2020年2月29日の社会ニュース
-
北海道 明日(1日)朝も冷え込む?
tenki.jp今日(29日)の道内は朝は冷え込みが強まり、旭川市江丹別で-29.1度など、上川地方では-30度近くまで気温の下がった所がありました。2月下旬に-30度位まで冷え込んだのは、2010年から2019年の...
-
『メルカリ』で“謎のイラスト”が続々落札の怪! 妊活商法が話題に…
まいじつ妊活に励む女性、SNSでの通称〝べビ待ち〟たちの間で、最近人気を集める商品がフリマアプリ『メルカリ』にあるという。それは、妊婦が陣痛中に描いた〝赤富士〟のイラスト。何でも、そのイラストをもらった人のも...
-
結婚を控えた21歳女性が突然失踪、婚約者の冷たい反応と連日嫌がらせしていた人物の関係は【未解決事件ファイル】
リアルライブ1992年2月19日、福島県原町市(現・南相馬市原町区)に住む当時21歳の女性Aさんが突如失踪する事件が発生した。Aさんは3週間後に結婚式を控えており、家族の間にも大きなショックが広がったというが、婚...
-
百田尚樹さん「それにしても、私が総理とメシを食っただけで、サヨクも保守も大騒ぎ」 安倍晋三首相との会食が話題に
ガジェット通信2月28日の首相動静にて、安倍晋三首相が公邸で作家の百田尚樹さん、ジャーナリストの有本香さんと会食と報じられた。新型コロナウィルスの政府対応について、Twitterなどで厳しい意見を述べている百田さん...
-
米証券取引委員会(SEC)がスティーヴン・セガールに罰金 「SECが”アウト・フォー・ジャスティス(正義を求める)”」
ガジェット通信2月27日、米証券取引委員会(SEC)は、連邦証券法が定める反トウティング条項に違反したとして、俳優のスティーヴン・セガールに31万4000ドル(約3400万円)の支払いを命じ、セガール本人も支払いに...
-
日本テレビ局内で3人が感染!? 新型コロナウイルスで芸能界も厳戒ムードに
日刊サイゾー日本中を震撼させている新型コロナウイルスは、日がたつにつれてますます感染拡大を続けている。今月26日には安倍首相が政府の新型コロナウイルス感染症対策本部で、今後2週間は大規模なスポーツや文化に関するイ...
-
2月に遅い初雪 春一番は順調 4月にかけて高温予想
tenki.jp2月は、九州などでようやく初雪を観測。遅すぎる初雪となった所がある一方で、春一番は順調に吹きました。3月から4月にかけても高温傾向です。太平洋側で遅い初雪東京都心と神戸で統計開始以来最も遅い初氷2月5...
-
「宮迫って意外と面白かったんだね…」 6年ぶりの『ドリームマッチ』復活で宮迫&田村亮13年前のネタが再ブレイク中
TABLOかつて好評を博していたTBS系のバラエティー番組『史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ』が6年ぶりに復活することになりました(4月11日19時~)。司会はもちろんダウンタウンで、お笑い芸人のコンビ...
-
安倍首相がこの緊急時に今度は百田尚樹、有本香と会食! 専門家や現場の声を聞くより批判始めた極右応援団のご機嫌取り優先
リテラ新型コロナ対応から逃げ続けたあげく、支援策なしの丸投げ休校要請で国民にさらなる混乱とパニックを引き起こしている安倍首相だが、ようやく本日、会見を開くらしい。今度こそ国民の不安を取り除く具体的な政策を発...
-
西日本で真冬並み 冬の終わりに沖縄でGW頃の陽気
tenki.jp29日(土)の最高気温は西日本では平年より低く、広島市8.0度、高知市で9.7度など、真冬並みの所がありました。一方で、那覇市では26.0度で5月上旬並みになりました。最高気温高知や広島で真冬並み那覇...
-
「国賊と呼んでも差し支えない」コロナ流行に便乗して神田うのさんバッシングする「サイゾー」を乙武洋匡さんが猛批判
ガジェット通信乙武洋匡さんが「サイゾー」を「国賊」と怒りを隠さず猛批判し話題になっている。乙武さんが怒っているのは2月28日に「サイゾー」に掲載された「神田うの、国民の不安をよそにスキー満喫の無神経さに批判殺到「ど...
-
3月も「季節外れ」「記録的」連発か
tenki.jp暖冬傾向が続いたこの冬。雪国では深刻な雪不足に陥り、産業にも影響が出ました。あすから始まる3月も高温傾向が続き、今冬についで「季節外れ」「記録的な・・・」が飛び交うことも。近年稀にみる異常な冬新しい月...
-
「樽」と呼ばれた戦闘機 サーブ29「トゥンナン」 しかしなかなか高性能 その戦果とは
乗りものニュース冷戦期、ソ連の軍用機につけられた西側呼称、いわゆる「NATOコード」には、カッコよさとは対極のひどいものが多いですが、ここにメーカー自ら「樽」と呼んだ戦闘機があります。サーブ29「トゥンナン」、どのよ...
-
【精密機器業界編】休日の満足度が高い企業ランキング1位はインテル「有休はかなり取りやすく、1~2週間の長期休暇を取る人も少なくない」
キャリコネ企業口コミサイト「キャリコネ」は2月、「精密機器業界の休日の満足度が高い企業ランキング」を発表した。精密機器業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「休日の満足度」評価の平均値が高...
-
なぜ羽田空港に中長距離の高速バス 新たに増えるのか? 高速バス事業者の狙いはどこに
乗りものニュースこれまで関東発着が中心だった羽田空港の高速バス路線が、大きく拡充されます。国際線ターミナル近くにできる新しいバスターミナルに、東海や東北、信越地方など、より遠方から空港へ乗り入れる路線が多数計画されて...
-
そんなもんなの? 年収1000万超でも「幸福度は650万ぐらいの頃と違いがない」と嘆く人々
キャリコネ今年は、早めに確定申告を済ませた。やっぱり最終日に近づくほど混雑するし、今年は新型コロナウイルスの蔓延という不安要素もあるし。そのおかげで新年度までの肩の荷が降りた状態だ。さて、国税庁の民間給与実態統...
-
PerfumeとEXILEドーム公演中止の衝撃! 新型コロナでエンタメ業界が全国規模の壊滅に
日刊サイゾー安倍首相は2月26日、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、2週間程度の期間においてスポーツや文化的イベントの開催を自粛するように呼びかけた。これを受け、同日に開催予定だったPerfumeの東京ドー...
-
ローソン「あんことバターのフランスパン」が売切れ続出の大ヒット…「完全にハマる」
ビジネスジャーナルコンビニエンスストアチェーン・ローソンのベーカリーブランド「マチノパン」から新発売された「あんことバターのフランスパン」が、早くも大人気のようです。2月18日に発売を開始した「あんことバターのフランス...
-
百田尚樹氏 批判一転、安倍首相と会談「言うべきこと言った」
女性自身《首相動静にも載ったことだから言いますが、今夜、有本香さんと一緒に、安倍総理と会談しました。会話の内容はプライベートなことなので公にできませんが、私と有本さんは、言うべきことは言い、伝えたいことは伝え...
-
九州で24時間に100ミリを超える雨 雨雲は東へ
tenki.jp29日(土)明け方は、九州南部を中心に発達した雨雲がかかりました。鹿児島県枕崎市では3時48分までの1時間に38.0ミリの激しい雨を観測し、10時までの24時間降水量は、101.1ミリとなりました。2...
-
「新卒は9割辞める」「夜逃げのようにいなくなる」人材流出が止まらないブラック企業
キャリコネ採用は一般的に、時間やコスト、労力がかかる。このような理由から、従業員にはできるだけ長く働いてほしいと考える企業が多い。しかし、低賃金、長時間労働、パワハラなどが横行するブラック企業では、社員が逃げる...
-
「若い人でもやる気ない人は多い」 "働かない中高年"批判で中高年が訴え
キャリコネ働かない中高年に対する憤りの声が相次いでいる。事務・管理職の30代男性キャリコネニュース読者からは、「仕事をさせても問題ばかり起こし、パソコンを1日中パチパチ叩いているだけ。人件費がギリギリの我が社で...
-
黒田精工 生産拠点に再エネPPAモデル導入
エネクトニュースPPAモデルで再生可能エネルギー導入2020年2月21日、黒田精工株式会社(以下、黒田精工)は、PPAモデル(第三者所有モデル)による再生可能エネルギー導入を発表した。導入するPPAモデルは、SMFL...
-
パナソニック、マンション向けのエネファームに新モデル
エネクトニュース業界最高の効率を達成した戸建て用モデルをベースにパナソニック株式会社(以下「パナソニック」)は2月26日、マンション向けエネファームの新製品を6月から発売すると発表した。近年、家庭での省エネや災害への...
-
義母からの「働かないの?」が不快だという専業主婦に同情相次ぐ 「あなたの人生だよ!」「息子の稼ぎで楽してると思われてる」
キャリコネ義母は身内といえども他人。どんな理由があっても、生活や人生観にまで口出ししてほしくないものです。しかし、こちらがいくら良好な関係を望んでいても、鼻先でそれをへし折ってくるような義母もいます。ガールズち...
-
戦慄!幽霊のいる職場「社長の母が亡くなった後、ポルターガイスト現象が起きた」「閉店後、子供の笑い声がして怖くて辞めた」
キャリコネやだなぁ~怖いなぁ~。私の知り合いの家にガレージがあるんですがね、最近そのガレージに……出るんですよ。大人の男性の、腕だけがヌウウウウ~~~!!突き出てるんだ。なんでもそのガレージ、平成に入ってすぐの...
-
新型コロナウィルス影響大 スマートエネルギーWeek
エネクトニューススマートエネルギーWeek「スマートエネルギーWeek」において、新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の感染拡大防止のため、出展企業の出展見合わせが数多く決定されている。「スマートエネルギーW...
-
土曜は西から冷たい雨 日曜は広く晴れて気温が上昇し春本番
tenki.jpきょう29日(土)は低気圧に伴う雨雲が西から広がる。あす3月1日(日)は晴れる所が多くなり、気温がグンと上昇。きょう29日(土)冷たい雨のエリア次第に広がるきょう29日(土)の朝、低気圧に伴う雨雲が九...
-
3人に1人が「応援消費の経験アリ」と回答 「アイドルのグッズ購入で、相手の利益にもなるし自分のモチベーションも上がる」
キャリコネジャパンネット銀行は2月27日、「応援消費」に関する調査結果を発表した。調査は1月にネット上で実施し、20~60代の男女1000人から回答を得た。応援消費は、ふるさと納税やクラウドファンディングのよう...
-
若者の7割が賞味期限切れを食べるのに「抵抗なし」 「消費期限ではないから問題なし」「余程過ぎてないと気にならない」
キャリコネ日本財団は2月28日、食品ロスに対する調査結果を発表した。調査は1月にネット上で実施し、17~19歳の男女1000人から回答を得た。「食事を残すことがあるか」と聞くと、7割以上が「いつも残さず食べる」...