2017年10月26日の社会ニュース
-
山口敬之氏が詩織さんへあまりにも卑劣な反論! 核心からは逃げ、印象操作と陰謀論で詩織さんを攻撃
リテラ元TBS記者・山口敬之氏からのレイプ被害を告発したジャーナリストの伊藤詩織さんが、今月24日、外国特派員協会で記者会見を行った。会見で詩織さんは、日本の司法や社会システムが性犯罪被害者のために機能して...
-
JFE、リトアニアで大型廃棄物発電プラントを受注
エネクトニュース1年で20万トンの廃棄物を処理、電気と熱を供給JFEエンジニアリング株式会社(以下「JFEエンジニアリング」)は10月25日、傘下のスタンダードケッセル・バウムガルテ社(以下「SBG社」)がリトアニア...
-
北海道1か月 雪が積もったり解けたり
tenki.jp26日、札幌管区気象台は1か月予報を発表しました。寒気の影響を受けるため、気温は平年並みか低いでしょう。10月30日頃はいったん強い寒気が入り、北部を中心に雪の降る所がある見込みです。11月上旬には再...
-
40代世帯の年間所得、「300万円未満」がここ20年で増加 平均総所得金額は約66万円のマイナス
キャリコネ10月24日に発表された厚生労働白書で、40代を世帯主とする「年間所得が300万円未満」世帯の割合が増加していることが分かった。つまり、働き盛りでありながら収入が300万円に満たない人が多くなったこと...
-
<東名夫婦死亡事故>娘が見た事故直後の様子と、遺族の告白「容疑者は苦しみ抜いて」
週刊女性PRIME嘉久さんと友香さんの結婚式での写真。見つめ合うふたりは仲睦まじく、幸せな未来を思い描いていたはずが…「事故後に家に帰ると長女がピアノを弾いていたのですが、それが、すごく悲しい音色でね。長女はその1回、...
-
1か月予報 この先の寒さはどうなる?
tenki.jpこの先1か月の気温は、北日本では平年より低い日が多く、冬の訪れは早いでしょう。東日本と西日本は11月に入ると平年並みの日が多くなりそうです。行楽日和も期待できるでしょう。この先1か月の気になる天気を、...
-
習近平2期目の最高指導部が発足 プーさんをも締め出す恐怖政治の継続
東スポWeb中国共産党の第19期中央委員会第1回総会が25日、北京で開かれ、習近平国家主席(64)が率いる2期目の最高新指導部が発足した。新指導部は新たに5人を登用。栗戦書氏(67)、趙楽際氏(60)など習氏の側...
-
朴槿恵被告「人権侵害」主張と“病抱え拘置所の床に寝る”境遇
東スポWeb収賄罪などで起訴され公判中の韓国前大統領、朴槿恵被告(65)が最近になって「拘置所で汚く寒い部屋に閉じ込められ人権侵害を受けている」と主張し、これに韓国法務省が先日、事実無根だと反論した。朴被告に対し...
-
橋下徹氏が日本維新の会の法律顧問を辞任
東スポWeb大阪府知事と同市長、日本維新の会の前身組織の代表を務めた弁護士の橋下徹氏(48)が26日までに、日本維新の会の法律顧問を辞任したことを自身のツイッターで明らかにした。「大阪での大阪維新の活動を理解する...
-
ドタバタ野党どうなる 元衆院議員で3党経験・椎名毅氏に聞く
東スポWeb衆院選は自民党の圧勝に終わり、公示前に小池百合子東京都知事(65)が結成した希望の党は“排除発言”で失速の末に大敗し、“排除”された旧民進党議員が立ち上げた立憲民主党が躍進した。小池代表は25日の両院...
-
小池百合子氏 希望の党代表辞任せず分裂回避の国会事情
東スポWeb希望の党の両院議員懇親会が25日、国会内で開かれ、党代表の小池百合子都知事(65)が「私の言動で迷惑をかけた」と陳謝した。党代表は続けるものの、国政への関与を事実上、退くことで当面の党分裂は回避され....
-
「野郎ラーメン」が月額8600円で1日1杯の定額サービス 月12杯で元が取れる計算「小遣いを気にせず、お腹いっぱいに」
キャリコネ飲食業のフードリヴァンプは11月1日から、同社運営のラーメンチェーン店「野郎ラーメン」で定額サービス「一日一杯野郎ラーメン生活」の提供を開始する。同サービスは同日配信開始の「野郎ラーメンアプリ」をダウ...
-
tinderで右スワイプされる大学ランキング MARCHでは中央大がトップ、最下位は青学
キャリコネマッチングアプリの「tinder(ティンダー)」は10月26日、相手への興味を示す「右スワイプ」をされやすい大学ランキングを発表した。調査期間は10月1日~23日で、いわゆるMARCHと関関同立の計9...
-
台風22号 本州「接近」は来週前半か
tenki.jp台風22号は暴風域を伴って、28日(土)に沖縄に接近する予想。沖縄は大荒れの恐れ。台風の北上とともに前線も北上し、九州から関東は28日(土)から雨に。29日(日)から31日(火)に本州に接近する恐れが...
-
研究者同士の情報共有、性別によって違い 一番対応率が高いのは男性同士、海外の研究結果が話題に
キャリコネ研究者の間では、性別によって情報共有のされやすさ・されにくさが異なるようだ。ウィーン大学の研究者ら4人が今年10月、科学雑誌「ScientificReports」に投稿した論文によると、依頼者と応答者...
-
投票率が低いのは日本だけ? 世界の選挙事情
HARBOR BUSINESS Online先日行われた衆院選。総務省の発表によれば全年代平均の投票率は53.68%だった。昨年から18歳以上に選挙権が引き下げられたが、今回18歳の投票率は約51.2%とまずまずだったものの、19歳に限定すれば...
-
マインドフルネスに「うつ病」治療の効果なし!? 科学的な根拠がなく10億ドル産業に
ヘルスプレスストレスや痛みからうつ病まで、あらゆる現代病に有効であると宣伝されている「マインドフルネス」。だが、好事魔多し。賛否両論、喧々諤々(けんがくがく)の嵐が巻き起きている。米ブラウン大学精神医学・人間行動...
-
ランサーズで山尾志桜里氏のバッシング記事が800円で発注される 「愛知7区の無効票が多すぎる!」と内容指定
キャリコネ民進党を離れ、今回の衆院選に無所属で愛知7区から出馬していた山尾志桜里氏が、自民党の現職を僅差で下し、当選した。この選挙結果に納得がいかなかったのだろうか。ランサーズには10月23日、「愛知7区の無効...
-
再び週末台風か 台風22号最新情報
tenki.jp台風22号がフィリピンの東を北上中。前回の台風21号は週末から週明けにかけて日本列島に大きな影響をもたらしました。今週末も日本付近は大きな影響を受けそうです。1951年以降に台風が上陸した曜日を調べて...
-
明智光秀「本能寺の変は室町幕府再興」説に子孫が大反論(3)「義昭黒幕説」の消えない疑問
アサ芸プラス明智氏が言う。「秀吉との戦を前に一人でも味方を確保したい光秀としては、義昭の上洛に対して特に断る理由もない。それゆえ『承諾しています』と返したにすぎません。光秀と義昭とが、あらかじめ連絡を取り合ってい...
-
新入社員のトンデモ行動 「休みの理由が『彼氏と別れたから』」「昼休み中は挨拶されても無視」
キャリコネディーアンドエムは12月25日、勝手にランキング「新入社員の驚き行動に」関するアンケートの結果を発表した。調査は10月21~23日に実施し、20歳以上の男女約9000人から回答を得た。新入社員の行動に...
-
会計検査院も疑義! やっぱり森友学園への国有地値引き6億円過大だった! 安倍首相、昭恵夫人は説明責任を果たせ
リテラ総選挙が終わった途端、森友学園問題が大きな局面を迎えた。国有地の売却額の妥当性について調査を進めていた会計検査院が、ごみの撤去費は2~4億円程度で済み、値引き額は最大約6億円過大だったと試算しているこ...
-
週間天気 週末以降は台風22号接近か
tenki.jpあさって28日(土)は台風22号が沖縄に最接近、29日(日)から30日(月)は西日本から東日本に接近するおそれ。台風が近づく前に、早めの備えをお願いします。あす(27日)の天気北海道と関東から中国、四...
-
全国の4割強 今季一番の冷え込み
tenki.jpきょう26日、東北南部から九州にかけて冷え込みが強まりました。全国の4割強の地点で今季一番の冷え込みとなりました。全国の4割強で今季一番の冷え込み今朝は、特に東北南部から九州にかけて冷え込みが強まりま...
-
北朝鮮問題、原発…与党の公約が進んだら暮らしはどうなる?
女性自身日本の将来を左右する、重要な争点が目白押しだった今回の総選挙。与党の勝利でその公約が進められたら、私たちの暮らしはいったいどうなるのか、識者に聞いた。「アメリカが北朝鮮を攻撃すれば、報復でソウルは火の...
-
安倍新内閣で「消費税5%に引き下げ」の可能性ありと専門家
女性自身日本の将来を左右する、重要な争点が目白押しだった今回の総選挙。与党の勝利でその公約が進められたら、私たちの暮らしはいったいどうなるのか、識者に聞いた。「安倍政権下で、物価変動の影響を除いた&ldquo...
-
「緊急事態条項」で首相の好き放題…改憲の危険性はどこにあるか
女性自身日本の将来を左右する、重要な争点が目白押しだった今回の総選挙。与党の勝利でその公約が進められたら、私たちの暮らしはいったいどうなるのか、識者に聞いた。「改憲については、憲法9条ばかりがクローズアップさ...
-
週刊誌が準備する今井絵理子議員「追放」トドメの一撃
まいじつ元秘書に暴言と暴力を振るったとされる前衆議院議員の豊田真由子氏が、先の衆議院選挙で予想通り落選した。豊田氏の暴挙の数々を報じたのは『週刊新潮』だったが、同誌が豊田氏同様に議員職を剥奪したい人間がもうひ...
-
ABB、業界最高水準仕様の大容量パワーコンディショナPVS980国内販売開始
エネクトニュース大容量パワーコンディショナPVS980の国内販売開始ABB株式会社は10月23日、国内の大規模太陽光発電所向けに、DC1500V対応大容量パワーコンディショナPVS980を、この10月23日から販売開...
-
「つま先立ち鍛錬」「般若心経を唱える」遅延で満員の電車内“苦境を好転”秘策
アサ芸プラス10月19日、三軒茶屋駅で起きた停電により、東急田園都市線が運転を停止して、大規模な混雑、遅延が起きた。様々な理由から毎日の通勤電車の遅延は起こりうるが、鉄道会社も安全最優先で最善を尽くしている中での...