2020年4月24日の社会ニュース
-
直系組織が離脱 間接強制申し立て 絆會「解散騒動」の余波
週刊実話3月下旬に突如として解散説が浮上した絆會(織田絆誠会長)だが、「マスコミを集めて会見を行う」「4月1日に解散届を出す」などと飛び交った憶測に反し、目立った動きは見られていない。そのため一部では、「解散...
-
丸山穂高議員「確かになんかゴミか虫みたいなの入ってるけども」届いたマスクに異物が混入とツイート
ガジェット通信4月上旬、新型コロナウィルス感染拡大への対策として政府が全世帯に布マスクを2枚配布すると発表。「アベノマスク」なる呼称もついた2枚のマスク、全世帯向けに先駆け配布した妊婦や学校向けのマスクに不良品があ...
-
来日経験23回以上! 日本を愛してやまないハリウッドスターたち
grapeハリウッドセレブたちにとって、日本は『パパラッチやファンに追い回されない国』という印象もあるようです。それゆえ日本を愛し、『親日家』と呼べるエピソードを持つスターも少なくありません。今回は、そんな親日...
-
“袖の下”は必ず取り立てる! 「葬儀リベート回収業」の実態
ガジェット通信※注意:本記事は取材に基づいた内容となっておりますため、取材対象者の見解はそのまま掲載しています。すべての葬儀社がこのようなことを行っているわけではありません。どうも特殊犯罪アナリスト&裏社会ライター...
-
女性827人に聞いた、家で快適に過ごすために工夫していることは?
マイナビニュース「OZmall」(スターツ出版運営)は4月23日、新型コロナウイルスの影響で外出自粛を余儀なくされている女性を対象とした「おうちで快適に過ごすには?テレワークはどうしてる?」アンケートの結果を発表した...
-
新型コロナで学生バイトの6割が「休業になった」「シフトが減った」と回答
キャリコネディップは4月24日、「新型コロナウイルスによる仕事への影響調査」の結果を発表した。調査は3~4月にネット上で実施し、アルバイト・パート、派遣社員として就業中の15~69歳の男女5000人から回答を得...
-
ビジネスパーソンの半数が「新型コロナで働き方に変化」 職場では「時差出勤」「在宅勤務」などの導入すすむ
キャリコネチューリッヒ生命は4月23日、「ビジネスパーソンが抱えるストレス」に関する調査結果を発表した。調査は3月にネット上で実施し、20~50代の有識者1000人から回答を得た。勤務先でストレスを感じる要因を...
-
米ニューヨーク州クオモ知事、ロックダウン継続の重要性を力説
Rolling Stone Japan米ニューヨーク州クオモ知事は、米人気テレビ番組『ザ・デイリー・ショー』に出演し、現在の新型コロナの状況とニューヨークの経済活動再開について語った。「私たちは先日、約474人を失いました。これは恐ろしい...
-
大和田獏「残された家族の願い」 岡江久美子の遺骨を手にし、語った思いとは
grape岡江久美子さんが、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による肺炎で亡くなったことが報じられた2020年4月23日。63歳という早すぎる死は、多くの人に衝撃を与え「悲しすぎる」「言葉が出ない...
-
「岡山に来たことを後悔すればいい」 岡山県知事の発言に「最高」「愛がある」
grape2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、多くの人が不要不急の外出を自粛しています。しかし、一部の人たちは週末にドライブや行楽に出かけており、観光地に住む人々が訪れた人による感...
-
首都圏から“感染者ゼロ”の岩手に帰省し破水した女性、コロナ感染疑いで病院が受け入れ拒否 ネットで議論に
リアルライブ新型コロナウイルスの感染者が出ていない岩手県で、首都圏から里帰りした妊婦の女性が破水したにも関わらず、受け入れを拒否される事案が発生していたことが判明。病院の対応と女性の行動が議論を呼んでいる。女性は...
-
「ユーグレナバイオ燃料」横浜の臨港バスに使用 小学校で食用油回収し「地産地消」
乗りものニュース軽油の代替として問題なく使用可能だそうです。「ユーグレナバイオディーゼル燃料」を使用したバスには、横浜市内の小学生が描いた「大人になっても残したい自然」の絵がラッピングされている(画像:川崎鶴見臨港バ...
-
札幌で3日連続の雪 4月下旬では15年ぶり
tenki.jp今日(24日)は、北海道上空に寒気が居座っている影響で、日本海側を中心に所々で雨や雪が降り、札幌でも午前9時にみぞれを観測しました。札幌では昨日(23日)と一昨日(22日)にもみぞれを観測しており、4...
-
若月佑美が『Oggi』の美容専属モデルに抜擢! ファンから「毎月買う」の声続出
grapeアイドルグループ『乃木坂46』の元メンバーで女優の若月佑美(わかつき・ゆみ)さんが、女性ファッション誌『Oggi』の美容専属モデルに抜擢され、ファンから喜びの声が上がっています。若月佑美、乃木坂46初...
-
「同じ時期にがん治療」 笠井アナ、岡江さんの訃報をうけ「喜びも吹き飛んだ」
grape2020年4月23日、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による肺炎で、女優の岡江久美子さんが亡くなりました。岡江さんの所属していた芸能事務所『スタッフ・アップ』は岡江さんについてこのよう...
-
矢田亜希子は1年中手袋を着用している? その理由に「美意識高すぎ!」
grape女優の矢田亜希子(やだ・あきこ)さんが、2020年4月22日に自身のインスタグラムを更新。1年を通じて手袋をつけていることを明かし、その理由に納得の声が上がっています。矢田亜希子、1年中手袋着用の理由...
-
ボーイング777-300型機の全米貨物輸送記録 「大豆の種」で記録更新 アメリカン航空便
乗りものニュース本来旅客型なのに「牛76頭分の大豆の種」積めちゃうんですね。本来は旅客を運ぶ777-300型機新型コロナの影響で…。アメリカン航空が現地時間2020年4月16日(木)、アルゼンチンのブエノスアイレスか...
-
「涙出た」「悔しい…」 娘・大和田美帆のブログに、悲しみの声相次ぐ
grape2020年4月23日、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による肺炎で亡くなった、俳優の岡江久美子さん。63歳という若さで世を去った岡江さんに、夫である大和田獏さんを始めとする多くの著名人...
-
暑い5月 梅雨は雨量多くなる 3か月予報
tenki.jp5月は全国的に気温が高いでしょう。6月は沖縄・奄美で、7月は東日本の太平洋側と西日本で雨量が多くなり、梅雨時の大雨に注意が必要です。24日発表の3か月予報です。この先3か月の天候のポイントこの先3か月...
-
【新型コロナ】金を出し渋る安倍政権に「補償なき自粛」を強いられる日本国民
ビジネスジャーナル厚労省クラスター対策班が「(対策次第で)国内の死者40万人」と予測前回の記事冒頭で、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による世界の死者数1518万8000~6834万7000人。日本の死者...
-
中村ゆりが14年前の写真を公開 あどけない姿に「一緒にデートしたい…」の声
grape女優の中村ゆり(なかむら・ゆり)さんが、2020年4月22日にインスタグラムを更新。約14年前の自身の写真を公開し、「かわいい」と注目を集めています。中村ゆりのあどけなさが残る1枚に「この時から美しい...
-
『リンガーハット』にちゃんぽんを食べに行ったら… テーブル右側に置かれたものに驚愕
grape新型コロナウイルス感染症のまん延により、外出を自粛する人が増える中、苦境に立たされている飲食業界。休業やテイクアウトへの切り替え、店内の換気のほか仕切りの設置など、店によってさまざまな対応をしています...
-
ライフプランのプロが教える「いま、できる、こと」 第26回 NHK朝ドラ『エール』から考える「長期・積立・分散投資」
マイナビニュース4月から始まったNHKの朝ドラ『エール』。東京オリンピックの入場曲を作曲した古関(こせき)さん夫妻がモデルです。主人公の子どもたちに大人が語り掛けるセリフがとてもいいですね。第2週までの放送で耳に残っ...
-
ブラック企業を回避!求人票への記載を義務化してほしいこと「トイレは男女別々か」「社長の身内が何人働いてるか」
キャリコネ4月に入社した新入社員はそろそろ、会社の内部事情を見聞きしたことで「そんなこと求人票には書いてなかったじゃん!」と思い始めるのだろうか。ガールズちゃんねるに4月15日、「求人出す際に義務化して欲しい事...
-
ネオ無職女子のラーメン備忘録 第7回 推し麺カップヌードル「シンガポール風ラクサ」
マイナビニュース今回は私が敬愛しているカップ麺を紹介しようと思う。これまでは新規麺に手を出していくことが多かったが今から紹介するのは古参麺だ。タイトルで堂々と名前を出しているので、期待値を高める言い方をしても効果的で...
-
もうすぐ5月なのに寒い沖縄 那覇3日連続20度届かず
tenki.jp沖縄はこの時期としては空気がヒンヤリしています。きょう24日、那覇の午後4時までの最高気温は19.7度と、3日連続で20度に届きませんでした。寒い沖縄来週から5月に入るというのに、沖縄はヒンヤリした空...
-
星野源、あいみょんも! JOYSOUND、人気100曲のカラオケ映像をYouTube上で無料公開
キャリコネカラオケ「JOYSOUND」を展開するエクシングは4月22日、カラオケの人気曲・定番曲100曲のカラオケ映像をYoutube上の公開を始めた。5月6日までの期間限定でJOYSOUND公式チャンネルで公...
-
中小企業の6割「テレワーク許可されていない」 テレワーク中でも2割以上が「週2、3回出社」
キャリコネFreeeは4月23日、「テレワーク」に関する調査結果を発表した。調査は4月中旬にネット上で実施し、中小企業従事者1146人から回答を得た。「テレワークが許可されていない」(64.0%)という人は6割...
-
小松菜奈が菅田将暉にイライラしていることは? 2人のやりとりに「結婚しちゃえばいいのに」の声殺到
grape俳優の菅田将暉(すだ・まさき)さんと女優の小松菜奈(こまつ・なな)さんが、2020年4月23日放送のバラエティ番組『VS嵐』(フジテレビ系)に出演。お互いに『直してほしいところ』をいい合うシーンが話題...
-
嫌いな野菜ランキング、トップ3は「ゴーヤ」「セロリ」「シュンギク」 若年層からやや敬遠される傾向
キャリコネマイボイスコムは4月24日、野菜に関する調査結果を発表した。調査は3月にネット上で実施し、1万261人から回答を得た。「野菜が好き」(52.9%)、「やや好き」(26.8%)という人は、合わせて8割弱...