2017年6月30日の社会ニュース
-
ミサイルの被害は、けが人20人!? 岩国市の有事想定訓練が、なんかオカシイ……
日刊サイゾー「ミサイルって死ぬんだちょっとけがするくらいかと思った」というTwitter発のネタが一瞬だけ話題になったのは、北朝鮮有事が騒がれていた4月のこと。6月に入り、内閣官房・総務省消防庁が「弾道ミサイル」...
-
問題は“単身高齢者”の増加、小池都政は増えゆく“介護難民”を救えるか
週刊女性PRIME介護保険はサービス抑制、自己負担増が続く。’18年から一部で3割負担へ引き上げも「東京大改革」を掲げて、都議会の「伏魔殿」ぶりを白日に晒(さら)し、秘密体質の一掃に力を尽くす小池都政だけど、肝心の政策...
-
<小池都政検証>待機児童解消のための政策、その効果と課題とは
週刊女性PRIME昨年話題になった「保育園落ちた日本死ね」に今も7割の女性が共感するとの調査結果が「東京大改革」を掲げて、都議会の「伏魔殿」ぶりを白日に晒(さら)し、秘密体質の一掃に力を尽くす小池都政だけど、肝心の政策...
-
過労による精神障害の労災認定、過去最多の498件 申請が最も多い業界は「福祉・介護」
キャリコネ厚労省は6月30日、2016年度の労災補償状況を発表した。これによると、過労や仕事による強いストレスが原因で精神障害を発症し、昨年度労災認定された件数は498件と、過去最多になった。■残業20時間未満...
-
「世界一幸せな国」ブータンを狙い始めた中国
まいじつ“世界一幸福な国”と呼ばれるブータン。秋篠宮家の長女である眞子さまが、5月31日から9日間の日程で公式訪問されたのは記憶に新しい。また、東日本大震災が起きたあとには、ブータン国王と王妃が来日されており...
-
誰が何のために移転を決めたのか── 「豊洲移転」の真の理由と築地の真価を問う<br />
週刊女性PRIME築地市場の豊洲への移転計画、そのリスクと疑惑とは小池百合子氏が反・自民都連を打ち出し、鳴り物入りで都知事に就任したのは1年前のこと。五輪、築地問題で「決められない政治」と批判されれば「おっさん政治」と...
-
大喜利「こんなTOEICはいやだ」中間発表 「試験官がトランプ大統領」「赤い受験票が送られて来る」
キャリコネ英語の通信講座や書籍販売などを行うアルクは6月30日、大喜利コンテスト「#こんなTOEICはいやだ」の中間発表を公開した。同コンテストは6月21日からツイッターで募集されており、その中から同社の「GO...
-
三角関係のもつれから……16歳少女ら7人が恋敵をリンチ→真っ裸にして動画をネット公開
日刊サイゾー中国の若者たちによる集団暴行事件が後を絶たない昨今、今度はなんと、三角関係のもつれから、16歳の少女らが集団で恋敵に襲いかかり、真っ裸にしてリンチを加えるという事件が起こった。場所は湖南省常徳市。地元...
-
東京五輪予算“1兆3850億円”の怪しい内訳、巨額の税金の曖昧な行き先とは
週刊女性PRIME19年11月末の完成を目指して工事が進む東京五輪メイン会場・新国立競技場小池百合子氏が反・自民都連を打ち出し、鳴り物入りで都知事に就任したのは1年前のこと。五輪、築地問題で「決められない政治」と批判さ...
-
6月まとめ 記録的大雨も 7月は?
tenki.jp6月前半は梅雨入りしたものの雨は少なくなりました。6月後半は梅雨前線が本州付近に延び、記録的な大雨となった所もありました。7月は太平洋高気圧が勢力を強め、梅雨前線が北上。大雨に警戒が必要なエリアが変わ...
-
プレミアムフライデー、経産省は「浸透している」と依然前向き 「早く帰れなくても個人消費は確実に伸びている」
キャリコネプレミアムフライデーも本日6月30日で4回目。官民協力でPRし、鳴り物入りでスタートしたがネットでは今回も相変わらず、「月末締め日でクソ忙しいってのになーにがプレミアムフライデーだ」「今日はプレミアム...
-
金子議員の公用車による子ども送迎騒動、どこに問題が? 真鍋かをり、東国原ら著名人は主張をぶつけ合いバトル
キャリコネ総務省の政務官を務める自民党・金子恵美衆院議員の、公用車の利用方法で賛否が起こっている。6月29日発売の「週刊新潮」によると金子議員は、赤坂の議員宿舎から700メートルほど離れた議員会館での執務に向か...
-
在アトランタ総領事の「慰安婦は売春婦」暴言が国際的大問題でも、安倍政権は放置! 釜山総領事は更迭したのに
リテラ米アトランタ日本総領事・篠塚隆氏が、「慰安婦は売春婦だった」という趣旨の発言をし、国際的に大問題となっている。発端は、米ジョージア州の地方紙「ReporterNewspapers」のインタビューだ。篠...
-
下村博文氏“闇献金”報道に「選挙妨害」主張 ネタ元疑惑・元秘書は都民Fから出馬
東スポWeb学校法人「加計学園」から“闇献金”を受けたと「週刊文春」に報じられた自民党の下村博文幹事長代行・東京都連会長(63)が29日、会見を開き、疑惑を否定した。同誌によると、加計学園が購入したのは、下村氏が...
-
弟になりすまし免許更新の兄逮捕「金にもなる」免許偽造の思惑
東スポWeb弟(43)になりすまし運転免許証を更新したとして、警視庁城東署は29日までに、有印私文書偽造・同行使、免状不実記載、道交法違反の容疑で渋谷区広尾の職業不詳の男(45)を逮捕した。男は昨年8月23日、江...
-
韓国・文大統領「反日」頼み“半分死に体”政権で大衆迎合へ
東スポWebそれでも反日政策強化しかない!?米ワシントン入りした韓国の文在寅大統領(64)は30日、ドナルド・トランプ米大統領(71)と初首脳会談を行う。そこで気になるのは文氏の態度だ。ただでさえ高高度防衛ミサイ...
-
前川氏潰し“第2弾”進行説 噂のガールズバーを直撃
東スポWeb学校法人「加計学園」の獣医学部新設で“行政のゆがみ”を暴露した前川喜平前文科事務次官(62)に対し、官邸筋が「出会い系バー通い」に続く、バッシング第2弾を計画しているという。「どうも日教組のエロ委員長...
-
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 やはり原発新増設だった
週刊実話6月9日の日本経済新聞が、驚くべき記事を掲載した。経済産業省が、国のエネルギー計画の見直しに際して、原子力発電所の新増設や建て替えの必要性を明示すると報じたのだ。現在、政府のエネルギー政策の基本は、原...
-
14歳の娘に売春させた鬼畜母逮捕 背景に貧困と高齢者の性
東スポWeb中学生の娘を食い物にした“鬼母”が逮捕された。29日、娘(14)に売春させた児童福祉法違反(淫行させる行為)容疑で、新潟市の母親(44)が新潟県警に逮捕された。「娘に売春させるつもりはなかった」などと...
-
「子どもの虫歯の有無は親の学歴で決まる」歯のケアは“余裕”に左右されている<br />
週刊女性PRIME親の学歴と子どもの虫歯のカンケイ「歯磨きが大切なこと、甘いものが歯によくないことは誰もが知っていることですよね。知識はあっても、それを実行に移す時間的、経済的な余裕がないことが問題です」そう話すのは、...
-
「あなたの性格が悪いから子どももわがままになる」と暴言――保育士の8割が「職場に"クラッシャー上司"がいる」と回答
キャリコネ部下や後輩がミスをすると必要以上に責め立て、ひどい場合は退職まで追い込む「クラッシャー上司」。保育士や幼稚園教諭の人材紹介サービスを運営するウェルクスは6月30日、職場における「クラッシャー上司」につ...
-
関東 来週はずっと暑い 昼も夜も暑い
tenki.jp関東はこの先、暑さがレベルアップ。都心は連日30度以上の真夏日で、来週は暑さが長く続きます。夜も気温が高く、都心は熱帯夜の日が多くなり、かなり寝苦しくなるでしょう。都心の最低気温、最高気温の予想(30...
-
豊田真由子議員の次は民進党蓮舫代表か?「パワハラ」疑惑が浮上
まいじつ秘書に暴行したり暴言を浴びせ、その責任を取ると離党届を提出した自民党の豊田真由子衆議院議員に対し、民進党の蓮舫代表が批判を繰り広げたが、この蓮舫代表には「他人をとやかく言えるのか」という声が挙がってい...
-
平野美宇「発達障がいの妹の面倒を…」母明かす“お姉さん素顔”
女性自身「今回の本で、三女の亜子が発達障がいとともに生まれたことを初めて書きました。私は美宇という日本一の卓球女子を育てた母親と言われますが、同時に障がい者の娘を育てた母親です。どちらも同じ子育てなんです。そ...
-
東京や大阪より北海道が暑い!?
tenki.jp今日(30日)の北海道は夏の日差しが降り注ぎ、気温が上がりました。午後3時までに道内で最も気温が高くなったのは、網走地方の津別で31.9℃まで上がり、東京や大阪より暑くなりました。木陰で暑さしのぎ今日...
-
ファーウェイの初任給月40万円が話題 「普通に就職したい」「優秀な人は流れていっちゃう」
キャリコネ中国の通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)の日本での初任給が40万円以上だと話題になっている。リクナビ2018に掲載されたファーウェイ・ジャパンの求人広告によると、募集職種は「通信ネットワークエンジ...
-
日本人の睡眠時間、6時間未満が約4割 「休息は十分とれている」と言うけれど……
キャリコネ現代人の睡眠事情は複雑だ。厚労省が6月27日に発表した国民生活基礎調査で、日本人の睡眠に対する意識が明らかになった。実際は睡眠時間が足りていなくとも、休息は十分とれていると誤解している人が多いらしい。...
-
記録的大雨 長崎県壱岐市400ミリ超
tenki.jp活動が活発な梅雨前線の影響で、昨夜(29日)から西日本を中心に大雨となっています。長崎県壱岐市では24時間雨量が400ミリを超え、観測史上1位の記録となっています。明日(1日)にかけて大気の不安定な状...
-
古文書から紐解く巨大地震発生デー 第2弾 富士山噴火と連鎖するM9襲来
週刊実話「これまで世界各地で発生したM9クラスの巨大地震は、翌日から数年以内に周辺の火山噴火を誘発しているのです」こう指摘するのは、地震学が専門の武蔵野学院大特任教授・島村英紀氏である。海外に目を向けると、1...
-
女性の6割が職場の人間関係に悩み 解決策は「無理に仲良くしない」「必要以上に関わらない」という人も
キャリコネエン・ジャパンは6月29日、女性の「職場での人間関係」のアンケート結果を発表した。調査は4月20日~5月24日、20~40代の女性501人を対象にインターネットで回答を得た。■「過剰に気を遣う」「気軽...