2020年1月20日の社会ニュース
-
高樹沙耶さん「日本での大麻に関する法規制は人権侵害の何物でもない」 日大ラグビー部員の大麻所持逮捕でツイート
ガジェット通信1月20日、日本大学の現役ラグビー部員が大麻を所持していたとして逮捕されたと報じられた。同日、元女優の高樹沙耶さんはそれを報じた『Yahoo!ニュース』のツイートを引用し大麻草の歴史、真実を知ってしま...
-
大阪水上バス アクアライナー「お花見ナイトクルーズ」運航 4/5まで
世界の水事情大阪水上バスアクアライナー3/26~4/5限定「お花見ナイトクルーズ」運航(参照:ラグナシア冬季限定イベ[…]Continuereading«大阪水上バスアクアライナー「お花見ナ...
-
眞子さまと小室圭さん、2月に結婚再延期を発表か…秋篠宮さま、眞子さまに判断委ねる
ビジネスジャーナル令和2年を迎えたが、平成からくすぶり続けているのが、秋篠宮家が抱える眞子さまの結婚問題だ。昨年の11月30日、秋篠宮殿下は54歳になられたが、その際の会見でこう述べられた。「この次の2月で2年たつわけ...
-
早すぎたインフルエンザの流行 1月はどうなった?
tenki.jp今シーズンはインフルエンザが早い時期から猛威を振るいました。2020年の第2週(1月6日~12日)の患者数の推計は約78.5万人。2020年の第2週の定点当たり報告数は18.33で、お正月休みにあたる...
-
京成高速バス「松戸~ディズニーリゾート線」新京成参入で大幅増便 外環道経由40分
乗りものニュース大人片道900円です。京成バスの高速バス車両(画像:京成バス)。京成バスと松戸新京成バスは2020年1月17日(金)、松戸駅と東京ディズニーリゾートを結ぶ高速バス路線を2月16日(日)に増便すると発表...
-
関東 暖かさは一時的 週末はまた厳しい寒さに
tenki.jp関東地方では春のような暖かさは長続きはしないでしょう。24日(金)は再び3月並みの気温になりますが、週末から来週にかけては10度に届かない厳しい寒さが戻りそうです。大寒なのに・・・週末の寒さから一転、...
-
イランはなぜ軍隊がふたつ? 国軍とは別に陸海空戦力を揃えるイスラム革命防衛隊とは
乗りものニュース2020年1月に暗殺されたイランのソレイマニ将軍が指揮していた「イスラム革命防衛隊」は、イランの軍隊ですが、いわゆる「イラン国軍」ではありません。どのような事情で国のなかに軍隊組織がふたつあるのでしょ...
-
麻生太郎の“単一民族”発言への擁護とアイヌヘイトが跋扈するなか、アイヌのアイデンティティを描いた『熱源』が直木賞を受賞!
リテラ麻生太郎財務相が13日、「日本は2000年の長きにわたって一つの場所で、一つの言葉で、一つの民族、一つの天皇という王朝が続いている国はここしかない」と発言し、大きな批判の声があがっている。言うまでもな...
-
九州 今週後半、高温とぐずついた天気
tenki.jp20日(月)の九州は、東シナ海側を中心に寒気の影響で雲が多く、冷たい季節風が吹いています。あす21日(火)はおだやかに晴れますが、今週後半は曇りや雨の日が多くなり、春先のようなぐずついた天気になる見込...
-
上場企業の早期退職募集、前年の3倍に 最多は富士通の約3000人
キャリコネ東京商工リサーチは、2019年に早期退職を募集した上場企業は延べ36件で、2018年の3倍に上ったことを発表した。対象人数は1万1351人で、件数、人数共に過去5年間で最多だった。最も人数が多かったの...
-
ソープランド街にも好影響! インバウンドで沸く滋賀県の『おごと温泉』
週刊実話琵琶湖西岸にある『おごと温泉』(滋賀県大津市)の宿泊が好調だ。その最大の要因は、ここでもインバウンド観光客。京都や奈良に宿泊できなかった外国人観光客が雄琴に回って来ているらしく、温泉旅館、ホテルの宿泊...
-
山下達郎、ラジオ番組でネオクラ系メタル流してリスナー騒然 インペリテリを「いいアルバム。上手いんですね、この人」と評価
キャリコネシンガー・ソングライターの山下達郎さんが自身のラジオ番組でヘヴィメタルバンドの曲をかけ、ネット上が騒然とする事態になっている。達郎さんは1月19日放送の「山下達郎のサンデー・ソングブック」(Tokyo...
-
働き方改革後も月240時間以上の労働、約300万人 「部下の残業を抑えるために自分が過重労働した」管理職も
キャリコネ大企業の残業時間は2019年4月から、原則として月45時間、年間360時間となった。労使の合意があっても、年720時間、複数月の平均は80時間を超えることはできないとされている。違反した場合は6か月以...
-
関東以西で大寒らしくない気温 宮崎で午前中に15度
tenki.jpきょう20日(月)は、二十四節気のひとつ「大寒(だいかん)」、暦の上では1年で最も寒さが厳しい頃です。暦とは裏腹に、宮崎では昼前に気温が15度まで上がりました。関東~九州で春先の気温きょう20日(月)...
-
今日の帰宅時間帯 広い範囲で「きぼう」が見える
tenki.jp今日(20日)の午後6時40分頃、「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を広い範囲で見られるチャンス。観測のポイントや各地の天気をまとめました。見られる地域や時刻国際宇宙ステーション(ISS)は、...
-
34歳無職男、全裸でバスに乗り込み逮捕 2,30人乗客がいる中、無言で席に座る
リアルライブ19日、神戸市中央区の路上でバスに全裸で乗り込んだとして、同市灘区の無職男(34)が現行犯逮捕。その犯行理由に呆れ声が広がっている。事件が発生したのは19日午前7時過ぎ、JR三ノ宮駅付近に停車していた...
-
会社員の3割以上がインフル疑惑でも「出社する」 「診断を恐れて病院に行かせてもらえなかった」人も
キャリコネ医療法人社団SECは1月20日、仕事とインフルエンザの認識調査の結果を発表した。調査は今年1月、20歳以上の社会人経験者200人を対象に実施。「インフルエンザかもしれない」と感じても、「症状が酷くない...
-
有休取得義務化で会社は変わった?「客先と調整さえすれば必ず休める」「3日間しか使ってない」
キャリコネ働き方改革の一環として、2019年から有給休暇の義務化が始まった。大企業も中小企業も10日以上の有給休暇が付与されるすべての労働者に対して、年5日間の有給休暇を取得させなければならない。2020年の4...
-
週間 寒さは限定的 雨でも15度超えの所も
tenki.jp冬型の気圧配置は一時的で、厳しい寒さは続きません。木曜日頃からは低気圧や前線の影響で、ぐずついた天気になるでしょう。暖かい空気が流れ込むため、西日本を中心に雨でも気温が15度を超える所も。あす冬型緩む...
-
殺人を犯した友人が「かくまってくれ!」 手を差し伸べると同時に成立する“犯人蔵匿罪” いったいどんな刑を受けるのか?
TABLO平成31年1月21日午後6時ごろ、歌舞伎町のカラオケ店で韓国籍の李興宗さん(65歳)が胸や腕を拳銃で撃たれ殺害されるという事件が起きました。犯人は犯行後、実弾入りの拳銃を持ったまま逃走しました。その日...
-
米国vsイラン「第三次世界大戦」危機 窮地に立たされる韓国と北朝鮮の末路
週刊実話年明け早々の1月3日、イラン革命防衛隊の精鋭・コッズ部隊のカセム・ソレイマニ司令官が米国によって殺害された。イラクの首都バグダッド付近の国際空港で、ソレイマニ氏の乗っていた車列が米軍の放った無人飛行機...
-
松本人志が「紳助と共演したい」 警察官が島田紳助をどういう存在と認識しているかを知るべし 「(私の見解では)準構成員」
TABLO19日「ワイドナショー」(フジテレビ系列)でダウンタウンの松本人志さんが、misonoさんのYouTubeに島田紳助さんが引退してから動画としては初めて出演したのを踏まえて、「共演してみたい」主旨の事...
-
PayPayが従来の2倍「最大40%還元」キャンペーンを開催 ショボくなりつつあるスマホ決済サービスで得する方法
TABLOスマホ決済サービスのPayPayが1月17日に新たなキャンペーンを発表しました。今回はこれまでの「最大20%還元」の2倍となる「最大40%還元」となり、対象ショップも大手飲食店とコカ・コーラの自動販売...
-
進学校中退や自殺に至る例も…無意識の「教育虐待」で我が子の将来を不幸にする親たち
ビジネスジャーナル「虐待」と聞くと、世間を騒がせる凄惨な事件を思い浮かべる人が多いかもしれない。親が幼い子どもに暴行や暴言を浴びせ、時には命まで奪うような行為を「虐待」と呼ぶことが多いが、世の中には表沙汰になっていない...
-
働き方改革であおりを食らう人々「残業できなくて給料が月10万円減額」「勤務表には記入されないサビ残が増えた」
キャリコネ働き方改革関連法が2019年4月に施行され、企業が対応に追われている。「休日が増えた」「早く帰れるようになった」という人も多いようだが、その一方でマイナス面を感じている人もいるようだ。キャリコネニュー...
-
「仕事は忙しい人に頼め」はもう古い! "できる人"に偏りがちな業務を分散して組織全体の生産性を向上させよう
キャリコネ「仕事は忙しい人に頼め!」と昔はよく言われたものです。「忙しい→仕事をたくさん任されている→優秀に違いない」ということで、あえて忙しい人に頼んだほうがスピーディーに良い仕事をしてくれる、という理屈のよ...
-
【銀行業界編】ホワイト度が高い企業1位は新生銀行「非常に自由なカルチャーで仕事はやりやすい」
キャリコネ企業口コミサイト「キャリコネ」は12月、「銀行業界のホワイト度が高い企業ランキング」を発表した。銀行業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「ホワイト度」評価の平均値が高い順にラン...
-
安倍首相が「日米安保改定60年」で祖父自慢連発! ならば教えよう、岸信介がA級戦犯逃れるために米国の手先となった証拠
リテラきょう、メディアがやたらお祝いモードで報じていた「日米安保条約改定60年」。当時、首相だった安倍首相の祖父・岸信介が国内の猛反対を力ずくで押し切り、ホワイトハウスでアイゼンハワー大統領とともに改定安保...
-
マツキヨ、“とにかく便利”と大好評な商品5選…静電気防止スプレー、貼るカイロ
ビジネスジャーナル医薬品だけでなく食品や化粧品、日用品なども販売し、我々の生活を支えている“マツキヨ”ことマツモトキヨシ。1932年に開業した千葉県松戸市の個人薬局「松本薬舗」を前身として、90年近くの歴史を誇る大手ド...
-
1人のご近所さんに許したら、畑中の大根が持ち去られる 被害にあった農家の対応に称賛
リアルライブ地球温暖化による気候変動、農業人口の減少など、農家が抱える問題は少なくない。海外では、大切に育てた作物を、驚くような形で失った農家がいる。海外ニュースサイト『OddityCentral』は1月9日、近...