2021年1月7日の社会ニュース
-
60歳名古屋市環境局勤務男、スーパーで業者の男性にカートをぶつけ重傷を負わせる
リアルライブ愛知県名古屋市のスーパーマーケットで、同市環境局猪子石工場に勤務する60歳の男性職員が、33歳男性に暴力を振るって傷害容疑で逮捕された。男は2020年12月、同市千種区のスーパーマーケットを訪れると、...
-
北海道の1か月予報 続く極寒 一度はおさまるが…
tenki.jp向こう1か月は、気温、降水量、日照時間ともに平年並みですが、前半は気温の変動が大きくなる見込みです。そのため、これまで続いてきた厳しい寒さはいったんは終わりを迎えそうです。最新の1か月予報をもとに予想...
-
78歳男、高速を逆走し対向車と衝突し運転する35歳男性が死亡 男は一命を取り留める
リアルライブ6日、奈良県大和郡山市の西名阪自動車道で、78歳の男性が運転する車が逆走し、走行していた35歳男性の自動車と衝突する事故が発生した。警察によると、事故が発生したのは6日午前0時40分。奈良県大和郡山市...
-
北陸 きょう7日夜から降雪量激増の予想 大雪要警戒!!
tenki.jp日本付近は次第に冬型の気圧配置となり、このあと北陸地方上空に強烈な寒気が流れ込みます。今夜から平地を含めて降雪量が激増する見込みです。不要不急の外出は控えてください。また、ドライバーの皆様は気象情報や...
-
古市憲寿、小学校の感染対策に苦言 内容に、考えさせられる
grape2021年1月7日、菅義偉首相は、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県の1都3県に緊急事態宣言を再発令。2020年4月に、初めて緊急事態宣言が発令された際には多くの教育機関が休校措置を取りました。この休校...
-
10日頃まで強烈寒気 日本海側を中心に大雪・暴風雪に警戒
tenki.jp10日頃にかけて、北海道から九州にかけて広い範囲で、日本海側を中心に大雪に警戒。太平洋側でも山沿いだけでなく、平地でも局地的な大雪の恐れ。8日にかけては、猛ふぶきや暴風、高波にも警戒が必要です。8日に...
-
宿舎使用料が2倍に…原発事故避難者34世帯に非情の「追い出し」
女性自身福島第一原発事故から、間もなく10年。“復興”の影に深い闇が見えてきた。 現在も首都圏の国家公務員宿舎に避難を続けている区域外避難者34世帯に対し、コロナ禍で2度目の緊急事態宣言も出される寒...
-
武井壮がアスリートのタトゥー問題に言及 共感相次ぐ 「正論」「モヤモヤ晴れた」
grapeボクシングのWBO世界スーパーフライ級世界王者、井岡一翔選手のタトゥー問題が議論を呼んでいます。2020年12月31日、プロボクシングWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチで、井岡選手が田中恒成選手...
-
『週刊現代』の「キレた」記事がネット配信→河野太郎大臣「フェイクニュースと言うけれど日本語で嘘って言うんじゃない」
ガジェット通信『週刊現代』(講談社)2020年12月26日・2021年1月2日号に掲載された「麻生太郎のスピーチに河野太郎はなぜキレたか」という記事が、2021年1月7日に『現代ビジネス』で配信。これについて、当の...
-
関西 北部は暴風雪、中南部は低温に注意警戒を
tenki.jp関西では、8日にかけて北部と瀬戸内海周辺では暴風雪に警戒が必要です。また、全般に低温に注意をしてください。強い寒気8日にかけて続く強い冬型の気圧配置は、8日にかけても続く見込みです。日本海にある風の収...
-
狩野英孝がスキンヘッドに? その姿に「別人すぎ」「3度見した」
grapeさまざまな人工物を取り付けることで、元の顔とは全く異なる顔を作りあげる、特殊メイク。お笑いタレントの狩野英孝さんが、特殊メイクを施した姿が「誰?」「すごすぎる」と話題になっています。ネット上で反響を呼...
-
米議事堂の暴動、銃殺された女性はトランプ支持者の退役軍人
女性自身バイデン次期大統領の当選を確定させる両院合同会議が行われていた米連邦議会議事堂に6日、トランプ大統領支持者が乱入し、一時占拠した。 きっかけは敗北を認めようとしないトランプ大統領が、議事堂に...
-
タクシーに新型「飛沫防止シールド」 ビニールカーテンを付け替え 日本交通1600台
乗りものニュースなんだかスマートになる印象です。日本交通の車両(画像:日本交通)。東京都内タクシー大手の日本交通は2020年1月6日(水)、直営事業所のタクシー車両1663台すべてに、新型の「飛沫防止シールド」を導入...
-
最大瞬間風速40メートル以上 台風並みの暴風 あすにかけて暴風雪も警戒
tenki.jp7日は風が吹き荒れ、山形県酒田市の飛島では、最大瞬間風速が40メートルを超えました。太平洋側でも風が強く、東京都心でも、今シーズン1番の強い風が吹きました。午後5時現在、北海道から近畿にかけての広い範...
-
簡単! 炊飯器で作れるおいしいレシピ 第35回 炊飯器で作る! - おせちの残りで簡単「筑前煮で炊き込みごはん」
マイナビニュース炊飯器は、とっても便利な調理器具。時間のかかる煮込み料理も、オーブンで作るケーキも簡単に作れるんです。また、パンやピザだってお手の物!今回は、炊飯器で作る!おせちの残りで簡単「筑前煮で炊き込みごはん」...
-
丸亀製麺、最大+70%還元! d払いでの還元キャンペーンを開催
マイナビニュース丸亀製麺では、NTTドコモが実施する「d払い」(コード決済)で支払いした人を対象に、通常の購入時に進呈されるdポイントに加えて、購入金額の20%をdポイント(期間・用途限定)で還元するキャンペーンを1...
-
気温の変動が大きい 後半は高温傾向か? 1か月予報
tenki.jp1月中旬まで、全国的に厳しい寒さが続く見込み。向こう1か月、期間の前半は気温の変動が大きくなりそう。寒さが和らいだ後は、特に、なだれや落雪に注意を。気象庁が発表した最新の1か月予報です。1月中旬ごろま...
-
韓国海軍 新型フリゲート「キョンナム」就役 艦名は海軍基地のある場所に由来
乗りものニュースキョンナム(慶南)には戦前、旧日本海軍の要港部もありました。韓国海軍は2021年1月4日(月)、新型フリゲート「キョンナム」の就役式典が執り行われたと発表しました。海上公試中のフリゲート「キョンナム」...
-
スタバ、即完売した「福袋」の追加販売を決定! 1月8日より発売
マイナビニューススターバックスコーヒージャパンは1月8日12時より、「福袋2021年」をオンラインストアにて追加販売する。スタバの「福袋2021年」(税込、送料込7,500円)は、リサイクルコットンを生地の一部に使用...
-
余ったカマボコをゴマ油で… 『悪魔のおつまみ』に箸が止まらない
grapeお正月のおせち料理などで、たくさん購入しがちな『カマボコ』。そのまま食べてもおいしいですが、飽きてきたら、ちょっとひと工夫してみるといいかもしれません。料理人の麦ライス(@HG7654321)さんが、...
-
チャック・イェーガー「人類初音速突破」のカラクリ 実は音速超えはその前にもいた!?
乗りものニュース97歳でその生涯を閉じたパイロットのチャック・イェーガー氏は、「世界で最初に音速を突破した人類」として知られています。しかし、彼が初というのは正しいと言えないところも。そのカラクリや来歴を見ていきます...
-
飲食店の倒産、2020年は過去最多の780件発生 - 最も倒産数が多かった業態は?
マイナビニュース帝国データバンクは1月6日、2020年(1~12月)に飲食店事業者の倒産(負債1,000万円以上)は780件発生し、過去最多を更新したと発表した。これまで最も多かった2019年(732件)と比べて48...
-
20年卒社員に聞いた! 入社半年後、勤務先の満足度はどう変化した?
マイナビニュースマイナビは1月7日、「マイナビ2020年卒入社半年後調査~就活生の「その後を」知る/withコロナの新入社員の実態~」の結果を発表した。就職活動時の調査データ(「マイナビ2020年卒学生就職モニター調...
-
まるで『ラプンツェル』の世界観?美しい仙台のイルミネーション
grape2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で怒涛の1年でした。外出自粛もあり、先月のクリスマスはひっそりと過ごした方も多いのではないでしょうか。そんな中、Twitter上でYUITO(@YUITO75...
-
豪華すぎる!関東最大級の500万球イルミネーション!
grape新型コロナウイルス感染症の影響で、思うように外出ができなかった2020年。先月のクリスマスシーズンも、静かに過ごした方も多いのではないでしょうか。そんな中、かのん(@nooon_chan38)さんがT...
-
三連休にかけて厳寒に警戒 記録的な所も 東京・大阪・鹿児島も氷点下予想
tenki.jp今シーズン最強寒気で警戒すべきは、大雪や猛吹雪だけではありません。記録的な寒さが予想されている所もあり、暖かいイメージのある鹿児島市でも3年ぶりに「冬日」になりそうです。那覇市は3年ぶりに最低気温が一...
-
コロナ感染したバド桃田選手への「自覚が足りない」という批判に元アスリートが感じたこと
キャリコネ東京五輪バドミントン男子シングルスの金メダル有力視者である桃田賢斗選手の新型コロナウイルス陽性が報じられました。この件について「年末年始に多くのバラエティ番組に出ていたからだ。アスリートとしての自覚が...
-
洋服の青山 「女性向けオーダースーツ」をスタート
マイナビニュース青山商事は、オーダースーツブランド「クオリティオーダー・SHITATE(シタテ)」で「女性向けオーダースーツ」を新たに導入し、洋服の青山の都市部を中心とした21店とザ・スーツカンパニー全48店で、1月...
-
もう車輪降ろすの!? 成田空港特有すぎる着陸法…なぜ発生? パイロットが語る理由とは
乗りものニュース日本の空の玄関のひとつ、成田空港には他空港にないようなユニークルールがいくつも存在。そのなかのひとつが、南側から着陸するときに「太平洋上で車輪を降ろして陸地へ進入」というもの。パイロットにその理由を聞...
-
緊急事態宣言の発令、賛成が7割超 「一斉休校はないがそれでよいのか」と懸念する声も
キャリコネソフトブレーン・フィールドは1月7日、今回の緊急事態宣言に対する意識調査の結果を発表した。調査は1月実施し、首都圏1都3県在住の20代~60代以上の男女1203人から回答を得た。「まもなく発令される2...