2021年1月9日の社会ニュース
-
大人しい高校生が電車の中で副校長を殺害!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
リアルライブ桜が咲き始める3月中旬。世の学生は入学式および卒業式を迎え新しい生活をスタートさせる時期でもある。そんなシーズンに小学校の副校長が電車内で刺され死亡するという事件が報じられたのは、1958年(昭和33...
-
日米関係がさらに混迷…米駐日大使が長期空席、赴任は夏以降か?
日刊サイゾー2020年11月の米大統領選とともに行われた上院選に出馬するため、ウィリアム・ハガティ米駐日大使が、19年7月22日に離日して以降、駐日大使ポストは空席が続いている。一年半近くになる空席期間は、戦後最...
-
性犯罪の被害者に「抵抗しなかったお前が悪い」 しかし、状況を変えると?
grape性犯罪の被害者に、精神的な苦痛を与える『セカンドレイプ』。具体的には、被害者の落ち度を指摘したり、被害時の苦痛を思い出させたりといったものが『セカンドレイプ』にあたります。大島薫(@OshimaKao...
-
日本で発生した凶悪な電車爆破事件、容疑者に上がったのは当時6歳の爆弾マニア?【未解決事件ファイル】
リアルライブ1967年6月18日、兵庫県神戸市の山陽電鉄本線を走る電車内で爆破事件が発生した。乗客のうち、2名が死亡、29名が重傷を負う大惨事となった。1960年代には類似の爆破事件が多発しており、警察は同一犯の...
-
『ドすっぴん』を初公開した柏木由紀 ネットがざわついた理由は…!?
grape『ゆきりん』の愛称でおなじみの、アイドルグループ『AKB48』で活動する柏木由紀さん。2020年2月にYouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』を開設し、いろいろな動画を投稿しています。セクハラコメ...
-
子育てを終えた熟年夫婦が…? 「これは泣く」「グッときた」
grape・テレビで流れるたびに泣いてしまう。・ここ最近で、グッときたCM。・たった1分で泣きそうになった。そんな声が上がっているのは、酒造会社『キリンビール』のCMです。子育てを終えた夫婦の会話に、ほろり動画...
-
目の前で着替え始めた女性に、サンシャイン池崎が『ひと言』 内容に称賛の声
grape「空前絶後のー!」で始まる自己紹介ネタでおなじみの、お笑いタレントのサンシャイン池崎さん。また、プライベートでは大の猫好きとしても知られており、ハイテンションなネタとのギャップも人気の理由の1つです。...
-
火曜は関東で「雪」予想 積雪は?
tenki.jp10日(日)まで日本海側で大雪に警戒です。12日(火)は南岸低気圧の影響で、関東など太平洋側で雪や雨になるでしょう。日本海側の大雪あす10日まできょう9日も強い冬型の気圧配置が続き、北陸地方を中心に記...
-
セブン・ローソン・ファミマの“コンビニ中華まん”5選!スモークチーズ肉まんが衝撃の味
ビジネスジャーナル寒くなるとついつい食べたくなるのが、コンビニの「中華まん」だ。冬にピッタリの温かさで値段も手頃、しっかりと小腹を満たせてバリエーションも豊富な中華まんは、寒い冬を彩ってくれる。そんなコンビニの中華まん...
-
大雪の日に出勤したら、駐車場で驚くべき光景が… 「雪国怖すぎ」「戦慄した…」
grape日本海側や太平洋側の山地を中心に大雪が降った、2021年1月8日。毎年降雪量の多い東北地方ですが、2021年は雪に慣れた人でも驚くほどの積雪となりました。大雪によって停電や事故、交通マヒが各地で続出し...
-
チャイナエアライン「ジャンボ」 退役遊覧飛行で日本へ 旅客型747-400で最年少が担当?
乗りものニュースフライト日は2月6日です!台湾の航空会社、チャイナエアラインが2021年2月6日(土)、同年をもって同社から全機退役予定の旅客型「ジャンボ・ジェット」ことボーイング747-400型機(機番:B1821...
-
かいけつゾロリ「いい子、悪い子ってのは…」 続く言葉に「この世の真理」の声
grape1987年に第1巻が刊行され、今も子供たちに愛されている、人気児童書シリーズ『かいけつゾロリ』。そんな『かいけつゾロリ』のTwitterアカウントに投稿された内容が、大人たちから「真理をついている」「...
-
日本海側大雪 北陸中心にあすも警戒 影響は多方面に拡大のおそれ
tenki.jp大雪による影響は多方面に拡大しています。北陸を中心に記録的な大雪となっていますが、積雪による交通への影響や落雪だけでなく、除雪に伴う河川の増水といった間接的な影響も出ていて、今後も警戒が必要です。北陸...
-
海上保安庁 新潟拠点の巡視船「えちご」海賊対策のためフィリピンへ派遣
乗りものニュース過去にはインドまで派遣されたこともあります。海上保安庁は、東南アジア周辺海域における海賊対策およびフィリピン沿岸警備隊との連携訓練を実施するため、2021年1月8日(金)から約1か月間、大型巡視船「え...
-
「顕著な大雪に関する福井県気象情報」気象台発表
tenki.jpきょう9日、福井地方気象台は「顕著な大雪に関する福井県気象情報」を発表しました。福井で顕著な降雪きょう9日、福井地方気象台は「顕著な大雪に関する福井県気象情報」を発表しました。福井市で9日14時までの...
-
「圧巻の美しさ」 冬の天橋立、空を見上げると?
grape気温が下がり乾燥するため空気中の水蒸気の量も少なく、また、気流が安定しておりチリも少ない冬。空気が澄んでいることから、夏に比べると冬は空がきれいに見えるといわれています。そんな冬の季節に、青空が美しい...
-
「ショートヘアも似合うなんて…」 白石麻衣の『イメチェン』に反響
grape2021年1月8日、タレントの白石麻衣さんがInstagramのストーリーズ機能で投稿。髪をカットした姿に、反響が上がっています。白石麻衣の『ショートカット姿』に絶賛!2020年10月28日に行われた...
-
福井県嶺北地方に活発な雪雲流入中 福井市の積雪100センチ超えの見通し
tenki.jp連日の大雪で、北陸地方は市街地を含めて積雪が増加しています。現在、福井県嶺北地方に活発な雪雲が流入していて、今後数時間にさらなる積雪急増が予想されます。警戒してください。北陸各地で積雪増加。この後数時...
-
北陸中心にさらに積雪増 市街地で1メートル超 山陰で雪崩による通行止め
tenki.jpきょう9日も強い冬型の気圧配置が続いています。日本海側は広く雪が降り、北陸を中心にさらに積雪が増えています。記録的な大雪きょうも日本海側の雪続くきょう9日も日本列島は強い冬型の気圧配置が続き、寒気が居...
-
スシローに聞いた人気の持ち帰り商品6選! 今だけお得な限定商品も
マイナビニュースお店の味を家庭でも楽しめる「テイクアウト」。最近では多くのお店が持ち帰り向け商品を販売しており、利用したことがある人も多いことだろう。一部地域では緊急事態宣言が発令され、気軽に外食するのも難しい状況が...
-
オリジン、にんにくガッツリ「ガーリック豚丼」を発売!
マイナビニュース弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」は1月12日より、「ガーリック豚丼」の販売を開始する。「ガーリック豚丼」は、ニンニクをガッツリ使用したパンチのある丼商品。お肉の量は、シングル・ダブ...
-
業務スーパーのチューブ入り「アンチョビペースト」が便利&リーズナブル!隠し味に最適
ビジネスジャーナルパスタやサラダのアクセントとして役立つ“アンチョビ”。缶やビンに入ったフィレタイプが主流ですが、業務スーパーでは「アンチョビペースト(チューブ)」(税別195円)を発売中です。フィレタイプと違って量の...
-
雅子さま 陛下と「全国オンライン行脚」へ!2021年の皇室大改革
女性自身「この1年、多くの方が本当に大変な思いをされてきたことと思います。今年が、皆様にとって少しでも穏やかな年となるよう心からお祈りいたします」 天皇陛下と出演されたビデオメッセージで、雅子さまは...
-
今朝も全国9割以上で氷点下 観測史上1番の冷え込みも
tenki.jp今朝(9日)も強い寒気が居座り、厳しい冷え込みとなりました。全国のアメダスの9割以上で氷点下の冷え込みとなりました。厳しい冷え込み今朝(9日)も強い寒気が居座り、広く厳しい冷え込みとなりました。昨日に...
-
くら寿司、旬の高級魚「大間のまぐろ」と「寒ぶり」を発売!
マイナビニュースくら寿司は1月15日より、旬の極みシリーズ「大間のまぐろVS寒ぶり」フェアを開催する。青森県の「大間まぐろ」は他のまぐろと比べて、味や色が濃く、旨味が凝縮されているのが特徴。一貫200円で提供される。...
-
ユダヤ・欧米の富裕層が実践! 3歳から始めるお金の英才教育
マイナビニュース新年を機に、貯蓄や投資に取り組もうと考えている方は多いかもしれません。上手なお金管理は、これから大人になる子どもたちにとっても大事なスキル。親だけでなく、子どもにも、お金について考える機会を持たせてみ...
-
大雪で車両立ち往生なぜ起こる? 1台で数千台に影響 原因車は「強制排除」も
乗りものニュース日本海側を中心とした大雪・猛吹雪により、高速道路会社などが警戒を強めています。ひとたびクルマが自走不能になると、数千台の立ち往生につながるためです。そもそも、なぜこうした立ち往生が起こるのでしょうか。...
-
九州 10日にかけて大雪注意
tenki.jp九州は、おととい7日から降り出した雪で、平地でも広い範囲で積雪しています。長崎市では、きょう9日午前1時に15センチの積雪が観測され、2016年1月24日の17センチに次ぐ観測史上第2位の記録となりま...
-
“持ち家不要”の前提はおかしい?「高齢者は“前家賃10万円”払っても、家を借りられないのが現実です」
キャリコネ持ち家か、賃貸かを問われた場合、あなたならどちらを選ぶだろうか。奈良県の40代男性は持ち家派だが「庭のある戸建てなら」と条件をつけた上で、その理由について「災害などで家が被災しても、庭にテントという手...
-
KFCオリジナルチキン完全再現に挑んだ男性の3年間の軌跡「体重は7キロ増。愛が枯れ果てることはない」
キャリコネケンタッキーフライドチキンの主力商品「オリジナルチキン」を家庭で再現するべく3年に渡って試行錯誤している男性がいる。YouTubeチャンネル「Genの本棚食堂」を運営するげんさんは1月4日、最終章とな...