2017年5月7日の社会ニュース
-
連休明け 関東は今年一番の暑さか
tenki.jp連休明け、8日(月)の関東は広く晴れて、夏日・真夏日続出。東京都心など、今年一番の暑さになるかもしれません。ただ、朝はヒンヤリで、日中との気温差が15度くらいと大きくなりそう。服装で上手に調節を。8日...
-
関東に強い雨と雷 今夜にかけて注意
tenki.jp関東地方は栃木県や茨城県、埼玉県に雨雲や雷雲が発生しています。今夜にかけて、局地的な強い雨や落雷、突風などに注意して下さい。7日午後6時雨雲の様子関東地方は、午後に入って栃木県や茨城県など北部中心に雷...
-
北海道 34年ぶりのサクラGW
tenki.jp今日(7日)は、網走でエゾヤマザクラが満開となりました。今年(2017年)の北海道はGW(ゴールデンウィーク)中に見頃を迎えるサクラが多く、道内の気象官署8地点のうち、今日の網走を含めると6地点でGW...
-
オジサン先生が白昼のスーパーで下半身ポロリで逮捕「変わり者すぎて戸惑う」その素顔
週刊女性PRIME写真はイメージです4月11日火曜日。平日の昼下がりに、事件は起きた。現場は茨城県つくば市のショッピングセンター。捜査関係者によると、逮捕のいきさつは次のとおりだ。「自己の陰茎を露出していたところを警備...
-
今週の天気 2日おきに雨?
tenki.jp連休明け初日の8日(月)は広く晴れる見込みです。ただ、9日(火)から10日(水)と12日(金)から13日(土)は天気が崩れる所が多くなりそうです。沖縄では12日頃、梅雨入りの発表があるかもしれません。...
-
北朝鮮危機を扇動、"安倍の代弁者"山口敬之が「騒ぎすぎという奴は全員北朝鮮で毒饅頭を食らっている」と陰謀論
リテラ米朝戦争勃発どころか、トランプ大統領が対話路線への転換を口にし始めた北朝鮮情勢。安倍政権の尻馬に乗って、「ミサイル危機」を煽り、「米国の武力攻撃を支持せよ」と主張してきた"御用ジャーナリスト"たちは、...
-
長距離フライトの前に一発!? 米調査で10人に1人が「空港内セックスの経験あり」
日刊サイゾー英語圏には「マイル・ハイ・クラブ」なる言葉がある。実はこれ、飛んでいる飛行機の中(普通はトイレの中)でセックスをした人たちのことを指すスラング。用例としては「マイル・ハイ・クラブに入会する」などである...
-
全国の7割以上で黄砂観測 6年ぶり
tenki.jp7日(日)正午までに、全国の気象台など59地点中、44地点で黄砂を観測。40地点以上は、2011年以来、6年ぶりのことです。広範囲で黄砂に注意6日(土)に、ことし初めて西日本で黄砂を観測。国内では今年...
-
「若者の方が意外と優しい説」は本当なのか? 「若かろうが中年だろうがどちらにも優しい人はいる」
キャリコネいつだったか、混んでいるスーパーのレジで歯ブラシ1本を握りしめて並んでいたら、前にいたおばあさんが「あなた先に行きなさいよ」と順番を代わってくれた。先日は電車内で、僕のポケットから財布が滑り落ちたこと...
-
日本政府がトンガの再エネ導入を後押し、JICA初の風力発電所支援
エネクトニューストンガに日本初の風力発電無償資金協力日本政府は5月2日、トンガ王国政府との間で、「風力発電システム整備計画」に関し、無償資金協力の贈与契約を締結した。同事業の限度額は21億円。日本が無償資金協力事業と...
-
オタクはなぜ服装が残念な感じになるのか 趣味に投資しすぎてファッションにお金が回らない?
キャリコネ僕はオタクだ。周囲にもオタクが多い。ただ、そんな知り合い1人ずつを、しっかり判別することが、実はできていない。理由は、そもそも人の顔をおぼえることが苦手だということ。そして、オタクはどいつもこいつも同...
-
黄砂飛来 より広い範囲に
tenki.jp今朝は全国各地で続々と黄砂観測。飛来範囲はさらに拡大。昨日より濃度の高い黄砂が飛来する可能性も。黄砂飛来さらに広範囲に(5月7日)黄砂はいつまで今朝(7日:日曜)は九州から北海道までの多くの所で黄砂が...
-
札幌 過去最も低い湿度(6日)
tenki.jp6日(土)に、札幌で湿度が過去最も低くなりました。最小湿度は8%でした。札幌では6日夜、湿度が8%まで下がり、統計を開始した1950年以降で最も低くなりました。札幌市には乾燥注意報が発表されています。...
-
産業用アルミ架台を迅速納入 ビークレル
エネクトニュース低価格と品質両立の訳大規模な産業用太陽光発電システム向けの野立てアルミ架台の搬入業務を行っているビークレル株式会社は、業界有数の最安値を実現させたサービスで事業者の信頼を得ている。架台はメーカーへの直...