2019年11月15日の社会ニュース
-
「桜を見る会中止は国民感情への配慮」三浦瑠麗氏に批判殺到
女性自身《桜を見る会が中止に。おそらく「国民感情」への配慮。時の権力者が催す宴には「なぜあいつが呼ばれた」になりがち。全ては国民感情次第ということなのでしょう。でも大手メディアからも沢山招待されて皆さん楽しん...
-
LGBTQ向けの大型クラブイベント「Gender Free Festival」 大阪のジュリアナ東京で12月1日に開催
ガジェット通信昨年秋に大阪の梅田に復活した、伝説のディスコ「ジュリアナ東京」。12月1日の日曜日15時より、LGBTQの交流を目的としたイベント「GenderFreeFestival」が開催される。人は誰しも社会の...
-
高速道で後部座席から男性が飛び降り死亡 「法定速度を守り車間距離を保っていれば…」
しらべぇ(show999/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)14日午後8時49分ごろ、浜松市浜北区根堅の新東名高速道上り線で、走行中の乗用車から男性が転落した。しらべぇ取材班は...
-
家事分担していない男性の4割は「これからも分担したくない」 夫が主導権を握りやすいのは「専業主婦」の家庭
キャリコネリクルート住まいカンパニーは11月15日、「住まいや暮らし」に関する調査結果を発表した。調査は7月にネット上で実施し、持ち家のある20~69歳の男女2400人から回答を得た。男女別にパートナーとの家事...
-
テレビ山口がアウティング放送…再び問われる「人権感覚」
女性自身テレビ山口で放送された情報番組で、街頭取材したトランスジェンダー女性について「珍女性のような男性」として取り上げていたことが11月14日に発表された。再びテレビの「人権感覚」が問われている。 ...
-
介護経験者の8割「身体的・精神的に負担感じる」 5人に1人は「2人以上の同時介護」を経験
キャリコネガネットは11月12日、「介護」に関する調査結果を発表した。調査は10月にネット上で実施し、全国の40~70代以上の介護経験者616人を対象から回答を得た。「介護をしている中で、身体的・精神的に負担を...
-
モテる人ほど金遣いが荒い? 告白された回数が多い人ほどボーナス前に金欠経験あり
キャリコネじぶん銀行は11月15日、「ボーナス前のお金事情」に関する調査結果を発表した。調査は10月の下旬に行われ、ボーナスが支給される予定の会社員男女500名から回答を得た。ボーナス前にお金がなくなってしまっ...
-
腎臓が3つあると判明した女性「余分な腎臓を譲りたい」 発症率1%未満の重複腎、発言に称賛の声も
リアルライブ人間には通常、腎臓が2つ備わっているものだが、世界には3つ以上腎臓を持つ人がいるようだ。海外ニュースサイト『Shanghaiist』と『GlobalTimes』は、中国の病院で女性が検査を受けたところ...
-
韓国、GSOMIA破棄で墓穴掘る…米国が最大級の報復、在韓米軍駐留費を増額も
ビジネスジャーナル日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了までついに10日を切った。日本政府は静観の構えを続けている。一方で、アメリカ政府は韓国への干渉を強め始めた。韓国国内のマスコミも、危機的な現状に警鐘を鳴ら...
-
近畿 この先も気温の変化の大きい1週間に
tenki.jpきょう15日の近畿地方は、晴れてもあまり気温が上がらず、11月下旬並みの気温にとどまりました。今週末はいったんこの寒さがゆるみ、気温が上がりますが、来週はまた寒気が流れ込み、気温の低くなる日があるでし...
-
剛力彩芽さん、お帰りなさい ずっと言えなかったアナタの元カレに抱いていた「違和感」について|春山有子
TABLO画像はCD『剛力彩芽』よりこの写真を普通アップしますか?一区切り。あることないこと周りは騒がしいですが、真実はいつもひとつです。昨日ひっそりとTOBが成立しました。https://t.co/9whsf...
-
プリティ長嶋、千葉県議として『バイキング』出演 「初めて知った…」との声も
しらべぇ(画像はプリティ長嶋ツイッターアカウントのスクリーンショット)千葉県議会議員で総務防災常任委員でもあるプリティ長嶋が15日、フジテレビ系の情報番組『バイキング』に出演した。プリティは、巨人の長嶋茂雄終...
-
「夜中に旦那が無言で家出したのでチェーンロックしてやりました」 育児をめぐる夫婦喧嘩に同情と批判続々
キャリコネ結婚は、成熟した大人の男女が結ばれるもの、と思ったら大間違い。むしろ未熟者たちが、すったもんだしながらもなんとか協力しあっていければ上々、というものでしょう。ヤフー知恵袋に11月上旬、「夜中に旦那が無...
-
先行きが不安な会社の傾向「商材に限界を感じた」「成長ビジョンが描けていない」「経営者が事なかれ主義」
キャリコネ普段は何気なく会社に務めていても、ふとした拍子に将来について考えさせられることは少なくない。企業口コミサイト「キャリコネ」には「40歳を過ぎても手取りが20万円をきる人がほとんどで将来性がない」(生産...
-
日曜は束の間の晴れ 月曜から再び大荒れ 南にW台風
tenki.jp北日本では16日(土)にかけて荒れた天気になるでしょう。17日(日)には全国的に晴れますが、週明け18日(月)から19日(火)頃にかけて北日本では再び大荒れの天気となりそうです。一方、台風25号は非常...
-
今更なにが“名誉毀損”? 「匂わせ行為」してたじゃないか! ジャニーズファンの怒りは収まらない
TABLO画像はCD『BRAVE』よりまだまだファンのショックや怒り、嘆きがおさまりそうにない嵐・二宮和也さんと元フリーアナウンサー女性の結婚騒動。ファンの皆さんが憤りを感じている大きな理由のひとつが、相手の女...
-
台風15号で倒れたゴルフ場のポールを無償で撤去した業者に称賛の声あつまる
ガジェット通信9月に発生した台風15号の影響で千葉県市原市の複数の住宅に倒れかかっていたゴルフ練習場のポールを無償で撤去した業者の存在が話題になっている。11月14日に公開された、働き方改革コンサルタント・新田龍さ...
-
16日全国天気 北海道 暴風など警戒続く
tenki.jpあす16日にかけて北海道付近の上空には真冬並みの寒気が流入。北海道の日本海側では暴風や高波などに警戒。関東から九州は広く晴れて朝と日中の気温差が大きいでしょう。関東~九州、沖縄は広く晴れ【全国天気】北...
-
「服装ルールに従わないと何らかの処分ある」会社員の2割が回答 始末書提出や減給、解雇されるケースも
キャリコネ日本労働組合総連合会は11月15日、「社内ルールにおける男女差」に関する調査結果を発表した。調査は10月にネット上で実施し、20~59歳の会社員男女1000人から回答を得た。仕事をする時の服装を聞いた...
-
「お行儀の良い子以外お断り」張り紙した飲食店が謝罪
女性自身ファストフード店は子連れでも気負わずに入ることのできるありがたい外食スポットだが、誰でも歓迎されているわけではないらしい。 人気ファストフードチェーン「Arby’s(アービーズ)...
-
北海道の1か月 北部で根雪スタートか?!
tenki.jp14日、札幌管区気象台は北海道の1か月予報を発表しました。16日~22日を中心に強い寒気の影響を受けるため、向こう1か月の平均気温は平年並みか低くなる見込みです。このまま、真冬に向かって寒さが強まると...
-
九州 週末は紅葉狩り日和
tenki.jp現在、九州は山頂から山の中腹にかけて紅葉が見頃になっています。今週末16(土)~17日(日)はおだやかに晴れて、日中は暖かくなるため、紅葉狩りなど絶好の行楽日和になる見込みです。九州紅葉の見頃情報九州...
-
バイト先で英語を使ったことがある人は3割強 一方、「話しかけることすらできずに歯痒い思いをした」という人も
キャリコネエン・ジャパンは11月14日、「アルバイトにおける英語の使用経験」に関する調査結果を発表した。調査は9~10月にかけてネット上で実施し、同社のサービス「エンバイト」を利用する9411人から回答を得た。...
-
中国地方 週末のおでかけ天気
tenki.jp中国地方は、16(土)は山陰や中国山地沿いで、日中にわか雨の可能性があります。17(日)は多少雲の広がる時はあるものの大体晴れて、お出かけ日和になりそうです。16(土)の天気:にわか雨に注意が必要な地...
-
うなるような強いエンジンブレーキ、燃費やクルマに問題ないのか?
乗りものニュースクルマを運転中、長い坂道などで強めにエンジンブレーキをかけるためシフトダウンすると、一時的にエンジンがうなるような音を立てることがあります。燃費に影響したり、クルマに負担がかかったりしないのでしょうか...
-
雅子さま もっと国民の近くに!陛下と目指す令和の新スタイル
女性自身天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」が開催された11月9日。皇居前広場には約3万人が集まった。天皇皇后両陛下は午後6時過ぎに正門石橋にお出ましになり、奉祝曲『RayofWater』が、嵐の5人の歌唱とと...
-
18日は発達する低気圧に警戒を 東北
tenki.jp15(金)夜は寒冷前線が通過するでしょう。日本海側を中心に落雷や突風にご注意ください。17日(日)は広く晴れますが、来週は再び冬の嵐となるおそれがあります。タイヤ交換や落ち葉で詰まった側溝の掃除などは...
-
インフルエンザ流行シーズン入り 例年より早い
tenki.jpきょう15日(金)、厚生労働省は今年もインフルエンザが流行シーズンに入ったと発表しました。例年よりも早い流行シーズン入りです。例年より早い流行シーズン入りきょう15日(金)、厚生労働省は今年もインフル...
-
多発する軽犯罪、マンショントラブル…「海外への移住」過酷な現実とは
週刊実話去る10月29日放送のテレビ番組『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)にて、マレーシアへの移住が特集された。昨今も海外移住への関心は高いようだ。番組では、20代の移住女性に密着。プール付きのコンドミ...
-
電車内のベビーカー問題 子育て支援先進国フィンランド大使館のツイートが話題に
ガジェット通信電車内のベビーカー問題について、駐日フィンランド大使館の公式Twitterアカウントのツイートが話題になっている。ツイートは11月13日にYahoo!ニュースに掲載された「電車内のベビーカー問題、子育...