2019年12月27日の社会ニュース
-
食事は生野菜と果物のみ ビーガン食で息子を飢え死にさせた両親を逮捕 「身勝手過ぎる」と非難の声
リアルライブ世界では健康志向の高まりから、ベジタリアンやビーガンになる人が増えている。海外には、幼いわが子にも、そのライフスタイルを押し付けて、死なせてしまった親がいる。海外ニュースサイト『DailyMail』と...
-
「おうちでんき」、スマホ等の契約で3カ月無料に
エネクトニュースモバイル回線や光サービスとセットの料金プランソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は12月27日から個人の契約を対象に、「ソフトバンクおうちでんき割」キャンペーンを開始した。「おうちでんき」では...
-
国会を「桜を見る会」追及で浪費し“税金200億円を無駄”にした野党こそ国益を損なっている
ビジネスジャーナルなぜこんな馬鹿げたことがまかり通るのだろうか。第200臨時国会が12月9日に閉幕したが、もともと今国会が召集される前には、野党は「次は関電国会だ!」と息巻いていたはずである。実際、関西電力にまつわる金...
-
人件費削減で疲弊する職場「結局、サービス残業になる」「急に休日出勤になる」
キャリコネ経営状況の改善を考えた時、人件費の削減を考える経営者は多いだろう。「赤字をなんとかしたい」「資金繰りを改善させたい」といった課題を持つ企業にとって、経費のうち最大の割合を占める人件費は、削減に成功する...
-
本当の「ミステリーツアー」に…観光バス運転手が気絶、乗客が救い危機一髪【車内で起こった恐怖の事件ファイル】
リアルライブ公共交通機関の中で、最も手軽で安い乗り物といえばバスではないだろうか。路線バスはもちろん、高速バスも格安で運行されており、長時間の移動さえ気にしなければ、信じられないような安さで目的地に到達することが...
-
「合コン」で一番出会っているのは群馬県? 47都道府県、出会いのきっかけ別ランキング
キャリコネスナップレイスは12月27日、「デート」に関する調査結果を発表した。調査は12月にネット上で実施し、全国47都道府県の10~60代約3000人から回答を得た。出会いのきっかけが「合コン」と答えた人の割...
-
余り給食の持ち帰りは悪い事? 田村淳や尾木ママも議論白熱
女性自身12月25日に大阪府堺市立高校の60代男性教諭が4年間にわたり、給食で余ったパンと牛乳を持ち帰っていたことが報道された。各メディアによると、男性は減給3カ月の懲戒処分を受けたが同日付で依願退職したとい...
-
大晦日は強烈寒波が襲来 三が日も寒い
tenki.jp31日の大晦日は日本付近に強い寒気が流れ込むでしょう。元日にかけて北海道から北陸を中心に大荒れの恐れ。今季は、これまで寒気が流れ込んでも一時的でしたが、状況が変わりそうです。27日(金)強い寒気が南下...
-
まだあった伊丹空港「パタパタ」案内板 一部残る未改修エリアは雰囲気も昔の伊丹
乗りものニュースリニューアル進行中の伊丹空港で、かつて名物だったのが「パタパタ」ことソラリー式反転フラップです。到着口の大きなものは撤廃されましたが、一部エリアにはまだ残っていました。到着口案内板の「パタパタ」は20...
-
小保方晴子氏、生活感にじむ姿激写され再注目される「リケジョの功績」とは
アサ芸プラス12月25日発売の「週刊新潮」が、かつて「STAP細胞」を発見したとして一躍時の人となった、理化学研究所・元研究員の小保方晴子氏の近況を報じた。記事では、今年初め頃から都内で同じ千葉県出身の男性と同棲...
-
八木亜希子さんが患った病気に「なんてことない」「簡単に治る」という医師がバイキングに登場で患者たち怒りの声
TABLO元フジテレビアナウンサーで、女優としても活躍する八木亜希子さんが「線維筋痛症」の治療のために休養することが公式サイトで発表されました。それを受けて25日放送のフジテレビ『バイキング』では、線維筋痛症に...
-
関西 年末年始の天気
tenki.jp関西地方の年末は、平年より高めに気温が推移する見込みです。年始は寒くなりますが、太平洋側を中心に晴れるでしょう。年末はすっきりしないが年始は冬晴れ関西地方の28日は、冬型の気圧配置が緩み、晴れる所が多...
-
藤森慎吾がガン見する衝撃 元カノ田中みな実の写真集が3日で30万部 慎吾ちゃんの「武勇伝」トークに期待
TABLOフリーアナウンサーの田中みな実さんが、12月13日にファースト写真集『Sincerelyyours…』を発売しました。発売からわずか3日で30万部を突破するなど、かなりの大ヒットとなっている様子です。...
-
今すぐ赤ちゃんを救え! 生後2ヶ月の里子を怒鳴りつけ押さえつける女に非難殺到 『虐待』の主の特定が急がれる
TABLO「2ヶ月の里子が寝ないから、怒鳴って揺さぶって押さえつけた」といった内容のブログに「虐待」という声が殺到しています。通報も相次いでいる中、ブログの投稿者は『虐待ですかね?』とコメントし、自覚などは全く...
-
松本潤と二宮和也に致命的な不仲報道 松潤がキレている理由は好きだった“あの女性”と自分は結婚できなかったから!?
TABLO突然の電撃婚以来、根強い不仲説が囁かれ続けている嵐の二宮和也さんと松本潤さん。結婚直後から、一部ファンの間で“松本さんの態度が二宮さんに冷たい”といった心配の声が続出。松本さんが二宮さんへ結婚のお祝い...
-
山口組と神戸山口組が“特定抗争指定暴力団”として6府県で指定される
ガジェット通信どうもどうも、特殊犯罪アナリスト&裏社会ライターの丸野裕行です。昨日12月26日、各メディアからの電話取材などが僕の元に一斉に入るという出来事が起こりました。危機的な対立抗争が続いている日本最大の指定...
-
関東 北部では平地でも積雪? 路面の凍結に注意
tenki.jp関東北部の山沿いでは、大雪となっている所があります。あす28日(土)にかけてさらに雪の量が増える恐れがあり、平地でも雪の積もる可能性があります。車で帰省される方は、積雪による交通障害や路面の凍結に注意...
-
九州 年末年始の天気
tenki.jp年末年始の九州は、29日(日)から30日(月)に雨が降りますが、大体晴れる日が多いでしょう。特に、正月三が日は広く晴れて初詣などには良い天気となるでしょう。初日の出も、広い範囲で拝むことが出来そうです...
-
さんふらわあ別府航路へ投入 国内初LNG燃料フェリー 三菱造船と商船三井 建造契約締結
乗りものニュース2022年末から順次、完成の予定です!三菱重工は2019年12月27日(金)、同グループの三菱造船が国内初のLNG燃料フェリー2隻の建造で、商船三井と契約を締結したと発表しました。フェリーは長さ約19...
-
【2020年は子年】正月は大型ネズミ"ヌートリア"を食べよう! 塩焼き、ヌードルなど「米とサーカス」で7品提供
キャリコネジビエや昆虫料理などを提供する「米とサーカス」などを経営する亜細亜TokyoWorldは2020年1月、ヌートリア肉を使用した新メニューの新春限定フェアを開催する。ヌートリアは特定外来生物に指定される...
-
“いきなり”じゃない!『やっぱりステーキ』の台頭に期待「最高だぞ!」
週刊実話厚切りステーキがリーズナブルに楽しめると大流行した『いきなり!ステーキ』が、大量閉店に追い込まれていることが分かった。全国501店舗のうち、東京・虎ノ門店や新橋店など、26店舗が2020年1月13日に...
-
「ミグ」の名を世に知らしめたMiG-15戦闘機の「衝撃」 朝鮮戦争でF-86と激突
乗りものニュース朝鮮戦争では史上初のジェット戦闘機同士による戦闘が発生、そこで実戦投入されたMiG-15戦闘機の性能にアメリカはじめ西側諸国は恐怖します。「ミグ」の名を世に知らしめた同機とライバル機F-86の激突は数...
-
日本計画研究所、発電事業プロジェクトファイナンスのセミナーを2020年2月開催
エネクトニュースFIT制度を巡る制度変更議論もふまえる株式会社日本計画研究所は、2020年2月13日、セミナー『発電事業プロジェクトファイナンスの「融資契約」に関する基礎から応用の勘所3時間セミナー』を東京・南麻布に...
-
中国地方 年末年始の天気 ~初日の出・初詣~
tenki.jp大晦日(31日)の夜は雪や雨で路面の状態が悪くなる可能性があります。また、一時的に今シーズン一番強い寒気も流れ込むため、防寒対策は必須です。そして、正月三が日は山陽で大体晴れて、初詣日和となりそうです...
-
冬将軍滞在 年末年始は暴風雪に警戒 東北
tenki.jp27日(金)昼頃、風の強い仙台市内に時雨虹が架かりました。時雨虹は、強い季節風によって日本海側から飛ばされてきた雲から降る雨が太陽光にあたることによりできました。東北地方では、あす28日(土)は冬型の...
-
北陸 年越し寒波襲来 「真冬並みの寒さ」に
tenki.jp明日からの年末年始は、北陸は雲が多めで、雨や雪の降る日が多いでしょう。特に大晦日~元日は真冬並みの寒気の影響を受ける見込みです。平地も含めて積雪や路面凍結に注意してください。年末年始の北陸の天気傾向あ...
-
岩手県で平年2倍超の積雪 盛岡市で15センチ
tenki.jp27日(金)、岩手県では積雪の深さは、今季一番になっているばかりか、盛岡市で午後1時の積雪の深さは15センチなど、平年の2倍を超えている所があります。夕方にかけて雪が降り続き、大雪になる見込みです。東...
-
北陸新幹線ラッピングの定期観光バス登場 敦賀延伸を盛り上げ 西日本JRバス
乗りものニュース金沢から五箇山や白川郷をめぐる定期観光バスとして走ります。北陸新幹線ラッピングバスのデザインイメージ(画像:西日本ジェイアールバス)。西日本ジェイアールバスは2019年12月27日(金)、おもに金沢駅...
-
氷河期世代の7割が「就活に苦戦」 「短大というだけで説明会に参加できず」「入社後も配置転換が頻繁だった」
キャリコネエン・ジャパンは12月26日、「就職氷河期」に関する調査結果を発表した。調査は11月にネット上で実施し、同社のサービス「ミドルの転職」を利用する35歳以上の男女2083人から回答を得た。対象のうち「就...
-
北海道「表現の不自由展」、安倍総理から滝クリまで存命著名人の写真燃やし物議 事務局謝罪も波紋広がる
リアルライブ北海道・札幌市で12月21日に開催された「北海道・表現の自由と不自由展」が物議を醸している。「北海道・表現の自由と不自由展」は、今年8月~10月にかけて愛知県で行われた「あいちトリエンナーレ2019」...