2021年1月16日の社会ニュース
-
『源氏物語』に仕組んだダイナマイトで新幹線を爆破?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
リアルライブ東映製作の映画に『新幹線大爆破』(1975年公開)という作品がある。「速度80キロを下回ると爆発する」という爆弾を新幹線に仕掛けたテロリストと、鉄道関係者と警察、車内で人質状態になっている乗客の心情な...
-
「たまらない」「ずっと見てられる」 2歳の女の子が歌う童謡がかわいすぎる!
grape2020年11月22日、東京都港区にある『EXシアター六本木』にてテレビ朝日系列24社と日本童謡協会が主催する『寬仁親王牌第35回童謡こどもの歌コンクールグランプリ大会』が行われました。そこで、出場者...
-
桐谷美玲、河北麻友子の結婚を祝福 「素敵な2人がだーいすき」
grape2021年1月16日、タレントでモデルの河北麻友子さんが、一般男性との結婚を発表。仲睦まじく寄り添うツーショット写真を3枚公開し、「本当に幸せ」と結婚後の気持ちをつづっています。河北麻友子「本当に幸せ...
-
「一緒に頑張ろう、ママ」 がんと闘う母親の髪を剃る息子 続く展開に涙
grapeTikTokユーザーのウィルマー(wilco_pr)さんが投稿した動画に反響が上がっています。ウィルマーさんの母親はがんと闘っています。2020年12月、彼女はこれから行う治療に備えて髪の毛を短く剃る...
-
店長が客の逆ギレに苦言 飲酒運転を止めただけなのに…?
grape警視庁によると、2019年に起きた飲酒事故による交通事故の件数は3千件以上。飲酒運転による死亡事故は176件でした。飲酒運転による交通事故は減少しているものの、依然として後を絶たない状況だといいます。...
-
インフルエンザ1月入っても少ない この先の「寒さと乾燥」の見通しは?
tenki.jp厚生労働省によりますと、最新のインフルエンザ報告数(令和3年1月4日~1月10日)も前年同時期に比べて極端に少なくなっています。インフルエンザ報告数未だ極端に少なく厚生労働省が1月15日に発表した「イ...
-
滋賀県民の『脅し文句』に西川貴教が言及 「そうだそうだ!」「さすがは国王」の声
grape日本でもっとも大きな湖として知られる、琵琶湖。周辺に多くの生き物が生息しているだけでなく、琵琶湖の水はたくさんの人の生活を支えています。まさに命の源といえるでしょう。※写真はイメージそのため、琵琶湖の...
-
横浜駅・桜木町駅~みなとみらい結ぶループバス 3月に試験運行 100円
乗りものニュースありそうでなかった、みなとみらい21直結のバス路線です。交通ニーズの実態を検証みなとみらい21地区(画像:写真AC)。横浜市は2021年1月14日(木)、横浜駅東口と桜木町駅を結び、みなとみらい21地...
-
宮古島でヒカンザクラ開花
tenki.jpきょう16日、宮古島でヒカンザクラが開花しました。平年と同じ、昨年よりは22日早い開花です。ヒカンザクラ開花きょう(16日)、宮古島でヒカンザクラが開花しました。平年と同じ、昨年より22日早い開花とな...
-
BRT自動運転に向けバス車両導入 「レベル3認証」めざし走行試験へ JR東日本
乗りものニュースいよいよ実用化に向けて本格始動です。運転手は「待機しているだけ」自動運転専用バスとして運用される車両(画像:JR東日本)。JR東日本は2021年1月15日(金)、BRT路線での自動運転の実現に向け、自...
-
SHELLY、番組で紹介されたレシピをバッサリ! 内容に共感の声
grape2021年1月15日、バラエティ番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)では、『進化系鍋シメレシピ』について特集。同番組の出演者でタレントのSHELLYさんの発言に、反響が上がっています。SHELLY、...
-
娘に「人に指をさしちゃダメ」と教えたら…? まさかの展開に「笑った」「素敵…」
grape8歳と5歳の姉妹を育てている母親のimo-nak(imonak)さんは、いつも元気いっぱいな娘たちとの日常を、漫画で描いています。幼い子供は、親や周囲の人から影響を受けていくもの。勉強だけでなく、人と...
-
あす日曜日 春の陽気一転 気温大幅ダウン 東京8度予想
tenki.jpあす17日(日)は春の陽気が一転。真冬の空気に入れ替わり、厳しい寒さに。あすの東京の最高気温は8度と、きょう16日(土)より10度以上も低くなりそう。あす全国的に冷え込むあす17日(日)は日本付近は冬...
-
河北麻友子「本当に幸せー!」 笑顔弾ける夫婦の写真で結婚を発表!
grape2021年1月16日、タレントでモデルの、河北麻友子さんがかねてより交際していた一般男性との結婚を発表しました。河北さんは自身のInstagramに、夫と幸せたっぷりの笑顔で身を寄せる写真を投稿。「本...
-
WHO調査団、武漢入りにまさかの「LCC利用」どうして? 思わぬ形で注目「スクート」とは
乗りものニュース新型コロナウイルスの発生源などを調査すべくWHOのスタッフが中国の武漢に乗り入れましたが、その際に使用したとされるのが、LCCのスクートです。なぜこのような事象が発生したのでしょうか。またどのような航...
-
「幸福に必要不可欠なものは何?」 イギリス人男性の言葉に考えさせられる
grape「幸福になるために必要不可欠なものは、なんだと思う?」そう聞かれたら、あなたならどのように答えますか。漫画家の竹内絢香(@ayakatakeuchi56)さんは、イギリスのマナー講師からこの質問を投げ...
-
福岡で「黄砂」を観測 午後も飛来の可能性あり
tenki.jpきょう16日、福岡管区気象台で黄砂を観測しました。視程は10キロメートル以上です。福岡で黄砂を観測きょう16日10時40分、福岡管区気象台で黄砂を観測しました。視程(水平方向の見通し)は10キロメート...
-
関東は南部中心に午前中から気温上昇 東京都心で34日ぶりに15℃以上
tenki.jpきょう16日、南風と日差しで関東では南部を中心に気温が上がっています。東京都心や横浜市、千葉市は気温が15℃以上となっています。きょう16日、前線を伴った低気圧が北日本付近を進んでいます。前線や低気圧...
-
インド 独自開発の国産戦闘機「テジャス」改良型を調達決定
乗りものニューススケジュール通りに行くのか、ある意味注目です。「テジャス」アップデート型の量産を承認インド政府は2021年1月13日(水)、国産戦闘機「テジャス」の改良型である「テジャス」Mk-1Aを73機調達するこ...
-
ビジネスマンが喜ぶB級グルメ 第42回 テレワークのお供にしたい! テイクアウト可、行列のできるおにぎり店とは
マイナビニュース毎日働くビジネスパーソンにとってうれしい、安価で絶品な料理を紹介する連載「ビジネスマンが喜ぶB級グルメ」。今回は、ホカホカのおにぎりをテイクアウトで楽しめるお店を紹介します。昼夜問わず行列ができる人気...
-
【レンジで4分!】ようかん+餅でできる簡単お汁粉 - 塩ようかんや抹茶ようかんアレンジも
マイナビニュース寒い日が続く今日この頃、熱々のお汁粉でほっと一息つきたいなんてときはありませんか?あんこで作るのはちょっと手間だなと思う時に役立つアイデアを投稿した、群馬県前橋市にあるアートギャラリー・アートスープ(...
-
ローソン100、チーズスフレをのせたプリンや「台湾かすてらサンド」など新作スイーツを発売
マイナビニュースローソンストア100は、1月20日より「台湾かすてらサンド」「VLさつまいも蒸しぱん」を、27日より「プリンに美味しいチーズスフレのせました」の販売を開始する。商品の特徴は以下のとおり。台湾かすてらサ...
-
口福な参道グルメ 第2回 千葉・成田の成田山新勝寺と「米屋」の"栗羊羹"
マイナビニュース全国の神社やお寺の参道には、何百年と愛されてきた老舗の和菓子屋さんや社寺ゆかりの名物を商うお店があります。旅はその土地の名物を食べるのも楽しみのひとつですが、せっかくの社寺詣。社寺ゆかりの名物に舌鼓を...
-
寒冷前線に伴う雨雲が日本海側に 融雪注意
tenki.jp寒冷前線に伴う雨雲が日本海側にかかり、降り方の強まっている所もあります。積雪の多く残る所でも雨が降り、融雪に注意。前線通過後は寒気が流れ込み、次第に雪に変わりそうです。前線に伴う雨雲きょう16日、低気...
-
コロナ下で上場企業551社が業績上方修正 - 多い業種とその理由は?
マイナビニュース東京商工リサーチは1月14日、「新型コロナウイルスによる業績上方修正」調査の結果を発表した。2020年に、適時開⽰で「業績予想の修正」や「従来予想と実績との差異」などで業績の上方修正を開⽰した上場企業...
-
男性の老後不安を解き明かす『あの人はなぜ定年後も会社に来るのか』
マイナビニュースNHK出版はこのほど、『あの人はなぜ定年後も会社に来るのか』(税別850円)を発売した。同書では、公認心理師・臨床心理士で、認知行動療法の専門家である著者・中島美鈴氏が、老後不安と孤独の正体について解...
-
東京で働く独身女性が住みたい街ランキング、1位は? - 2位池袋、3位恵比寿
マイナビニュースgrooveagentは1月14日、「住みたい街の駅」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は2020年12月5日、東京都に住む20〜30代の働く独身女性2,000名を対象にWebアンケート方式...
-
新宿ゴールデン街も夜真っ暗? 2度目の緊急事態宣言で標的となった飲食店、前回との大きな変化が
リアルライブ2021年になり、突然発令された2度目の緊急事態宣言。東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、1月8日から2月7日まで1カ月間を予定している。経済活動を大幅に制限した前回と異なり、今回は飲食店のみ...
-
「緊急事態、関係ない」ガソリン価格下がらぬワケ 10か月ぶり高値 まだ上がる?
乗りものニュースガソリン価格が7週連続で上昇しています。新型コロナウイルスの影響にともなう1度目の緊急事態宣言の際は、需要の減退もありガソリン価格も右肩下がりでしたが、今回の緊急事態宣言では、様相が違うようです。ガソ...
-
20代で世帯年収1100万円のパワーカップル「節約はほどほど、貯金は1000万円以上。海外旅行は夫婦で50万円を使い豪遊」
キャリコネ世の中には、20代にして世帯年収1000万円超の夫婦もいる。20代後半の世帯年収1000~1200万円のキャリコネニュース読者からは、「子なし夫婦で、贅沢もしていないため貯金はできている。でも老後は心...