「長野県飯山市」のニュース (12件)
-
NEW
外国人観光客も「温かい気持ちになれます」 豪雪地の「かまくら」で名物の鍋を味わう 雪に恵まれ順調に26基を制作 雪景色の中でソリ遊びも
長野県飯山市で24日から昔懐かしい「かまくら」を生かした冬の観光が始まりました。 雪景色の中、ずらり...
-
スキーヤーとスノーボーダーが滑走中に衝突 スキーヤーの大阪府の53歳男性は眼底骨折の重傷
18日午前、長野県飯山市のスキー場で、スキーヤーとスノーボーダーが衝突し、重軽傷を負う事故がありまし...
-
マイナ保険証「一本化」は“個人情報のリスク増大”や“憲法違反”の問題も?…専門家が警告「それでも強行することの危険性」とは
12月に予定されている「マイナ保険証への一本化」について、その問題点を考えるシンポジウムが8月31日、東京、神奈川、大阪の会場とオンラインで開催された(主催:地方自治と地域医療を守る会、共催:東海大学...
-
マイナ保険証へ「一本化」は“医療の質の低下”と“税金の無駄遣い”を招く? 専門家が警鐘…“現場”で続発する「不都合な事態」とは
12月に予定されている「マイナ保険証への一本化」について、その問題点を考えるシンポジウムが8月31日、東京、神奈川、大阪の会場とオンラインで開催された(主催:地方自治と地域医療を守る会、共催:東海大学...
-
札幌の積雪1メートルに迫る 午後は北陸から北日本の雪は次第に収まる 雪崩など注意
昨夜(9日)~今朝(10日)にかけて、北日本の日本海側や北陸、関東北部の山沿いにかけて20センチ以上の降雪となりました。午後は次第に雪は収まりますが、雪崩や落雪に注意が必要です。今朝にかけてまとまった...
-
9月後半なのに猛烈な暑さ 新潟県で9月として最高気温1位の記録も 熱中症対策を
きょう17日も夏を思わせる厳しい残暑が続いています。13時までの最高気温は新潟県新潟市秋葉区で37.1℃と1979年の統計開始以来9月の1位の値を更新しています。長野県飯山市や新潟県三条市などでも体温...
-
フェーン現象で気温上昇 35℃を超えた所の湿度は30パーセント台 水分補給を
きょう24日(金)は、九州から東北南部の広い範囲で30℃を超えて、北陸や四国を中心に35℃以上となっている所もあります。フェーン現象による気温上昇で、北陸や四国では最小湿度が30%台となっています。空...
-
記録的ドカ雪 24時間で90センチ
群馬県みなかみ町の藤原や新潟県湯沢町では、24時間降雪量が90センチ前後。真冬でもめったにない降り方になっています。数字は積雪深(左26日午後1時右27日午後1時)各地で記録的な大雪日本海側は東北から...
-
関東甲信地方 午後は局地的な激しい雨の恐れ 落雷や竜巻などの激しい突風にも注意
きょう6日、午後は関東甲信地方の所々でどしゃ降りの雨に。雷を伴って、道路が川のようになるほど激しく降る所があるため、土砂災害に警戒してください。大気の状態が非常に不安定きょう6日、関東甲信地方は、湿っ...
-
関東甲信 2日と3日も寒さ続く 山ではナダレに注意
関東甲信は、きょう2日から3日にかけても冷たい空気に覆われたまま。群馬と長野の山沿いは雪が降ったりやんだり。引き続きナダレに注意。平地は広く晴れ山沿いは雪が降ったりやんだり関東甲信は、きょう2日から3...
-
8日は寒気流入で気温大幅ダウン 日本海側は大雪注意
きょう(8日)は冬型の気圧配置が強まり、寒気が流れ込みます。きのう(7日)は春の陽気になった所も、日中の気温は大幅ダウン。日本海側では大雪になる所もありそう。日本海側は雪大雪になる所もきょう(8日)は...
-
雅子さまが癒された憧れ温泉宿9軒…宿泊時のお品書きも公開
寒い季節に恋しくなるのが、温泉宿。来年1月下旬に再開される予定のGoToトラベルを使って、雅子さまも休まれた格式高い宿で優雅な時間を過ごしてみては?題して、「雅子さまが癒された憧れの温泉宿9軒」。至極...