2020年1月31日の社会ニュース
-
ビル・ゲイツ氏の長女がエジプト人富豪と婚約
女性自身マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏の長女、ジェニファーさん(23)が、Instagramで婚約したことを発表した。相手はエジプト人のネイエル・ナサールさん(29)。 PEOPLEによると、...
-
東急パワーサプライ、卒FIT買い取りサービスを拡大
エネクトニュース東急でんきの契約がなくても、同じ10.9円/kWhで株式会社東急パワーサプライ(以下「東急パワーサプライ」)は1月30日、卒FIT買い取りサービスの条件を改訂したと発表した。東急パワーサプライは一般家...
-
職場のバレンタイン、7~8割は「市販のチョコ」 「手作り」は少数派に
キャリコネ電子書籍ストアを運営するBookLiveは1月31日、「バレンタインデー」に関する調査結果を発表した。調査は1月中旬に実施し、10~60代の女性1673人から回答を得た。「バレンタインデーにプレゼント...
-
芸能人の不倫、「謝罪会見は必要ない」という人が7割以上 「見る必要がない」「見ていて不快に感じるから」
キャリコネ俳優の東出昌大さんと女優の唐田えりかさんの不倫が明らかになり、依然としてネット上を賑わせている。ネットリサーチを行うNEXERは1月31日、「芸能人の不倫」に関する調査結果を発表した。調査は1月下旬に...
-
39歳トラック運転手、入浴中の女性を盗撮し逮捕 余罪は全国100件以上の可能性
リアルライブ30日、三重県四日市市内で入浴中の女性を盗撮したとして、39歳の男が住居侵入などの容疑で再逮捕されたことが判明。その異常行動にドン引きする人が続出している。逮捕されたのは、大阪府在住のトラック運転手(...
-
第14回イワタニ水素エネルギーフォーラムに向後高明氏登壇
エネクトニュース第14回イワタニ水素エネルギーフォーラム大阪2020年1月21日、大日本コンサルタント株式会社(以下、大日本コンサルタント)は、株式会社清流パワーエナジー(以下、清流パワーエナジー)の取締役である向後...
-
アフリカ系アメリカ人男性が人種差別訴訟のワンツーパンチ 「今回の和解金は桁が違ってくるかもね」
ガジェット通信アフリカ系アメリカ人の男性が、人種差別訴訟の和解金の小切手を銀行に持ち込んだところ、詐欺を疑った銀行が警察を呼ぶ事態となり、改めて銀行を相手取った人種差別訴訟を起こしました。https://twitt...
-
冬らしくなかった1月 2月も暖冬 雪不足のまま春へ
tenki.jp1月は、日本海側で降雪量が少なく、太平洋側で季節外れの大雨になるなど、冬らしくない天候になりました。2月も暖冬が予想されます。雪不足は十分に解消されることなく、春めいてくる可能性があります。1月の気温...
-
新型肺炎、社会人の9割以上が「不安感じる」 会社に求める対策は「リモートワークや自宅待機」「マスク着用の義務付け」
キャリコネSEC新宿駅前クリニックは1月31日、「新型肺炎の対策及び意識調査」の結果を発表した。調査は1月下旬にネット上で実施し、社会人の男女200人から回答を得た。新型コロナウイルスの印象を聞くと、合わせて9...
-
新型コロナウイルスでインドア生活を強いられている武漢市民のリアルな今
ガジェット通信新型コロナウイルスの発生で、中国の湖北省武漢市に住む市民は移動の自由が制限され、街中はゴーストタウンのようになってしまいました。新型コロナウイルスに感染するリスクを避けるため、外出せずに自宅でのインド...
-
【ポケモン】"ベトベターが歩く音"が公式でASMR動画に 「どの層向けなんだ」と戸惑う声続出
キャリコネポケモン公式が1月31日、YouTubeにASMR動画「あるくベトベター」を投稿し、ネット上が騒然となった。ASMR動画は、一般に人が心地よいと感じる音を聞き、脳がゾワゾワする感覚を楽しむもの。重さ3...
-
自衛隊チャーター大型フェリー「はくおう」 新型コロナウイルス対策で災害派遣へ
乗りものニュース新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、自衛隊に災害派遣命令が出ました。防衛省がPFI契約でチャーターしている民間フェリー「はくおう」(矢作真弓撮影)。政府は2020年1月31日(金)、新型コロナウイ...
-
荻原博子さん「『働く人は社会保険加入』が当たり前の時代に」
女性自身1月20日に国会が始まった。そのなかで注目されるのが、パートの社会保険加入問題だ。パートに広がる社会保険加入の義務化。経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれたーー。 ■「働く人は社会...
-
今国会で議論…パート主婦悩ます106万円と130万円の壁が変わる
女性自身1月20日に国会が始まった。そのなかで注目されるのが、パートの社会保険加入問題だ。パートに広がる社会保険加入の義務化。経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれた――。 ■パート主婦を悩...
-
東北 節分低気圧のち雪の立春
tenki.jp2月3日(月)の節分に低気圧が北日本を通過して、4日(火)立春からは冬型の気圧配置になるでしょう。東北地方は、北部や日本海側を中心に雪が降り、まとまった雪となる所がありそうです。1日(土)~2日(日)...
-
ANAとシンガポール航空 共同事業へ 路線やダイヤを共に計画 オセアニアでも利便性向上
乗りものニュースANAとシンガポール航空が「共同事業」を目指し提携契約を結びました。ふたつの航空会社がタッグを組むことで、日本やシンガポールを含むアジア、オセアニアの6地域で、利用者の利便性がますます向上するといいま...
-
多発する茨城周辺地震は首都直下に直結する!
週刊実話首都直下地震のカウントダウンが始まったようである。昨年暮れ、茨城県下で震度4の地震が続いたと思ったら、年明け早々の1月14日、またも茨城、栃木、群馬、埼玉県などで震度4の地震が発生した。震源地は茨城県...
-
安倍政権の新型肺炎対応が杜撰すぎる! 帰国者を隔離用ホテルでまさかの「相部屋」強要、経過観察のための体温計も用意せず…
リテラ新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が懸念されるなか、唖然とするような政府の杜撰な対応が問題になっている。今月29日に第一便のチャーター機で中国・武漢から帰国した人のうち3人が新型コロナウイルスに感...
-
春先だけの東京湾横断ルート 東京~千葉館山75分のジェット船就航 2020年は2往復に
乗りものニュース東京と千葉県の館山を結ぶ高速ジェット船が期間限定で就航します。房総半島の観光シーズンにあたる2月から3月に季節運航されているもので、今回は初の2往復体制。台風被害もあった館山ですが、受け入れ態勢は万全...
-
秋葉原のバーキン、"縦読み"でマクドナルドに勝利宣言 「良きライバル」と讃えながらも「私たちの勝チ」
キャリコネ東京・秋葉原駅の昭和通り口近くにある2つハンバーガーチェーンの競争がついに終わりを迎えた。マクドナルド秋葉原昭和通り店は1月31日、18時をもって閉店する。これに先立ち、2店が最近店頭に掲示した"感謝...
-
正午の気温 大幅ダウン 東京で17.6メートルの風
tenki.jp今日(31日)の関東の正午の気温は、昨日(30日)より大幅にダウン。東京都心は11.5度と昨日より4.4度低くなっています。東京都心で17.6メートルの最大瞬間風速を観測するなど、冷たい北よりの風が吹...
-
若手社員の半数「3年以内に辞める予定」 理由は「給料が低い」が圧倒的1位
キャリコネリスクモンスターは1月30日、「若手社員の仕事・会社に対する満足度」の調査結果を発表した。調査は昨年12月、新卒入社1年目~3年目の男女合計600人を対象に、インターネット上で実施。「当面3年間に対す...
-
三浦春馬って大丈夫? 好きだったけど嫌いになった…の声 東出昌大不倫に対して擁護のコメントか ネット裁判官たちに叩かれ中
TABLO明るみになる事が清いのか、明るみにならない事が清いのか…どの業界、職種でも、叩くだけ叩き、本人達の気力を奪っていく。皆んなが間違いを犯さない訳じゃないと思う。国力を高めるために、少しだけ戒める為に憤り...
-
憑き物 「目の前に突きつけられたスマホの画面を見て聡子さんは目を剥いて絶叫してしまった!」|川奈まり子の奇譚蒐集三六
TABLO女四人で京都旅行一つ屋根に住まう4人の女のうち、9月のシルバーウィークに京都の太秦と和歌山県の高野山を訪ねようと言い出したのは、聡子さんだった。祖父母より前の代から大阪で暮らしてきて、気づいてみれば男...
-
75歳男、おにぎり2個を万引きし女性店員を噛む 「愉快犯では」犯行の状況から疑問の声も
リアルライブ30日、兵庫県丹波市内のディスカウントショップで万引きをしたとして、75歳無職の男が逮捕。その呆れた行動が物議を醸している。事件が発生したのは、兵庫県丹波市内のディスカウントショップ。30日午前10時...
-
サンコー「電動ストローボトル」に衝撃広まる…飲む力弱い老人や子どもに便利
ビジネスジャーナル“面白いけど役に立つ”商品でおなじみのレアモノショップ「サンコー」。斬新すぎるアイデアグッズとして、「電動ストローボトル」(4980円)が話題を呼んでいる。USB充電式の電動ストローボトルは、飲み口を...
-
高所得層を狙い撃ち“介護費上限額引き上げ”で58万円負担増も!
女性自身「高齢者の8割の方が65歳を超えても働きたいと願っておられます。働く意欲のあるみなさんに、70歳までの就業機会を確保します。こうした働き方の変化を中心に据えながら、年金、医療、介護全般にわたる改革を進...
-
今国会で議論…介護制度改正「本丸は“中間層も”自己負担2割」
女性自身現在、国会で検討されている介護制度“改悪”。一見、自分には関係ないように思えて、将来のあなたの負担を増やすための下準備なのかもしれない。政府がもくろむ、介護保険料2割時代にあなたの家計はどうなる?&#...
-
主婦はなぜ怒っているのか 女性官能小説家が東出昌大の不倫を「ワンオペ育児の苦労を知っているの?」
TABLOベッキーのゲス不倫が取り沙汰されていた頃には、バッシング一辺倒だった芸能人の不倫報道に対する世間の反応も、最近は「本人たちの問題であって、部外者が騒ぐことではない……」というようなムードに変わってきて...
-
ツイッタートレンドに『東京オリンピック中止』が 新型コロナウィルス対策は「夏までには収束していくのでは」という見方も
TABLO中国湖北省武漢市を封鎖に追い込み、オーストラリア、台湾、日本等に拡大する新型コロナウイルス肺炎について、日本時間で1月31日未明に世界保健機関(WHO)はスイスのジュネーブで緊急委員会を開き、「国際的...