2016年11月28日の社会ニュース
-
経済産業省、小売電気時事業者を5件登録
エネクトニュース平成28年11月22日登録経済産業省は、小売電気事業を営もうとする者について、電気事業法の規定に基づき、平成28年11月22日に5件登録したことを発表した。11月22日発表時点で368件の小売電気事業...
-
「給料をよくするのは会社にとって一番の投資」 カルビー会長の発言が話題「うちの社長と交換して欲しい」
キャリコネ11月27日に放送された「お菓子総選挙2016」(テレビ朝日系)で、約1700種類のお菓子の中から、カルビーの「じゃがりこサラダ味」が「日本人に愛されるお菓子」1位に選ばれた。同社の商品は2位の「ポテ...
-
アナタのその1缶、大丈夫? 糖分入りの清涼飲料水で糖尿病の前兆に!
ヘルスプレス炭酸飲料などの糖入り飲料の肩身が、ますます狭くなりそうだ――。すでにこれらの飲料は、肥満や糖尿病のリスクになることが知られているが、WHO(世界保健機関)は今年10月、糖分の多い飲料に対する課税、通称...
-
「食品ロス」を減らす<冷蔵庫・食材管理アプリ>~日本の廃棄量で世界の飢餓が2回救える?
ヘルスプレス「食品ロス」という言葉をご存じだろうか?まだ食べられるにもかかわらず、賞味期限が迫っているため流通できないなど、さまざまな理由で廃棄されてしまう食品のことだ。日本国内での年間の食品廃棄量は、食料消費全...
-
東京ガス、電気の申し込み件数53万件を突破
エネクトニュース11月18日時点で約531,000件東京ガス株式会社は、東京ガス電気への切り替え申し込みの件数について、11月18日時点で2016年度の社内目標値としていた53万件を突破し、約531,000件となった...
-
5年間で約300人が死亡! 「デートDV」急増も、警察は被害者の訴えを黙殺?
日刊サイゾー恋人に対して度を越えた暴力や、精神的苦痛を与える“デートDV”が、韓国で急増している。11月22日、些細な理由で恋人を殴るなど、日常的にデートDVを繰り返したチェ容疑者(19)に懲役1年が言い渡された...
-
モンスターペイシェントが医者や看護師を襲撃! 殺傷事件続発で、病院関係者は戦々恐々
日刊サイゾー中国で増加する患者とその家族による医師への暴行事件だが、今回もそんなモンスターペイシェントによる、看護師に対する暴行事件が起こった。「人民日報」(11月21日付)によると、四川省成都市にある四川大学華...
-
歌手のASKA、覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕へ
エキサイトNHKニュースによれば、覚醒剤を使用したとして、警視庁は歌手のASKAこと本名・宮崎重明元被告(58)を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕する方針を固めた。ASKA元被告は、2014年5月17日、警視庁組織...
-
秋津壽男“どっち?”の健康学「ガンになったら民間療法を頼るべきか?初期と進行ガンでは考え方がまったく違う」
アサ芸プラス「ガンになってしまいました。民間療法に頼るべきでしょうか」──ある患者さんが、悲壮な顔でこんな問いかけをしてきました。ガンと宣告されて民間療法に頼る人は少なくありません。インターネットを見ると、さまざ...
-
恋愛は時間とお金のムダ? 恋人期間をすっ飛ばして「いきなり結婚族」に賛否両論
キャリコネ「生まれてこの方いちども異性とつき合ったことがない」という男女が急増する一方で、「恋愛は面倒、時間と労力のムダ。一気に結婚だ!」という若者が出現しているらしい。ある女性が今月、ブログで結婚相手を募集。...
-
ゆったり沖縄は大間違い「那覇」が渋滞度日本一だった!
女性自身沖縄というと、時間がゆったり流れる島というイメージがある。しかし、20年間も暮らしてきた居住者には違ったふうに見える景色もある。たとえば県庁のある久茂地周辺のビジネス街。交差点を渡る人や歩道を歩く人た...
-
47都道府県で女子に愛される地元のメイブツ【長野県編】
女性自身長野県の南西部に位置する南木曽町。長野県でもっとも人口が少ないという小さな町に昔から伝わるのが、伝統防寒着の「ねこ」。伝統工芸品のろくろ細工や桧笠などを作る際に邪魔にならないように袖をなくし、冷えやす...
-
「男はピアスを開けると就職できなくなる」と親から言われた どうして女性は問題ないのに、男だけ不利になるの?
キャリコネQ&AサイトのYahoo!知恵袋に、就職活動を控えた男性から就活の身だしなみに関する質問がよせられています。相談者さんは耳にピアス穴を開けたいと思っていましたが、親から「就職できなくなる」と止められた...
-
NHK「あなたはグローバル化に賛成?反対?」という質問はミスリード
メディアゴン11月23日午前11時からNHKで『解説スタジアムグローバル化の功罪はこれからの日本と世界解説委員が生討論』という番組が放送された。NHKの解説委員の層の厚さを感じさせるなかなか見応えのある番組であっ...
-
<安倍首相のトランプ詣>対米ロ外交の危うさに控えめな大手メディア
メディアゴン先進国の首脳としては「世界一番乗り」と意気込んでドナルド・トランプ次期米大統領と会談した安倍晋三首相の外交戦略がその後、何やらぎくしゃくしている。安倍首相との会談からわずか数日後、トランプ氏は大統領選...
-
1日5分で快調になれる!自律神経を整える「爪揉み健康法」とは?
アサ芸プラスストレスが多い現代。体調を整えるのが難しく困っている時、爪を揉むだけで快調になれるという。「爪揉み」とは、その名のとおりの健康法のことだが、揉むのは爪そのもではなく、爪の生え際。その体験談を聞いてみる...
-
あの「幽霊ツアー」タクシー会社・三和交通の新企画は「三億円事件」
アサ芸プラス毎年夏に「心霊スポット巡礼ツアー」を行うタクシー会社が、あの「三億円事件」をツアー化する。ガイド付きで、未解決事件の犯人の足取りルートを巡るその最後に、乗客を襲う衝撃シーンを先行公開する!その会社こそ...
-
エコニュースウェブマガジン 仮想発電所の可能性を探る
エネクトニュースアメリカのスマートグリッド構想電気エネルギーに関する総合サービスを展開する日本テクノ株式会社は、日本テクノの環境への取り組みをまとめて配信するニュースサイト「エコニュースウェブマガジン」を運営している...