2020年2月26日の社会ニュース
-
中国からの観光客を止めない政府に百田尚樹さんが苦言「何が、この2週間が正念場やねん! お前ら、言うてるだけやないか! ボケ」
ガジェット通信新型コロナウィルスの驚異が広がる中、2月25日に政府が対策基本方針を発表。イベントの開催検討を求めたり、都道府県が学校に臨時休校の適切な実施を要請するなどとしている。同日夜、当初より政府の対応について...
-
力士たちの知られざる健康事情…献血に協力できるのは6人に1人だけ!
週刊実話力士といえば「力持ちで人一倍頑健」というイメージを抱く人は多い。ところが、実態は全く逆だったことが判明した。毎年、東京都赤十字センターの要請で行われている力士たちの献血が2月12日、東京の両国国技館で...
-
41歳無職の男、中学生を恫喝し200円奪い逮捕 吐き捨てた情けないセリフに呆れ声【キレる中高年の事件簿】
リアルライブ子供は良くも悪くも大人を見ながら成長していく。尊敬できる人間には従順な反面、そうではない人物に対しては軽蔑するなどして距離を置き、他山の石とするものである。そんな尊敬できない大人が、子供を恫喝して金を...
-
社会人1年目の仕事の悩み1位は「残業が多い」 「朝6時に家を出て24時過ぎに帰る」という声も
キャリコネジャストイットは2月26日、「社会人1年目の仕事の悩み」に関する調査結果を発表した。調査は昨年12月にネット上で実施し、社会人1年目の男女100人から回答を得た。社会人1年目が抱える仕事の悩み1位は「...
-
現役就活生の8割「就活靴で靴擦れの経験あり」 「水ぶくれができた」「血が出た」という人も
キャリコネジョンソン・エンド・ジョンソンは2月26日、「就活靴の靴ずれ」に関する調査結果を発表した。調査は1~2月にネット上で実施し、現役就活生、就活経験者、採用担当者の計600人ずつから回答を得た。現役就活生...
-
人事担当者の9割が「仕事ができる人はモテる」と回答 「行動力、実行力は恋愛にも通じる」という声
キャリコネFGHは2月26日、「恋愛と仕事」に関する調査結果を発表した。調査は2月上旬にネット上で実施し、企業の人事担当者1112人から回答を得た。恋愛と仕事の関係について、多くの人が「通じる部分がある」(79...
-
業績好調なのにリストラする企業の心理は? 「今のうちに給与の高い中高年の社員を辞めさせたい」と識者語る
キャリコネ大手企業の間で中高年社員を対象にしたリストラが加速している。2月15日放送の「田村淳の訊きたい放題!」(MX系)でもこの問題が議論され、エコノミストの永濱利廣氏が業績好調でもリストラに踏み切る企業の心...
-
アメリカ合衆国運輸保安庁(TSA)が職員のTikTok使用を停止
ガジェット通信若者を中心に日本だけでなく世界中で支持されている動画共有アプリのTikTokですが、アメリカ政府機関からは全く支持されていないようです。中国製アプリのTikTokに対しては、機密情報の漏洩という国家の...
-
27日 日本海側は雪や雨 気温は全国的にダウン
tenki.jpあす(27日)は冬型の気圧配置となり、日本海側では雪や雨が降りやすく、太平洋側は晴れる所が多くなりそうです。気温はきょう(26日)より低くなる所が多く、北風が冷たいでしょう。日本海側は雪や雨太平洋側は...
-
マクドナルド、従業員のマスク着用禁止を否定 「状況によっては本部に相談の上、着用が認められます」
キャリコネ国内でも感染が相次ぐ新型コロナウイルス。対策手段の一つとして、最近何かと話題に上がるのが"マスク"だ。マスク着用は飲食チェーンの従業員にも広がっているが、対応スピードには差があるようだ。キャリコネニュ...
-
日本で働く外国人の不満1位「昇進が遅い」 「無駄な会議が多い」「残業が多い」という声も
キャリコネパーソル総合研究所は2月26日、「日本で働く外国人の意識」に関する調査結果を発表した。調査は昨年10~11月にネット上で実施し、日本で正社員やパート・アルバイトとして働く外国籍の就業者1000人から回...
-
電通本社勤務の男性が新型コロナウイルス感染で大パニック! テレビ局は「深刻な事態」に
日刊サイゾー大手広告代理店の電通本社に務める50代の男性が、新型コロナウイルスに感染していたと25日に公表、26日より全社員を原則的に在宅勤務(リモートワーク)させると発表した。同日には政府が新型コロナウイルス対...
-
西鉄バス大幅減便 深刻な乗務員不足 計45路線対象 高速バスは系統廃止も
乗りものニュースグループ合計で100人以上、乗務員が不足しているそうです多くの西鉄バスが行きかう北九州市内(2019年11月、乗りものニュース編集部撮影)。西日本鉄道は2020年2月26日(水)、3月のダイヤ改正で、...
-
あすは風冷えの一日 お出かけは「3つの首」を温めて
tenki.jpあす27日(木)最高気温が10度に届かず、広い範囲で風冷えの一日に。北海道では真冬日となる所も。冬のコートにマフラーや手袋など、寒さ対策をしっかりとしてお出かけ下さい。風の影響で、より一層寒くなりそう...
-
都心・仙台は日中も真冬並みの寒さ 西は春の暖かさ
tenki.jpきょう(26日)午後4時までの最高気温は、東京都心で9.2度、仙台で4.5度と、それぞれ真冬並みの寒さとなりました。一方、西日本では3月から4月並みの暖かさとなった所が多くなりました。都心・仙台は真冬...
-
米国で65歳以上のシニア版『バチェラー』制作決定、参加者募集
女性自身一人の裕福な男性をめぐり、複数の女性がそのパートナーの座を狙ってドロドロの駆け引きを繰り広げる米ABC制作の恋愛リアリティ番組『ザ・バチェラー』。2002年にスタートし、現在は第24シーズンを放送中だ...
-
九州 広い範囲でスギ花粉の飛散最盛期
tenki.jp九州は、北部でスギ花粉の飛散が最盛期を迎えています。例年、スギ花粉の飛散は2月下旬から3月上旬頃が飛散の最盛期にあたります。花粉症の方は、マスクやメガネなどで万全の花粉症対策をしておきましょう。27日...
-
大型イベント相次ぐ中止 新型コロナ対策はあるのか? シンガポールエアショーの場合
乗りものニュース新型コロナウイルスによる感染症の世界的流行を受け、各地で大型イベントの取りやめが相次ぎました。そうしたなか、シンガポールでは2年に1度の大規模なエアショーが開催され、入念な感染症対策が実施されました。...
-
北海道 27日朝は厳しい寒さに
tenki.jp北海道付近には大陸に中心を持つ高気圧が張り出しています。27日朝にかけて、日本海側を含めて全道的に割合晴れるでしょう。このため日没後から地表の熱がどんどん奪われる放射冷却が強まって、急激に気温は下がり...
-
大阪ミナミの風俗街に地殻変動! 新型肺炎の影響で“東南アジア系”が台頭
週刊実話新型コロナウイルスの影響により、大阪の繁華街では中国人観光客が激減しているが、風俗街にも大きな変化が起こっている。大阪ミナミ、宗右衛門町界隈の外国人風俗といえば、これまでは中国系が一大勢力を誇っていた...
-
都心ヒンヤリ 正午の気温10度届かず 10日ぶり
tenki.jp関東地方は雲に覆われて空気がヒンヤリしています。東京都心では正午の気温が7.8度で、10日ぶりに正午の気温が10度に届きませんでした。午後もほとんど気温が上がらず、寒さを感じそうです。関東地方日差し届...
-
マクドナルドが従業員に「マスク着用、禁止」!? 正気じゃねえ…愛用者たちから批判が集中 今すぐ着用を許可してあげてください!
TABLO大手ファストフードチェーン・マクドナルドが従業員に対し、マスクの着用を禁止していることが報じられ話題となっています。この報道を受けて、ネット上では「この状況でマスク禁止とかマックは正気じゃねぇな」「こ...
-
「もうANAホテルは使わない」自民党発言 ANAインターコンチネンタルホテルに電凸 あれ? 明らかに態度が変わっている やっぱり圧力があったのか
TABLO平成26年の「桜を見る会」の前日に安倍晋三首相の後援会がANAインターコンチネンタルホテル東京(旧全日空ホテル)で主催した夕食会について、衆議院予算委員会で安倍首相の答弁が注目されました。「個別の案件...
-
22歳徳島地検事務官、女性の玄関ドアに放尿し逮捕 その他ドアノブを動かすなどドン引き行為
リアルライブ徳島県徳島市で25日、迷惑行為をしたとして徳島地検の22歳の事務官が逮捕。その異常な行動に驚きが広がっている。逮捕された徳島地検事務官は、2019年9月から今年2月にかけ、複数回にわたり、徳島市内に住...
-
未来のエコノミークラスは「個室型ベッド」搭載!? ニュージーランド航空が試作品披露
乗りものニュース「カウチ」型の睡眠エリアはまれに見られますが……。2021年に本格導入可否を決定へニュージーランド航空が2020年2月26日(水)、同社のエコノミークラスで、フルフラットの個室型睡眠スペースを試作した...
-
週間 寒の戻りで寒暖差大 土曜日は雨や風が強まる
tenki.jpあす27日(木)は寒の戻りでグッと寒く。29日(土)は低気圧が本州付近を通過し、雨や風が強まるでしょう。3月に入ってからも寒気が流れてくるものの、季節は冬から春へ。あす一時的に冬型の気圧配置あす27日...
-
詐欺の片棒を担いでいる!? 中部大、「あおさがコロナウイルスに抑制効果」の発表に批判殺到
日刊サイゾー「詐欺の片棒を担いでいる」SNS上で中部大学の「海藻のあおさのりが新型肺炎を引き起こしている新型コロナウイルスに効果があると期待している」との研究結果が公表され、スーパーマーケットの店頭からあおさのり...
-
「WANIMAは誠実」 コロナウイルス感染者がライブに来ていたことを公表 今後の4公演を中止に 感染者女性は重症化か
TABLOCOMINATCHA!!TOUR2019-2020福井・松山公演中止のお知らせhttps://t.co/AglCJkj3W8—WANIMAOFFICIAL(@WANIMA_OFFICIAL)Febru...
-
ランチタイム 関東・東北・沖縄は傘を持って
tenki.jp関東と東北の一部では、お昼ごろは弱い雨の降る所があるでしょう。ランチタイムに濡れてしまわないようお気をつけください。また、南西諸島は夕方にかけて激しい雨の降る所があり、しっかりとした傘が必要です。ラン...
-
宮本佳林、Juice=Juiceを卒業 でも理由が「DIYをやりたい」 それってねえ本気で言ってるの? 佳林ちゃんの続いていくSTORY
TABLOハロー!プロジェクトのアイドルグループ「Juice=Juice」の宮本佳林さんが、6月でハロー!プロジェクトおよびJuice=Juiceを卒業します。卒業後はソロとして活動するとのことです。公式コメン...