2020年12月18日の社会ニュース
-
「決して好待遇ではないですが……」パソナの淡路島"新卒1000人契約採用" 広報に改めて意義を聞いてみた
キャリコネパソナグループは来年4月、新型コロナで仕事に就けなかった新卒未就労者1000人を契約社員として採用する。契約期間は最長2年。キャリアブランクを作らずに働きながら、ビジネスの基礎や社会人の教養を身に付け...
-
「犯行時は体に入れていく」44歳男、覚せい剤購入のため眼鏡店で盗みを繰り返す
リアルライブ大阪や奈良、愛媛などで盗みを働いたとして、韓国籍の44歳男が逮捕・送検されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。男は閉店後の眼鏡店やリサイクルショップを訪れ、ガラス扉をバールで叩き壊して侵入...
-
『心に響く』エッセイコンテスト grape Award 2020入選作品が決定!
grapeウェブメディア『grape』では、エッセイコンテスト『grapeAward2020』を開催。今回のコンテストには、888本もの応募作品が寄せられました。その中から、最優秀賞が1作品、タカラレーベン賞が...
-
伊豆諸島北部で震度4の地震 津波の心配なし
tenki.jp伊豆諸島北部で震度4の地震 津波の心配なし。18日午後8時36分頃、新島・神津島近海を震源とするマグニチュード4.7の地震が発生し、伊豆諸島北部で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要18日午後8時36分頃、...
-
世帯年収600~800万円のリアル「子ども2人の塾代が生活を圧迫」「年収が100~200万あがればもっと安心できる」
キャリコネ世帯年収600万~800万というと、普通より良い生活ができると感じる人は多いだろう。実際、厚生労働省が発表した平均世帯年収は547万5千円である。だが、世帯年収600万~800万のキャリコネニュース読...
-
300人に聞いた! フリマアプリの取引、1回あたりの売上最高額・平均額は?
マイナビニュース「まねーぶ」(GV運営)は12月17日、全国20代~60代のフリマアプリでの販売経験者を対象とした利用調査の結果を発表した。同調査では、利用しているフリマアプリや1回の取引における売上平均金額などを尋...
-
ダメ上司の尻拭い…西村大臣に「まるで中間管理職」と同情論
女性自身「一律に“5人以上は駄目”だと申し上げているわけではない」 12月16日の衆院内閣委員会で、こう話したのは西村康稔経済再生大臣(58)。2日前には菅義偉首相(72)が二階俊博自民党幹事長(8...
-
神社に広がった『朱と白の世界』 幻想的な4枚に「美しい」「心が洗われた」
grape京都市左京区にある、貴布袮総本宮・貴船神社。創建の年代は明らかになっていませんが、資料によると1300年以上前から存在しているとされています。全国に400社以上存在する貴船神社の総本社であり、縁結びの...
-
小6の女の子が書いた『メモ』に、感動の声続出 その内容は? 「努力の結晶」「本当にすごい」
grape発達障害のある姉弟を育てる、母親のしましま(@shima_ryo_iku)さんは、Twitterに長女が書いたメモの写真を投稿。その内容が反響を呼びました。小学6年生の長女は、自閉症スペクトラムとAD...
-
30回にわたり「親族が発熱した」40代の市職員、コロナ規定を悪用し嘘の申告をして懲戒処分
リアルライブ京都府京都市南区の区役所に勤務していた40代の男性職員が、上司に虚偽の申告をして30回仕事を休んでいたとして処分された。処分された職員は、今年5月1日から7月10日かけ、30回にわたり「親族が発熱した...
-
「待遇が雇用というレベルでない」「まるで帝愛グループ」 パソナグループ雇用創出プロジェクト『ギャップイヤープログラム』に疑問噴出
ガジェット通信パソナグループは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響下における雇用創出と人材育成を目的にしたプロジェクト『日本創生大学校』を開始すると発表。2021年3月以降に卒業予定の新卒未就労者(...
-
学校で『班長』に任命された息子 その活躍ぶりに「最高」「かわいすぎる」
grape学校や職場などで、責任ある役目を与えられた時、どのような態度をとれるかは個人差があります。自信がなくオロオロしてしまう人もいれば、役目をまっとうしようと頑張る人もいるでしょう。『班長になって頑張る息子...
-
北日本にはきのうまでの寒気より強い寒気 再び大雪 強風や突風も
tenki.jp14日から17日にかけて、新潟県の山沿いなどで記録的な大雪になりました。18日夜から20日にかけて、再び強い寒気が流れ込みます。北海道から北陸を中心に大雪に警戒して下さい。14日~17日は日本列島に強...
-
伊豆諸島北部で震度5弱の地震 津波の心配なし
tenki.jp18日午後6時9分頃、伊豆大島近海を震源とするマグニチュード5.1の地震が発生し、伊豆諸島北部で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要18日午後6時9分頃、伊豆諸...
-
東京アラートと何が違うの?小池都知事の特別警報に疑問の声
女性自身小池百合子東京都知事(68)が12月17日、会見を開いた。そこで「年末年始コロナ特別警報」を発出したが、ネットでは厳しい声が上がっている。 東京都は同日、新型コロナの感染者数が過去最多となる...
-
硫黄島や南鳥島まで!? 全国を飛び回る空自だけの「飛行点検隊」 超多忙なそのお仕事
乗りものニュース埼玉県にある航空自衛隊入間基地には唯一といえる飛行隊がいくつかあります。なかでもひときわ目立つ赤白のカラーリングが施された飛行機を運用するのが飛行点検隊です。任務は何なのか、装備する飛行点検機とともに...
-
「空飛ぶヤマトカー」実現“一歩前へ” JAXAとタッグ 物流eVTOL用貨物ユニット形状開発
乗りものニュースこれが空飛んでたら二度見しますね。ヤマトHD(ホールディングス)とJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は、2020年12月18日(金)、物流電動垂直離着陸機(物流eVTOL)への装着、地上...
-
『田舎道の罠あるある』に共感の嵐! 「これは笑う」「あるあるすぎる…」
grape人口が少ない地域では、都市部ではあまり目にすることのない独特なシステムがあります。その中の1つが、車両感応式信号機の存在。設置されたセンサーが車両を感知すると信号処理が行われる仕組みとなっています。※...
-
営業を続ける店に『脅迫文』 対する、田中卓志のコメントに「本当にそれ」「その通り」の声
grape2020年12月18日、情報番組『バイキングMORE』(フジテレビ系)では、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による時短営業について特集しました。東京都は2021年1月11日まで、酒類を...
-
ネオ無職女子のラーメン備忘録 第39回 奇跡の再会! 「野郎ラーメン監修 ニンニクマシマシ汁なし野郎」
マイナビニュースおっはモーニング。酒村です。今日は、野郎姐さんもお世話になった、野郎ラーメン監修の新製品のカップ麺を攻略しようと思います。その名も「ニンニクマシマシ汁なし野郎」。その名の通り、野郎ラーメンの人気メニュ...
-
AOKIから新しいホームウェア『パジャマスーツ™』登場 - パジャマ以上おしゃれ着未満
マイナビニュースAOKIはこのほど、自宅で過ごしながら仕事もするライフスタイルに最適な『パジャマスーツ™』の販売を、AOKI全店舗および公式オンラインショップにて開始した。『パジャマスーツ™』は、“パジャマ以上・おし...
-
年末年始、都民7割が「帰省しない」と回答 – お正月の過ごし方は?
マイナビニュースgrooveagentは12月17日、「東京在住者の年末年始の過ごし方」に関する調査結果を発表した。調査は12月9日、都外に実家がある30〜40代の都内在住者1,500名を対象にインターネットで行われ...
-
都内の子育て世帯が"普通の生活"送るには「月額54万円」必要 「若者は最低賃金に近い給与しかもらえていない」と懸念も
キャリコネ東京春闘共闘会議と東京地方労働組合評議会(東京地評)は12月16日、厚生労働省で記者会見を開き、都内で普通の生活を送るのに必要な金額を試算する「最低生計費試算調査」の結果を発表した。調査は5~8月にア...
-
SDGsについて楽しく学ぶ書籍『未来の授業 SDGsライフキャリアBOOK』発売
マイナビニュース宣伝会議は12月22日、書籍『未来の授業SDGsライフキャリアBOOK』(税別1,800円)を、全国書店とオンライン書店で発売する。同書は、身近な課題からSDGsを理解し行動に移すヒントが満載の、子ど...
-
クワトロボタニコから、手荒れと“老け手”を防ぐ高機能ボタニカルハンドクリーム登場
マイナビニュースリ・ブランディングジャパンは11月27日より、展開するメンズボタニカルスキンケアブランド「クワトロボタニコ」より、新商品『ボタニカルエッセンスインハンドクリーム』の販売を開始した。『ボタニカルエッセン...
-
20代が考えたい、ボーナスゼロ時のお金の悩み処方箋 第5回 初心者が少額でも始められる投資のススメ
マイナビニュース20代が考えたい、ボーナスゼロ時のお金の悩み処方箋 第5回 初心者が少額でも始められる投資のススメ。毎年楽しみなボーナスの季節。しかし今年はコロナ禍の影響を受け、そもそもボーナスが出るかどうか、出たとしてもわずかではないか、と不安な方も多いでしょう。特に社会人になったばかりの20代だと、自由なお金も...
-
大雪で車内に取り残され… 自衛隊員の『声かけ』に称賛の声
grape2020年12月16日夜から、大雪の影響で新潟県と群馬県境付近の関越自動車道で車の立ち往生が発生。車の列は、一時上下線でそれぞれ約15㎞になり、その台数は1000台を超えたといいます。ドライバーたちは...
-
カフェコムサ、お正月限定「いちごと洋梨のケーキ」を発売 - 鏡餅などイメージ
マイナビニュースカフェコムサは12月26日~1月8日、お正月限定の「新春のケーキ―いちごと洋梨のケーキ―ベース:カスタードクリーム」の予約を「カフェコムサ」各店の店頭または電話で受け付ける。受け渡しは、12月28日~...
-
関東 土日は真冬のような寒さ クリスマスイブ頃は寒さがいったん和らぐ
tenki.jpあす19日(土)とあさって20日(日)は、日本付近は再び冬型の気圧配置が強まって、関東では日中も真冬のような寒さになるでしょう。ただ、21日(月)からは少しずつ寒さは緩んで、24日(木)クリスマスイブ...
-
西之島 火山活動が低下 警戒が必要な範囲を縮小
tenki.jp気象庁は18日14時、西之島に火口周辺警報(入山危険)を発表し、警戒が必要な範囲を山頂火口から概ね2.5kmから概ね1.5kmに縮小しました。西之島8月下旬以降は噴火の確認されず警戒が必要な範囲を縮小...