2016年1月26日のスポーツ総合ニュース
-
IOC理事狙う“超人・室伏広治”が悩めるリオ五輪出場保留
週刊実話レジェンドが目指すのは、3つ目のメダルか、それとも名誉職なのか。「調子が整えば出るというスタンス」1月5日、ハンマー投げのアテネ五輪金メダリスト、室伏広治が、今夏のリオ五輪に向けたスケジュールを聞かれ...
-
WWEに電撃移籍! 新日本を退団する中邑真輔はアメリカでも「自由」を表現できるか?
週プレNews日本プロレス界の至宝、中邑真輔が1月末の契約満了をもって新日本プロレスを退団。その後はアメリカのWWEに移籍することが確実視されている。中邑が培ってきた唯一無二の世界観は、プロレスの本場でも通用するの...
-
米国の入国規定改定で“父親がイラン人”のダルビッシュ有に影響が!?
アサ芸プラステキサス・レンジャーズで活躍するダルビッシュ有が、父の母国イランが原因で大リーグでのプレーに影響を受ける可能性が出てきた。これは1月21日からアメリカの入国規定が厳格化されることによるもの。イランなど...
-
ドジャース・前田健太 “買い叩き入団”までの交渉全容(2)「インセンティブをクリアすれば年俸は約16億」
アサ芸プラスメジャーでは代理人は徹底して選手の利益を守り、球団がリスクを負わないこの手の不平等契約を了承するケースはほとんどない。それでも屈辱的な契約を認めた背景には、夫人のフリーアナ・成嶋早穂(30)の「指令」...
2016年1月のスポーツ総合ニュース
-
KING OF STRONG STYLEを胸に…中邑真輔“世界”に挑戦!
リアルライブ「悩んでいたのは、2年ぐらい前からですかね」25日に新日本プロレス本社で行われた退団記者会見で「決意した時期」について質問されると、中邑はこう明かした。最終的に決意したのは昨年11月だったと語っている...
-
中日・落合GMvs谷繁監督 仁義なき戦争が再燃か!?
リアルライブプロ野球は2月1日、いよいよキャンプインするが、4年ぶりのAクラス入りを目指す中日ドラゴンズが、“ある爆弾”を抱えることになった。それは、落合博満GM(62)と谷繁元信監督(45)の確執だ。昨季終盤、...
-
メキシコで単身12年に渡り活躍する日本人プロレスラー・OKUMURA「日本に帰るとか辞めるという考えは捨てました」
週プレNewsすっかり新日本プロレスの1・4東京ドームに続く新年の風物詩となったルチャの祭典「FANTASTICAMANIA」。今年も1月17日の高知を皮切りに24日の後楽園ホールまで、17選手がメキシコから飛来し...
-
正捕手を育てる前にバッテリーコーチが体を壊してしまわないか!?
リアルライブ2015年シーズン、規定打席に到達したセ・リーグの捕手は東京ヤクルトスワローズの中村悠平(25)だけである。パ・リーグにしても、埼玉西武の炭谷銀仁朗(28)のみ。東北楽天・嶋基宏は故障離脱がなければ到...
-
セルジオ越後がサッカー協会会長選に期待したいこと 「将来的には中田英や澤のような若い人が出てくれたら」
週プレNews大きな一歩だと思う。1月31日、日本サッカー協会が新しい制度での会長選挙を初めて行なう。これまで会長は、数人の幹部が推薦した候補を理事会が承認、評議員が追認する形で決められていた。いわば“密室”選挙で...
-
“コースの鬼”が競馬場別<得>情報を大公開!(2)「中山芝1200メートルは逃げ馬を狙え!」
アサ芸プラス芝や路盤の変化に伴い馬場硬度は変貌したが、含水率にも大きな影響を及ぼす。開催前の降雨量だけでなく、散水も影響するだけに、ファンにとっては判断の難しいところだ。「昨春の京都開催は、レース前日に水をまいた...
-
潮崎はGHC、宮原は3冠…ベルトへの熱き思い
東スポWebノアと全日本プロレスを主戦場とする若武者2人が26日、ベルトへの熱い思いを激白した。31日のノア横浜文化体育館大会で鈴木みのる(47)との一騎打ちに臨む潮崎豪(34)は、引退危機を救ってくれたノアに恩...
-
“コースの鬼”が競馬場別<得>情報を大公開!(1)「馬場の変化がレースにも影響」
アサ芸プラス近年、競馬ファンの間で馬場の変化が話題を呼んでいる。特に芝コースの変貌は著しく、馬券予想で戸惑う声が聞かれるほどだ。そこで11年ぶりにコース解析本「コースの鬼!」の最新版を上梓した城崎哲氏に、馬券的中...
-
ドジャース・前田健太 “買い叩き入団”までの交渉全容(3)「ベンチ前での“マエケン体操”はNG」
アサ芸プラスマエケンがメジャーで成功するかどうかは、インセンティブをどこまでモノにするかが物差しとなるが、「今オフ、もしくは2年目の夏までには、伸びている靭帯が深刻な状態になる可能性は高い。手術すると完調まで2年...
-
シンクロ美人双子姉妹、木村真野・紗野が初の本格的水着グラビアで魅せた “真実の肉体美”
週プレNewsシンクロナイズド・スイミング元日本代表で、美人双子姉妹として『マツコの知らない世界』や『有吉反省会』などバラエティ番組にも出演。タレントとしても活動し、話題を呼んでいる木村真野・紗野姉妹。週プレNEW...
-
ドジャース・前田健太 “買い叩き入団”までの交渉全容(1)「右肘への懸念が契約内容に影響?」
アサ芸プラス訴え続けてきたポスティングでのメジャー行きをようやく球団に認められ、晴れてドジャース入団。ついに夢がかなった日本球界屈指の右腕は、さぞかしニコニコのはず──。いや、実は海を渡る隠密交渉では、とんだトラ...
-
外野手出身の監督が大成しないって本当か!?(後編)
リアルライブアンチ巨人からも高橋由伸監督(40)に対する同情の声が寄せられているという。原辰徳前監督が退陣し、後任の大本命と伝えられていた松井秀喜氏が色好い返事をしない。在野にも「有力」と目されたOBはいたが、メ...
-
「新日本の図式をブッ壊す」2・11大阪で後藤革命の集大成が見られるか?
リアルライブ「それはもちろん、ひとつしかないでしょ!わかるでしょ?」1・4東京ドーム大会で、昨年末から散々挑発されていたロス・インゴベルナブレスの内藤哲也に完勝し、コメントブースに入って来た後藤洋央紀は、「具体的...
-
「俺様発言」が鼻につき始めた?羽生結弦、「キャラ変」で人気に陰りが!
アサ芸プラスここにきて、日本スケート界の絶対的エース、羽生結弦の人気に陰りが見えてきているという噂が聞こえ出した。「もともとあの優等生的な雰囲気がどうにも‥‥という声はちらほらあったんです。しかし、以前の羽生はこ...
-
プロ32年間の現役生活、山本昌が振り返る歴代監督「落合監督でなければもっと早くに引退していたかも…」
週プレNews前人未到の32年間の現役生活についにピリオドを打ち、今年から野球評論家として活動する山本昌(まさ)氏。早くも各メディアに引っ張りだこの“50歳のルーキー”を江夏豊氏が直撃!前編「山本昌が江夏豊に語った...
-
俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈北勝海が涙に暮れた完全復活〉
週刊実話北の湖理事長の急逝を受けて、八角親方(第61代横綱・北勝海)が日本相撲協会の新理事長に就任した。「今年3月、春場所終了後の改選までの期間限定とはいえ、“次のトップは八角”というのは北の湖理事長が存命の...
-
カープ新グッズがなんだか凄い、赤い野菜や果実をビッチリデザイン。
Narinari.comプロ野球・広島東洋カープが2月1日より発売する新グッズ「真赤実」が、なんだかすごいと話題を呼んでいる。これまでも独創的なアイデアの商品を次々と生みだし、その個性的なデザインやグッズ化のスピード感はプロ...
-
外野手出身の監督が大成しないって本当か!?(中編)
リアルライブセ・リーグ最年長指揮官が47歳の阪神・金本知憲監督で、最年少が巨人・高橋由伸監督になる。40歳の高橋監督は12球団最年少でもある。10月19日原辰徳監督の退陣会見10月20日高橋由伸に監督就任を要請1...
-
山本昌が江夏豊に語った現役引退「プロ1年目でクビ寸前でしたから50歳までやれて“大往生”です」
週プレNews前人未到の32年間の現役生活についにピリオドを打ち、今年から野球評論家として活動する山本昌(まさ)氏。早くも各メディアに引っ張りだこの“50歳のルーキー”を江夏豊氏が直撃!改めて、長~い現役生活をじっ...
-
東京ドーム初の大リニューアル、総事業費50億円&3年かけて実施。
Narinari.com東京ドームは1月22日、1988年の開業以来初となる大規模なリニューアルを、3年かけて実施すると発表した。工事期間は2016年1月から2019年1月まで(※営業を継続しながら段階的に実施)、総事業費は...