2021年1月3日の社会ニュース
-
ひろゆき氏も参戦!? 『お母さん食堂』署名運動を巡ってフェミニスト「存在価値は収入で決まる」ツイートにネット騒然
ガジェット通信京都・兵庫・岡山の高校生が、ファミリーマートの『お母さん食堂』の名前を変えることを求めて『Change.org』で10000人を目標に署名活動したことについて、賛否両論が集まっています。そんな中、フェ...
-
4日 朝は厳しい寒さ 北陸や東北の日本海側を中心に局地的な大雪の恐れ
tenki.jpあす4日(月)の朝は、きょう3日(日)ほどの冷え込みにはならないものの、厳しい寒さが続くでしょう。仕事始めの方は、万全な寒さ対策が必要です。冬型の気圧配置は次第に緩むものの、寒気の影響で東北の日本海側...
-
東海地方 4日は晴れる所多い
tenki.jp4日の東海地方は晴れる所が多いでしょう。気温は平年並みに戻る所が多く、真冬並みの厳しい寒さは一旦落ち着く見通しです。4日の東海地方の天気平野部では午前中は多少雲の出る所もありますが、午後を中心に晴れる...
-
ある日、謎の荷物が届き…? その正体に「感動」「いい意味で裏切られた」
grape2020年1月頃からまん延し始めた、新型コロナウイルス感染症。中には、『GoToトラベル』を利用して旅行した人もいるでしょう。しかし、同年12月には、再び感染者数が急増し「『第三波』がきた」ともいわれ...
-
7日から強い寒気 暴風雪・大雪の恐れ 平野でも急な雪の強まりに注意
tenki.jp7日から日本列島に強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置になります。北海道から九州の日本海側を中心に暴風が吹き、雪が降るでしょう。平野でも急に雪が強まり、積雪が一気に増える可能性があります。4日北海道や東...
-
故・志村けんの『遺影』のエピソードに涙 鶴瓶が、線香を上げに行った時…?
grape2021年1月2日に放送された、バラエティ番組『志村&鶴瓶のあぶない交遊録大最終回スペシャル』(ABEMA)。同番組は、お笑いタレントの笑福亭鶴瓶さんと、2020年3月に逝去した志村けんさんがMCを務...
-
箱根駅伝を路線バス乗り継ぎでたどる【湘南・箱根】 バスと「山の神」どっちが速い?
乗りものニュース箱根駅伝を路線バス乗り継ぎでたどる【湘南・箱根】 バスと「山の神」どっちが速い?。2021年は無観客開催となった「箱根駅伝」、その100km以上にもおよぶコースを、路線バスでたどってみました。バスの座席からランナーの気分でコースを「走って」みましょう。3区から5区は、長い徒歩区間や...
-
関西 4日仕事始めは寒さ緩む
tenki.jp関西では、年末年始は厳しい寒さとなりました。4日の仕事始めは、冬型の気圧配置が緩み、寒さも緩む見込みです。3日は時折日差しが途切れ、北部では雪や雨3日の関西は、北部では寒気の影響で断続的に雪や雨が降る...
-
「口の中で緊急会議が…」 JALの新名物なるか「スカイタイム」新味 飲んだ人の感想は?
乗りものニュースJALの機内で飲めるオリジナルドリンク「スカイタイム」の新味「ももとぶどう」の提供が開始されました。シリーズ初の「複数のくだものをミックス」するという試みがされていますが、飲んだ人の感想はどういったも...
-
兼近大樹が『鬼滅コスプレ』 リアルすぎるコスプレに反響
grape2021年1月1日、お笑いコンビ『EXIT』の兼近大樹さんが自身のInstagramを更新。新年の挨拶とともに、2020年に話題の中心となったキャラクターのコスプレ姿を披露しました。兼近大樹のコスプレ...
-
子ども一人育てるのにいくらかかりますか? - FPに聞いてみた
マイナビニュース何か起きるかわからない世の中、子どもが生まれ、本人が望めば大学や大学院にもいかせたい、人生を豊かにする習い事もさせたい、やはり一人っ子よりも兄弟があった方が……といろいろ考えると、いったいどれくらいお...
-
GDLS アメリカ陸軍とM1「エイブラムス」戦車の新バージョン生産で46億ドルの契約締結
乗りものニュースM1「エイブラムス」戦車、80年現役になりそうです。ジェネラル・ダイナミクス・ランド・システムズ(GDLS)は2020年12月、アメリカ陸軍向けのM1A2SEPv3(M1A2C)「エイブラムス」戦車に...
-
ゴミ収集車の生ゴミ臭を「森の香り」に? モリタと花王が臭気抑制装置を共同開発
乗りものニューステールゲート付近に取り付ける固定装置です。香料噴霧イメージ(画像:モリタエコノス)。ゴミ収集車(塵芥車)などを製造販売するモリタエコノスが2021年1月から、塵芥車臭気抑制装置「ミラクルキヨラ」を発売...
-
過酷すぎるブラック企業エピソード「インフルでも強制出社」「過労で倒れた社員は、もっと劣悪な部署に異動」
キャリコネ働き方改革や、新型コロナウイルスによるテレワーク推進により、働く環境が変化しつつある。自身の都合に合わせ、働く時間を調整できるフレックスタイム制を導入するなど、柔軟な働き方を推進する企業も多い。一方、...
-
周庭さん移送、香港の言論弾圧激化のなか『電波少年』出演のチューヤンが日本の人たちに連帯のRT訴え
リテラ抗議デモを煽動したなどとして、昨年12月に禁錮10カ月実刑という異例の判決を受け刑務所に収監されていた、香港の民主運動家・周庭(アグネス・チョウ)氏が、重大事件用の刑務所に移送されたと現地メディアが報...
-
介護業界を2か月で退職した30代女性「月給20万円のはずが14万円に。担当ではない業務も任せられた」
キャリコネせっかく入社した企業でも、人間関係や労働条件などから長く続けられないこともある。キャリコネニュース読者からも、早々と仕事を辞めた体験談が寄せられている。福岡県の看護師の50代女性は、介護施設を2日で退...
-
3日の関東地方 広く晴れるが気温は上がらず 週の後半は更に寒く
tenki.jpきょう3日の関東は、山沿いも含めておおむね晴れる。日中の気温はきのうより低く、10度に届かない所がほとんど。週の後半は更に寒さが厳しくなり、山沿いは再び大雪に。日差しのもとでも空気は冷たい暖かな装いで...
-
子育てにおいて、夫と価値観が合わないと感じるのはどんな時?
マイナビニュース近年、子育てに積極的に参加する男性の存在がクローズアップされ、いわゆる「イクメン」という言葉もすっかり定着した一方、パートナーの協力や理解が得られず、子育てに孤軍奮闘している女性の苦労を耳にする機会も...
-
年収1200万円の30代男性「高所得で子どもが多い人にとって最悪の国」 税制への怒り
キャリコネたびたび高額所得者層から「税金が高すぎる」という声が挙がっている。年収1000万円以上という人の中でも、累進課税については納得している人たちもいるものの、「高い税金を納税しているのに恩恵がない」と感じ...
-
世帯年収1200~1400万円の生活「普段の外食は“餃子の王将”」「毎年ハワイに行っていたが、今年はコロナで無理」
キャリコネ世帯年収1000万円を超えていても、多額の税金を引かれたり、補助金の対象から外されたりすることで、生活に余裕を感じていない人は一定数いる。だが、そうは言っても、世帯年収1000万円オーバーは羨望の目で...
-
「ジプニー」「ダックボート」…民間に定着した「アメリカ軍払い下げの乗りもの」4選
乗りものニュースWW2期のアメリカ軍といえばその工業力を活かした大量生産能力で知られますが、なかには作り過ぎて戦後に余剰になってしまったものも。それらの多くは民間に払い下げられ、時には特定の役割を持つ車両の名前の由来...
-
「しぶんぎ座流星群」今夜ピーク あす未明~明け方が観察に最適 天気は?
tenki.jp三大流星群の一つ「しぶんぎ座流星群」のピークは今夜です。2021年最初の流れ星を見つけるために、観察に適した時間帯は、あす4日未明~明け方です。太平洋側は、広く晴れそうですので、防寒対策を万全にして、...
-
ジョンベネ事件に「ある人物」が関与? 児童売春あっせん組織との関わり指摘も、事件の行方は
リアルライブ世の中には未解決事件など山ほどあるが、海外には、年末になると思い出される有名事件がある。今から約24年前に発生した「ジョンベネ事件」だ。ジョンベネ事件とは、1996年クリスマスの翌朝、アメリカ・コロラ...
-
週間天気 7日木曜頃から寒気襲来 名古屋や大阪など太平洋側も雪か
tenki.jp7日木曜頃から「強烈寒気」が南下するため、日本海側は、また大雪や大荒れのおそれがあります。年末年始寒波よりも、寒気が強まる所もあり、太平洋側も所々に雪雲が流れ込むでしょう。交通機関への影響なども心配さ...
-
3日日曜の天気 日本海側は大雪・吹雪・雪崩に注意 太平洋側も厳寒続く
tenki.jp寒気の影響が今日も続きます。北海道や東北の日本海側は雪や吹雪で、北陸は雪や雨の強まる所もあるでしょう。交通機関への影響や雪崩などに、注意が必要です。一方、晴れる太平洋側では、空気が乾燥するでしょう。全...
-
セイスイ工業(株) 油分や有害物を分離して処理する「災害時排水処理システム」を提供
世界の水事情セイスイ工業(株)「災害時排水処理システム」を提供被災現場での早期復旧を目指す(参照:渋谷駅地下雨水貯留施設供用開始へ再開発で整備)Continuereading«セイスイ工業(株)油分や有...