「長野駅」のニュース (10件)
-
NEW
北陸新幹線、車両トラブルで一時運転見合わせ 長野駅~富山駅間 6月27日JR西日本
JR西日本によると6月27日、車両トラブルのため長野駅(長野県)~富山駅(富山県)間の金沢方面行きで運転を見合わせていた北陸新幹線はは、午前10時21分に運転を再開した。この影響で長野駅~富山駅間の金...
-
雅子さま&愛子さま 手を取ってお手振り、リンクコーデ…母娘の絆20年写真
12月9日、58歳の誕生日をお迎えになられた雅子さま。愛子さまがご立派に成年を迎えられるまでの20年、振り返ればご自身の適応障害や愛子さまの登校不安などと闘いながら、母としての務めも果たされてきた。お...
-
愛子さま愛され20年写真史!天皇家の新成人は32年ぶり
12月1日、愛子さまが成人を迎えられた。天皇家の皇族が成人を迎えるのは、黒田清子さん以来32年ぶりの慶事。そこで本誌が見つめてきた、プリンセスのご成長ぶりを写真で振り返ります。題して、「愛子さま愛され...
-
日本一早い始発便? 真夜中3時38分出発の高速バスに乗った なぜそんなに早い?
始発地を真夜中の3時38分に出発するという高速バスに乗ってきました。周囲が寝静まったなかを進みますが、「夜行バス」ではないという、ちょっと不思議な感覚のバス、これほど早い始発のメリットはどこにあるので...
-
赤いスポーツカーを乗り回す女性「富山・長野連続女性誘拐殺人事件」【背筋も凍る!女の事件簿】
今から40年前の1980年。全国の女性を震え上がらせた連続誘拐殺人事件があった。富山・長野連続女性誘拐殺人事件。俗に「赤いフェアレディ殺人事件」と呼ばれた事件である。第一の事件は、1980年2月23日...
-
朝3時台発!? 高速バスの「始発」事情 超早朝便のニーズとは? 新型コロナで変化も
鉄道の始発列車は早くて朝4時台ですが、高速バスも負けず劣らずです。4時台はもちろん、3時台発の路線もあります。早朝便の需要は意外と高いものの、新型コロナウイルスの影響により変化も生じているようです。新...
-
【戦争を考える】過酷な強制労働の爪痕が残る“負の遺産”、「戦争遺構」を訪ねて
第2次大戦末期、本土決戦を前に、天皇や皇后の御座所、軍司令部、中央官庁を長野県長野市松代地区の地下壕に移す計画があった。『松代大本営』だ。その地下壕跡地がJR長野駅から車で約20分、上信越自動車道・長...
-
雅子さま、タイ訪問は厳しくも3年ぶりの海外訪問で「花の都」秋のパリへ
静養でJR長野駅に着いたご一家は地元住民とお話も(3月26日)「皇太子ご一家は、3月末に4泊5日の日程で、長野県で静養されていました。県北部のホテルを拠点に、ブラジル訪問から帰国された皇太子さま(58...
-
高速SAでバス乗り換え実験 長野から成田空港へ、東京都心経由より時間短縮
関越道の高坂SAで高速バスを乗り換えます。社会実験の概要(画像:国土交通省)。高速道路のサービスエリアで高速バスを乗り換えて目的地に向かう国土交通省の社会実験が、2019年2月21日(木)から始まりま...
-
筋金入りの鉄道マニアが希少価値高い列車の切符を転売目的での購入繰り返す
徹夜をしてまで入手困難な列車の切符を購入していた鉄道マニアの目的は、転売して儲けることだった。警視庁生活安全特別捜査隊は2月5日までに、希少価値の高いJRの切符を転売目的で購入する行為を繰り返したとし...