2019年11月2日の社会ニュース
-
東日本大震災の裏で起きた女子高生の怪死、彼氏が首を吊った理由とは【未解決事件ファイル】
リアルライブ2011年2月19日、福島県南相馬市に住む当時18歳の女子高生Aさんが突如姿を消した。東日本大震災が発生するおよそ1か月前のことだ。そして、震災から1か月後の4月18日、Aさんは変わり果てた姿で発見さ...
-
三重県が四日市で太陽光発電事業保守点検セミナー開催
エネクトニュース太陽光発電の保守点検実施が義務化2019年10月29日、三重県は太陽光発電事業保守点検セミナーの開催を発表した。主催は、三重県、四日市市、一般社団法人日本太陽光発電検査技術協会である。改正FIT法が平...
-
稚内で初雪 今シーズン全国初
tenki.jpきょう11月2日、稚内で初雪が観測されました。初雪が観測されるのは、全国で今シーズン初めてです。稚内では平年より11日遅く昨年より12日早い観測2日、稚内地方気象台で初雪が観測されました。平年より11...
-
安倍政権の消費増税対策はやはり大失敗! プレミアム商品券購入は3割、ポイント還元も低所得者ほど利用少なく逆に格差増大
リテラ消費税率が10%に引き上げられて1カ月が経ったが、安倍首相が「十二分な対策を打った」と豪語する増税対策の失敗が次々とあきらかになっている。最大の失敗は、プレミアム付き商品券だ。このプレミアム付き商品券...
-
鹿児島県の薩摩硫黄島で噴火が発生
tenki.jp2日、午後5時35分、薩摩硫黄島の硫黄岳で噴火が発生しました。薩摩硫黄島の硫黄岳が噴火2日、午後5時35分、薩摩硫黄島で噴火が発生しました。気象庁によると、噴煙の高さは火口から1000mを超えています...
-
ANA平子社長「空港はスクランブル交差点」四方八方に「目」必要な空港地上係員の頂点
乗りものニュースANAの空港地上係員(グランドスタッフ)は約8000人。その頂点を決めるコンテストに、単純計算で上位0.16%にあたる13人が集まりました。平子社長も「四方八方に目を持っている」と、そのスキルを評価し...
-
ゲーム依存症の小学生が親に隠れてスマホ決済 230万円使ったケースも
しらべぇ(finallast/iStock/GettyImagesPlus/画像はイメージです)小学生の息子が部屋にこもってゲームばかりやっている。楽しそうに見えた時期を通り越し、やがて夢中に、そして依存症の...
-
週間予報 暖かい秋は終わりへ 北海道は初雪・積雪も
tenki.jpこの先一週間は、北海道ではグッと季節が進みそうです。2日夜から3日にかけ雪が降り、峠道ではいきなり雪の積もる所があるでしょう。7日以降も雨や雪の降りやすい天気になりそうです。東北から九州にかけては晴れ...
-
友人の犬を預かったばかりに… 4歳児が母親の目の前で襲われ死亡
しらべぇ(Veronika7833/iStock/GettyImagesPlus/画像はイメージです)親しい友人のために、犬を預かり世話をしていた家族がいる。しかしその犬が突然暴れ始め、たった4歳の男の子に襲...
-
1歳孫が窓から46メートル下に転落死 不注意だった祖父に禁錮刑か
しらべぇ(olesiabilkei/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)孫娘をかわいがっていた祖父。「おじいちゃんが一緒に遊んでくれるから安心」と、少しだけ離れていた母親。悲惨な...
-
恋人の腐乱遺体を自宅に放置した女 惨状目にした遺族はPTSDを発症
しらべぇ(aradaphotography/iStock/Thinkstock/写真はイメージです)死んだ恋人を放置し、腐乱遺体が放つ異臭はアロマキャンドルでごまかしていた女がいる。そんな生活も長くは続かず全...
-
"伝統を重んじる企業"は働きにくい?「挑戦することがない」「強制参加の行事で休日がつぶれた」
キャリコネ老舗、大手などと呼ばれる企業の中には、自社の伝統を重んじている会社も多い。伝統とともに安定した基盤を築き上げてきた一方で、その伝統がさらなる成長の妨げになることもあるだろう。今回は企業口コミサイト「キ...
-
中学校教諭が校内のプロジェクターなど窃盗 「借金で首が回らなくなった」
しらべぇ(DrewBloksberg/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)山口県教育委員会は、宇部市立上宇部中学校に勤務する35歳の男性教諭を1日付けで懲戒免職にしたと発表した。...
-
関東甲信 朝と昼間の気温差10度以上も
tenki.jpけさ(2日)の関東甲信地方は冷えて、この秋これまでで最も気温が低くなった所が多くなりました。一方、朝からは気温がグングン上がり、昼間は薄手のシャツでも快適に過ごせるような陽気になっています。一日の中の...
-
「高速バス=遅延が心配」払拭なるか 利用者も知っていると役に立つ渋滞対策
乗りものニュース遅延を気にして、高速バスの利用を避ける人もいるかもしれません。確かに突発的な渋滞に巻き込まれることもありますが、予測できる渋滞は以前よりも回避しやすくなっているなど、バス会社も様々な対策を取っています...
-
3日 文化の日 東海から関東で雨具が必要に
tenki.jpあす3日は雲が多くなり、東海や関東甲信は昼頃から所々で雨。北海道の北部は今夜からあす3日朝にかけて積雪の所も。3日全国の天気朝は東北北部と北海道で昼頃からは東海から関東で雨【気圧配置】低気圧が関東沖を...
-
愛知県 全国で初めて浄化槽点検業者を認定制に
世界の水事情愛知県全国初、浄化槽点検業者の認定制を検討(参照:(株)RistAI水質監視システムを活用する水処理施設[…]Continuereading«愛知県全国で初めて浄化槽点検業者を認...
-
家族と食事をしたくない その理由に「少し笑ってしまいました」
しらべぇ(kazoka30/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)家族との食事はかけがえのない時間のひとつ。だがその時間がストレスになっているようだ。■弟はクチャラー、父親は...
-
ダイソーの土鍋が「超便利」と話題…1人用も大きめサイズも
ビジネスジャーナル寒い夜はホカホカの鍋料理で温まりたい……。そんな人におすすめのアイテム「カラー土鍋」(税別400円)が、100円ショップ「ダイソー」で販売されている。カラー土鍋はペタライト(耐熱原料)を使用した19c...
-
改正相続法で「遺産の財産目録はワープロ文書やコピーでもOKに」
女性自身改正相続法で「遺産の財産目録はワープロ文書やコピーでもOKに」。改正相続法が今年7月に施行された。今回は、多くの人、とりわけ女性にとって、有利な改正になっているが、どれほどの人が知っているだろうか。また、来年にも新制度が始まる……。施行から3カ月、改正相続法の遺産...
-
婚姻20年以上の配偶者なら「生前の家の贈与」は遺産分割の対象外
女性自身婚姻20年以上の配偶者なら「生前の家の贈与」は遺産分割の対象外。改正相続法が今年7月に施行された。今回は、多くの人、とりわけ女性にとって、有利な改正になっているが、どれほどの人が知っているだろうか。また、来年にも新制度が始まる……。施行から3カ月、改正相続法の遺産...
-
なんじゃこりゃあ!! 深田恭子の白透け濡れタンクトップ写真に驚きの声 「1年間あなたのお部屋にいさせて」
TABLO10月31日、深田恭子さん(36)が2020年用の新作カレンダーができあがったことを報告。その攻めたビジュアルに驚きの声が上がっています。深田さんは「2020年壁掛けカレンダーが出来あがりました」とカ...
-
連休初日の列島 大部分が晴れ
tenki.jpきょう(2日)からあさって(4日)は、2019年最後の3連休。初日のきょう、日本列島は広く雲の少ないエリアに入り、ほとんどの所で晴れています。日本列島はぽっかりと雲のないエリアけさ9時の衛星画像を見て...
-
「俺は殺し方を知っている」 厚木市でテコンドー準優勝教師が生徒に暴力 電凸したら人権侵害されました
TABLO教師による教師への暴力、イジメ、セクハラ等の犯罪で非常識な対応をして日本中の非難を浴びた兵庫県神戸市教育委員会を上回る異常な教育委員会を取材しました。神奈川県厚木市の中学校で発生した教師の暴力事件です...
-
北海道の平地でついに雪か 今夜からあす朝にかけて強い寒気流れ込む
tenki.jp今夜(2日)からあす(3日)朝にかけて、北海道の上空1500メートル付近には、氷点下6度以下と平地でも雪を降らせるくらいの強い寒気が流れ込む予想です。道北では平地でも、雨が雪に変わる所がありそうです。...
-
三連休 文化の日は曇りや雨 北海道では平地でも雪か
tenki.jp2日(土)から4日(月)の天気。3日(日)文化の日は、東海や関東を中心に雨が降るでしょう。北海道では平地でも雪が降る可能性があります。2日(土)広く晴れ北海道の山沿いでは夜は雪1日(金)夜から北海道の...
-
「女の子は育てやすそう」に女児ママや娘たちから反論相次ぐ 「女の子特有のややこしいことがある」「やんちゃで反抗的な子はいる」
キャリコネキャリコネニュースが10月21日に伝えた「女の子が産みたかった」という記事が、女性たちの間で話題になった。不妊治療までして男の子を授かったが、「女の子が産みたかった」と苦しむ女性の投稿を伝えたものだ。...
-
50代独身男性から寄せられた「付き合っても長続きせず、女性不信になりました」という悩み
キャリコネ"恋は盲目"と言いますが、その反面、一度恋愛に失敗すると億劫になったり、自信を失ってしまったりすることもあります。先日、キャリコネニュースに、50代の独身男性から「恋愛に対して積極的になれない」という...
-
婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる
キャリコネ残念ながら、住んでいる場所や職業であからさまに他人を見下す人はいる。婚活中にそういう相手に出くわすと、ちょっとした事故にあった気分になるだろう。ガールズちゃんねるに10月下旬、「実家が賃貸だと引きます...
-
「インフル完治する前に出勤した」会社員の2割が回答 30代では3割以上にのぼる
キャリコネ養命酒製造は10月31日、「インフルエンザ」に関する調査結果を発表した。調査は10月中旬にネット上で実施し、20~59歳の会社員1000人から回答を得た。昨冬に風邪やインフルを予防するために行ったこと...