡県警によると8日早朝、福岡市博多区のJR博多駅近くの駅前通りの道路が陥没し、周辺で停電が発生している。けが人は確認されていない。テレビ...
-
【朗報】男性が薄毛に悩む時代は終わった!? 男らしくてカッコいい「短髪薄毛」が推され中
キャリコネ「薄毛は格好悪い」という価値観が変わってきている。11月1日の「めざましテレビ」(フジテレビ系)で放送されたのは、イマドキ男性の薄毛事情。これまで、どちらかというとコンプレックスとされてきた薄毛だが、...
-
【講師の指切断】“男性大歓迎”するバレエ教室の実情
東スポWeb東京・渋谷のバレエスタジオで今年7月に女性講師(24)の右手親指をブロックタガネとカナヅチで切り落としたとして、傷害罪に問われた元生徒の住所不定無職橋本浩明被告(41)の初公判が7日、東京地裁(菅原暁...
-
ミルクぶっかけ&ラブドールに手マン! 政府“公認”「セックス博覧会」で人民が大はしゃぎ!
日刊サイゾー11月4日~6日の3日間、中国・広州で「第18回性文化博覧会」が開催された。性教育の普及と新たな性文化を紹介することを目的としたこの博覧会は、いわば公の“セックス博覧会”。年に一度の“性のお祭り”とあ...
-
電気料金はそのままでポイントが貯められる「ひの新選組でんき」販売開始
エネクトニュース3社で業務提携フェリカポケットマーケティング株式会社は、一般社団法人Herstoryおよび株式会社イーネットワークシステムズと、電気販売に関する業務提携を行い、今回、電気料金はそのままで「ひの新選組ポ...
-
3大生活習慣病「最新・都道府県別ワーストランキング」(1)短命1位は青森県
アサ芸プラス人間誰しも生まれ育った土地の食文化を大切にするもの。これが郷土愛だ。しかし、地域に根ざした驚きの「ローカル食生活」があなたの寿命をグンと縮めているかもしれない。厚生労働省のデータをもとに「3大生活習慣...
-
秋津壽男“どっち?”の健康学「年老いた老人の介護は『自宅』か『施設』か。『家で死ぬのが幸せ』というのは政府の考え」
アサ芸プラス夫や妻に先立たれて1人暮らしをしている、そんな人は少なくありませんが、親と離れて暮らしている場合、気になるのが「孤独死」でしょう。80歳の母が1人暮らしだという50歳の知人が、先日、こんなことを言って...
-
産経新聞が日テレの「南京虐殺」検証番組を「裏付けなしの謀略宣伝」と攻撃! でも捏造と謀略は産経の方だった
リテラ〈「虐殺」写真に裏付けなし日テレ系番組「南京事件」検証〉先月16日、産経新聞にこんな見出しの記事が大きく掲載された。産経が歴史修正主義を主張するために展開している例の「歴史戦」というシリーズ企画だが、...
-
「閉店時間過ぎても帰らないやつなんなの?」 飲食終わっても長居しつづける客に店員怒り
キャリコネレストランなどで閉店時間を過ぎても長居する客は、店にとって大変迷惑らしい。10月末、2ちゃんねるに「閉店時間過ぎてるのに帰らないやつなんなの?」というスレッドが立ち、こんな本音をぶちまけていた。(文:...
-
トランプ氏「暗殺未遂」騒動の真相
東スポWeb米大統領選で5日夜、西部ネバダ州リノで開かれた集会で共和党のドナルド・トランプ候補(70)が演説中、複数の警備担当者に守られながら舞台裏に一時避難する騒ぎがあった。米メディアによると、聴衆の中から誰か...
-
職場のトイレットペーパーは「三角に折る」が常識? 上司の指示に困惑する社員が相談
キャリコネQ&AサイトのYahoo!知恵袋に、職場でのマナーに関するこんな質問が寄せられています。相談者のmidristさんは職場で上司から「来客用トイレのトイレットペーパーを三角折りにして、使用するごとにトイ...
-
“宇宙大国”になった中国、その実力は? そして、日本が取るべき戦略は?
HARBOR BUSINESS Online先日お伝えしたように、中国は今年9月、新しい宇宙ステーション「天宮二号」の打ち上げに成功。10月には2人の宇宙飛行士が乗った有人宇宙船「神舟十一号」の打ち上げにも成功し、宇宙で両者はドッキング。今現在...
-
36MW「NRE水戸太陽光発電所」 包括的技術提携を発表
エネクトニュース社会と環境にウィン-ウィンの関係日本最大の独立太陽光発電事業者を目指す日本再生可能エネルギー株式会社(以下NRE)は1日、茨城県水戸市にある36MWのNRE水戸太陽光発電所の商業運転開始に関し、シュナ...
-
韓国・朴大統領の親友の“愛人”の正体
東スポWeb韓国検察は6日、朴槿恵(パク・クネ)大統領(64)の親友、崔順実(チェ・スンシル)容疑者(60)の国政介入疑惑で、朴氏の元側近2人を逮捕し、朴氏に対する直接捜査を視野に取り調べを本格化させた。韓国は今...
-
台風23号は温帯低気圧に変わりました
tenki.jp台風23号「メアリー」は、7日午後9時に小笠原諸島近海で温帯低気圧に変わりました。台風23号は温帯低気圧に11月3日午前9時にフィリピンの東で発生した台風23号「メアリー」。マリアナ諸島近海を進み、強...
-
エネチェンジ「電力自由化レポートVol.2」を発表
エネクトニュース2016年11月1日(火)発表電力比較サイトを運営しているエネチェンジ株式会社は、エネチェンジ会員を対象に実施したユーザー調査の結果などをまとめた「電力自由化レポートVol.2」を2016年11月1日...