2019年1月29日の社会ニュース
-
48歳医師、29歳患者に麻酔を打ち「わいせつ行為」 患者の夫への脅迫罪の過去も
リアルライブ愛知県蒲郡市の「がまごおり中央クリニック」の院長で48歳の岡本規博容疑者が、自家用車の中で患者の29歳女性に麻酔薬を打ち抵抗できないようにし、わいせつ行為をしたとして警察に逮捕された。岡本容疑者は昨年...
-
リストカットが再び若者の間で伝染している理由…やっている人への間違った接し方
ビジネスジャーナルリストカットという言葉をご存知だろうか。手首をカッターなどで傷つける自傷行為の一種だ。自殺のために使う人は少なく、やり場のない怒りや悲しみをどうにか発散しようと「極端なストレス解消」として選ぶ人も多い...
-
ハウステンボス、「変なエネ」の販売開始
エネクトニュース再エネ普及を目指してテーマパーク内で得た電力もハウステンボス株式会社(以下「ハウステンボス」)は1月28日、新ブランド「変なエネ」で電力販売を開始すると発表した。2月1日から販売する「変なエネ」は東京...
-
すき家店員、股間にお玉当てる映像公開し炎上 やりたい放題に「最低で下劣」と怒号
しらべぇ(©ニュースサイトしらべぇ)大手牛丼チェーン「すき家」の店員が、店内でお玉を股間に押し当てたりするなどの動画をSNSに公開し、炎上。すき家が公式HPで謝罪する事態となった。■「くびかくご」と...
-
「教師は常に“録音・録画されている」 スマホとSNSの普及で変わる教育現場
週刊女性PRIME写真はイメージです教師が生徒から口汚く罵られて手を出した。その様子を別の生徒が撮影しており、動画は瞬く間に全国へ。「ツイッターで(先生を)炎上させようぜ」というまた別の生徒の声が入っていたため、やりす...
-
2020年卒就活生は「テレビ」よりも「ネット」を信頼 一方で最も信頼しているのは「新聞」という結果に
キャリコネマイナビは1月29日、「2020年卒マイナビ大学生のライフスタイル調査」の結果を発表した。調査は2018年11~12月に実施し、「マイナビ2020」会員の大学生・大学院生4656人から回答を得た。よく...
-
水曜朝 冷え込み強烈 都心も氷点下に
tenki.jp風冷え一転、30日(水)の朝は底冷え。都心も含めて全国のアメダスの8割くらいで氷点下の冷え込みとなる可能性があります。低温注意報の発表されている所も。風冷え一転、底冷え29日(火)は冬型の気圧配置が強...
-
A320neoと「日本初」B737MAX8の計48機を発注へ ANAホールディングス
乗りものニュースANAホールディングスが、ボーイング737MAX8型機30機とエアバスA320neo型機18機を発注へ。国内線や、ピーチの主力機材として導入する計画です。ANAのエアバスA320neo型機(画像:エア...
-
明石市長、職員に暴言連発で物議 「ヤクザよりヤクザ」「政治家の鑑」と紛糾
しらべぇ(XiXinXing/iStock/Thinkstock/写真はイメージです)職員に対して暴言を放ったとして問題になっている兵庫県明石市の泉房穂市長(55)が29日、市役所で会見を行ない、報道された問...
-
口永良部島で噴火 火砕流が南西へ流下
tenki.jp口永良部島の新岳火口では、29日17時13分に火砕流を伴う噴火が発生。噴煙は火口縁上4000mまで上がり、火砕流は火口から南西側へ約600m流下しました。火山活動の状況気象庁によると、口永良部島の新岳...
-
小室圭さん「解決済み文書」を宮内庁が完全無視 借金問題より“重症”な小室親子の人間性
東スポWeb小室圭さん(27)が公表した「解決済み文書」について、宮内庁の西村泰彦次長は28日の定例会見で“完全無視”を宣言した。母親・佳代さん(52)の金銭トラブルが原因で秋篠宮家の長女眞子さま(27)との婚約...
-
息子が男に無断で家から連れ出され行方不明に 意外な相手に「これは怖い」と悲鳴
しらべぇ(AlexLinch/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)仕事で家を開けている最中に、男に無断で息子を連れ去られた女性。逮捕されたのは、なんとその元交際相手だった。■「お...
-
今井絵理子氏 地味な装いで登院…スキャンダルが心配される次の女性議員は?
東スポWeb通常国会が28日召集され、超党派の「和装振興議員連盟」に所属する国会議員が、開会日恒例の和服姿で登院した。今年も和装議連事務局長の自民党・野田聖子前総務相を中心に、稲田朋美元防衛相、片山さつき地方創生...
-
ハウステンボス株式会社がみんな電力株式会社と提携し「変なエネ」の電力販売を開始
エネクトニュース再生可能エネルギー電気の普及へ自然破壊や環境汚染を最小限にパーク事業やホテル&リゾート事業、発電・売電等エネルギー関連事業などを展開するハウステンボス株式会社が、みんな電力株式会社と提携し、再生可能エ...
-
1月最後の2日間 えっ?東京に雪予報?
tenki.jpきょう29日は、全国的に北風が強く吹き、日本海側では午前を中心に吹雪いていました。1月は早いもので終盤。平成最後の1月の残り2日。天気の主役となるモノはいかに、1月最後の2日間刻々変わるお立ち台きょう...
-
マツコ、大坂なおみを「日本的な教育を受けてない成果」と語る 「誰も介入せず今までどおりやって欲しい。切なる願いです」
キャリコネ全米オープン、全豪オープンを制し、アジア初の世界ランキング1位が決定した大坂なおみ選手。1月28日放送の「5時に夢中!」(TOKYOMX)では、大坂選手に国民栄誉賞が贈られるのではとの記事に関し、タレ...
-
虐待で死亡の10歳少女 同級生にあげた手編みのマフラーに「涙が止まらない」
しらべぇ(Hakase_/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)しらべぇでも既報のとおり、千葉県野田市で10歳の少女が自宅アパートの風呂場で死亡しているのが発見された。父親(41)...
-
この冬 初雪の便り遅い 九州
tenki.jpこの冬、九州付近は強い寒気が流れ込むことが少なく、各地とも初雪の便りは遅くなっています。大分市は先日1月26日に平年より36日遅く、ようやく初雪を観測しました。鹿児島市や宮崎市はまだ初雪の便りがありま...
-
関東 空っ風ビュービュー
tenki.jpきょう29日、関東地方は北西の季節風が強く吹いています。千葉市では瞬間的に22.6m/sと、転んでしまいそうになるほどの強い風が吹きました。埼玉県鳩山町、千葉市で最大瞬間風速20m/s超を観測きょう2...
-
網走 平年より4日早く流氷接岸初日
tenki.jp網走地方気象台では、本日(29日)12時20分に、平年より4日早く、昨年より4日早く「流氷接岸初日」を観測しました。明日は、風が弱く、流氷の動きに大きな変化はなく、間近で流氷を見ることができそうです。...
-
〈企業・経済深層レポート〉 過去10年で最多の倒産 理美容室業界が陥った“値引き合戦地獄”
週刊実話大手信用調査会社、東京商工リサーチの調べによれば、昨年1~11月までの理美容室の倒産件数が86件に達し、年間では過去10年で最多となることが分かった。倒産の原因は、業績不振による倒産が78件で全体の約...
-
妊娠中の交際女性を殺害した男 その後の行動に「卑劣すぎる」「人間じゃない」と怒号
しらべぇ(deeepblue/iStock/Thinkstock/写真はイメージです)今から8年前、ひとりの女性が交際中の男によって、ガソリンスタンドの屋上で絞殺される事件が起こった。女性はお腹に子供がいたの...
-
水戸で風塵(ふうじん)を観測
tenki.jpきょう29日、水戸地方気象台で風塵(ふうじん)を観測しました。この影響で、視程は一時8キロまで下がりました。「ふうじん」とはきょう29日午前10時45分、水戸地方気象台で風塵(ふうじん)を観測しました...
-
吉田豪「元々NGT48は統率が取れていない」「財布を漁られメンバーに給与明細チェックされる」
キャリコネプロインタビュアーの吉田豪さんが1月29日、「モーニングCROSS」(TOKYOMX)でNGT48の騒動について言及した。山口真帆さんが、自宅に押しかけてきた男性2人に顔をつかまれるなど暴行を受けたこ...
-
週間 乾燥続く太平洋側に雨 寒暖差に注意
tenki.jp北海道や東北は31日(木)から2月1日(金)にかけて日本海側を中心に大荒れの恐れ。九州から東海は31日と2月3日(日)は雨で、雨雲は関東にもかかりそう。1日は全国的に厳しい寒さ。節分は春先の気温に。あ...
-
北海道 3月並みから明日は真冬並みに
tenki.jp今朝(29日)の北海道は、全道的に冷え込みが緩み、午前9時までの最低気温は氷点下4度前後と3月中旬から下旬並みの所が多くなりました。しかし、夕方から夜にかけては内陸を中心に急速に冷え込みが強まり、明日...
-
花粉症対策は早めに 近畿
tenki.jp春の花粉飛散の時季が近づいてきました。近畿地方でのスギとヒノキの花粉飛散量は、例年よりやや多く、前年並みの見込みです。2月下旬にはスギ花粉が本格的に飛び出すため、花粉症の方は早めの対策が必要です。本格...
-
NTN、大型風力発電装置の状態監視システムの国内設置数が200台に迫る
エネクトニュース大型風力発電装置異常を早期検出する状態監視システムNTN株式会社は1月28日、大型風力発電装置の異常兆候を早期検出する状態監視システム「WindDoctor」の普及拡大が加速し、2018年11月時点で...
-
《都立町田総合高校》挑発する生徒・暴行する教師、隠し撮り動画流出事件の真相
週刊女性PRIME男性教諭(右)が生徒を殴ったシーン(ツイッターより、画像は一部加工)「ボクは最終的に殴った先生も、挑発した生徒も、どっちも悪いと思いますよ」と1年の男子生徒は言う。■「ツイッターで炎上させようぜ」東京...
-
秋田県で29.9メートルの暴風
tenki.jp東北地方では、きょう29日夕方にかけて雪を伴った暴風が吹き、日本海側の海上では、きょう昼過ぎにかけて大しけの見込み。暴風雪や高波に警戒し、大雪に注意。秋田・茨城で記録的な風きのう東北地方を通過した低気...