2016年11月22日の社会ニュース
-
田舎では出身大学よりも高校が重視される? 「あの人は○○高校落ちた」と60代になっても言われる、という話も
キャリコネ田舎には独特の習慣があり、都会から来た人が驚くこともある。結婚を機に地方に移住した女性が11月14日に投稿したツイートが話題になっている。「結婚してこの街にきて『どこの高校出身?』と聞かれるのにも吃驚...
-
スマホ決済、デビットカード…現金以外の支払い方法の特徴
女性自身「10月25日、iPhoneやAppleWatchを利用した決算システム『アップルペイ』が始まりました。アップルペイは『おサイフケータイ』などと同じスマホ決済のひとつです。スマホにSuicaなどの電子...
-
『君の名は。』で東宝は100万超え!話題企業の冬ボーナス
女性自身「映画『君の名は。』や『シン・ゴジラ』の大ヒットに沸く東宝は利益が330億円となり、従来予想から107億円増えました。5期連続で最高益を更新予定だと発表。好調な業績に連動して、5万円アップの95万円の...
-
今度は政治資金パーティー疑惑…鶴保大臣「土人発言擁護」の背景
東スポWeb鶴保庸介沖縄・北方担当相(49)の資金管理団体「鶴翔会」が2013年に開いた政治資金パーティーで、山梨県のNPO副代表を務める男性が、法令の上限を超える200万円分のパーティー券を知人名義などで購入し...
-
東京 大阪 直下型大地震で陥没パニックとなる危険スポット
週刊実話「東京の地下鉄は古く、銀座線、丸ノ内線などは動脈硬化を起こしている。周りを土で固めているため外力が加わらなければ安定していますが、直下型地震が東京を襲えば、そうはいかない。例えば銀座通り。幹線通りで、...
-
九州 暖かな「小雪」
tenki.jpきょうは暦の「小雪」きょうは二十四節気の暦の一つ、「小雪(しょうせつ)」です。雪が舞い始めるような寒さが訪れる頃という意味です。九州の初雪はもうしばらく先ですが、あすから冬の訪れを感じるような急な寒さ...
-
貧乏人がペットを無責任に飼うのは虐待! 猫80匹と暮らす地獄のような家を見て考える
キャリコネ10月の終わりに、ある獣医師がTwitterに投稿したツイートが賛否両論となった。"「動物を飼うにあたっては十分な経済力が必要。獣医師に連れて行ったり、ワクチン打つ余裕もないのに飼うんじゃない」と言っ...
-
ゴミ屋敷から8トンのゴミを搬出! 家主はうつ病、高齢の母親は「強迫的溜め込み障害」で……
日刊サイゾー「このものすごい量のゴミをどのように集めたのか、またこんなゴミ屋敷でどうやって生活してきたのか、不思議で仕方ない――」(作業に参加したメンバー)16日午前9時、韓国・釜山市東区に住むパクさん(58歳)...
-
これぞチャイニーズドリーム!? “中国一の資産家”アリババ創業者が、自身と激似の極貧少年に経済支援
日刊サイゾー11月11日の「独身の日」、中国最大のECサイトを運営するアリババグループは昨年に続き大セールを行い、日本円でなんと1兆9,000億円という売上額を記録した。グループの会長、ジャック・マー(馬雲)氏の...
-
年収が高い人は歩くのも速いことが判明! 1000万円以上の人は通常の1.2倍のスピードで移動
キャリコネドコモヘルスケアが11月18日に発表した、ウェアラブル活動量計「ムーヴバンド3」を使った調査結果で、年収が高い人ほど歩くのも速いことがわかった。年収1000万円の人は、平均的な年収である約415万円(...
-
「食器も含めて料理」という意識高い系が理解不能! 1万円の皿を買ってきた妻にゲンナリする夫
キャリコネ11月16日の「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日系)で、妻が高価な食器を買ってきたことにゲンナリしている男性の声が紹介された。妻が買ってきたのは1万円の刺身皿。「食器で味が変わるのよ」と妻はいうが...
-
トランプ氏 不法移民の排除断行なら日本の暴力団は米から全面撤退へ
東スポWeb移民に厳格な政策を掲げるドナルド・トランプ次期米大統領(70)によって、日本の暴力団が米国から完全撤退を余儀なくされそうだ。オバマ政権下では、2011年にイタリアの「カモッラ」やロシアの「ブラザーズ・...
-
ESP総研が「燃料電池」に関するビジネス実態調査を公表
エネクトニュース市場の牽引役への期待個別対応の「市場調査」「営業・マーケティング」業務を行う株式会社ESP総研は、市場調査レポートとして“2016年「燃料電池」ビジネス実態総調査”を発刊している。CO2排出削減対策の...
-
経済産業省、電力自由化の相談事例とアドバイスを公表
エネクトニュース電力小売の全面自由化から7か月が経過経済産業省は、電力小売の全面自由化から7か月たち、これまでに国民生活センター、各地の消費生活センターおよび、電力・ガス取引監視等委員会に消費者から寄せられた相談事例...
-
小学校の算数にまかり通っている「奇習」は子どもたちに対する「虐待」
メディアゴン先日、小学校の算数のテストで、「3.9+5.1=9.0」と書いたら減点された、というツイートが流れてきて、とてもびっくりした。これははっきり言って一種の子どもに対する「虐待」である。これ以外にも、小学...
-
住所氏名が銀行に届けられていない「無記名定期預金」の謎
メディアゴン筆者が銀行で営業担当をしていた頃の話だ。あるとき、無記名定期預金の満期があった。無記名定期預金とは預金者の住所氏名が銀行に届けられていない定期預金のことである。満期の時には預金者は定期預金証書と届け出...
-
韓国・朴大統領「捜査協力拒否」の裏 弾劾には3つの高いハードル
東スポWeb韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領(64)の親友で、国政介入の嫌疑がかかる崔順実(チェ・スンシル)容疑者(60)と大統領府の元高官ら計3人が20日、職権乱用などの罪で韓国検察に起訴された。検察が「大統領...
-
「小池劇場」次なる標的は官邸?
東スポWeb「小池劇場」の次なる標的はどこだ。豊洲市場移転問題や東京五輪・パラリンピックの会場見直し問題で世間の注目を一身に浴びた小池百合子東京都知事(64)。2つの問題は軌道に乗りつつあり、一段落しそうだ。しか...
-
小池百合子 凛々しさの秘密は“後頭部のふくらみ”にあり
女性自身「小池百合子さんはお手本にしたい完璧なショートヘア。凛々しいけれど、女性らしさもあり、エレガントさも感じられます。特に重要なのは後頭部の高さ。ここを高くすることで威厳や品格が生まれます。ゆるくパーマを...