2016年6月9日のスポーツ総合ニュース
-
【エプソムC】「馬がすっかり自信を持ってきた」ロジチャリスに期待
東スポWeb【エプソムC(日曜=12日、東京芝1800メートル)美浦発トレセン秘話】何もかもがうまくいったGI制覇だった。むろんロゴタイプが制した先週の安田記念である。平面的に記せば、8番人気(単オッズ36・9倍...
-
競走除外で返還金9億円のブチコ ユニークな外見ゆえの悲しい苦労
東スポWeb【栗東トレセン発秘話】先日、某地上波の競馬番組で、ユニークな外見的特徴を持つ馬たちが紹介されていた。もちろん白毛のブチコがその筆頭で、そのめいでもある同じ白毛のシロインジャーと顔面の多くが白いメイクア...
-
【エプソムC】3連勝かかるロジチャリス 国枝調教師「良い状態を維持しているので楽しみ」
東スポWeb【平松さとしの重賞サロン】上半期のGI戦線は26日の宝塚記念を残すのみ。東京での5週連続GIも終わり、とりあえず一段落ついた格好だ。そのGIレースでは「1着同着なし」が長らく定説とされていた。どんなに...
-
【北海道スプリントC】ダノンレジェンドがノボバカラとのマッチレースを制す
東スポWeb門別競馬場で9日に行われたJpnIII北海道スプリントC(ダート1200メートル)は単勝1・6倍の断然人気に推されたM・デムーロ騎乗のダノンレジェンド(牡6、JRA・村山)がノボバカラとのマッチレース...
-
【エプソムC】ルージュバック グッと加速ラスト12・2秒「何とか勝ちたいところ」
東スポWeb【エプソムC(日曜=12日、東京芝1800メートル)注目馬9日最終追い切り:美浦】ルージュバック(写真手前)は僚馬ストリートオベロン(古馬500万下)、ルーナディア(3歳未勝利)を伴って南ウッド入.....
-
【エプソムC】ショウナンバッハ 調子落ちなし「千八でペースが流れるようなら」
東スポWeb【エプソムC(日曜=12日、東京芝1800メートル)注目馬9日最終追い切り:美浦】ショウナンバッハは吉田豊を背に坂路で単走。中1週のため、まったくの馬なり調整に終始したが、スッキリした仕上がりで、.....
-
【マーメイドS】ゴールドテーラー 1馬身遅れも余裕の手応え「スタートが上手な馬」
東スポWeb【マーメイドS(日曜=12日、阪神芝内2000メートル)注目馬9日最終追い切り:栗東】ゴールドテーラーは岩崎を背にウッドでメイショウフウシャ(3歳500万下)と併せ馬。ゆったりとした行き出しから半.....
-
【マーメイドS】メイショウマンボ 動き良好「56キロのハンデは想定内」
東スポWeb【マーメイドS(日曜=12日、阪神芝内2000メートル)注目馬9日最終追い切り:栗東】メイショウマンボはウッドで単走。気合乗り良く行きたがるところをなだめつつ、6ハロン81・8―37・0―12・1.....
-
友成那智 メジャーリーグ侍「007」 ダルビッシュ有に関する7つのQ&A
週刊実話先月29日(日本時間)、ダルビッシュ有がようやく復帰した。5月1日から22日までの間に2Aと3Aで計5度も先発してからようやくメジャーに呼ばれたのは、レンジャーズの先発投手陣がいつになく好調だったから...
-
浦和の1st連覇に鹿島と過密日程の壁が……
チケットぴあ1stステージ連覇か、後退か。浦和レッズにとって、過酷な2週間が始まろうとしている。6月11日(土)から15日間で5試合を戦う過密日程が待っているのだ。今週末の相手は上位直接対決となる鹿島アントラーズ...
-
川崎F初タイトルに横浜FMが立ちはだかる
チケットぴあ初タイトル獲得を睨む川崎フロンターレにとって、重要な一戦になる。『明治安田生命J1リーグ』1stステージ第15節で、横浜F・マリノスのホームに乗り込むのだ。横浜FM×川崎Fチケット情報現在、川崎Fは9...
-
サンスポ、水戸正晴の万券を生む血統論「アルバートドックの末脚爆発!」
アサ芸プラス今週は東で「エプソムC」が行われる。比較的堅い決着の多い重賞だが、今年は好メンバーがそろい、ひと波乱あって不思議はない。一方、西の「マーメイドS」は、6年連続2桁人気が馬券に絡む、大荒れ傾向のハンデ戦...
-
【スターダム】美闘陽子6・16復帰戦へ状態万全「カイリ倒す」
東スポWeb16日の女子プロレス「スターダム」東京・後楽園ホール大会で約4年ぶりに現役復帰する美闘陽子(29)が、復帰戦勝利を誓った。対戦相手は宝城カイリ(27)に決まり「準備は万端です。私のスタイルは蹴って、蹴...
-
【スターダム】王者イオ&岩谷組が“前哨戦”で墓穴 16日防衛戦はアフロマッチに
東スポWeb女子プロレス「スターダム」のタッグ王座、ゴッデス・オブ・スターダム選手権(16日、東京・後楽園ホール)の調印式が9日、都内で行われた。ところが会見場に現れたのは王者のサンダーロック(紫雷イオ、岩谷麻優...
-
ダービー馬マカヒキ「凱旋門賞」挑戦決定!鞍上は「現地のジョッキーで調整中」
東スポWeb今年のダービーを勝ったマカヒキ(牡3・友道)が、10月2日に仏シャンティイ競馬場で行われるGⅠ凱旋門賞(芝2400メートル)に挑戦することが9日、正式に決まった。友道調教師が発表した。「先週水曜にオー...
-
棚橋が自身の代役・エルガンにエールも「リハビリはまだ」
東スポWeb左肩剥離骨折と二頭筋断裂で欠場中の新日本プロレスの棚橋弘至(39)が8日、自身に代わり19日の大阪城ホール大会でIWGPインターコンチネンタル王者ケニー・オメガ(32)に挑戦するマイケル・エルガン(2...
-
真霜と3冠V3戦の王者・宮原“大スランプ”の内容
東スポWeb全日本プロレスの史上最年少3冠王者・宮原健斗(27)が“スランプ”からの脱却に闘志を燃やしている。15日の後楽園ホール大会で真霜拳號(37=K―DOJO)を相手に3度目の防衛戦を行う王者は日夜研さんを...
-
シャラポワ 2年間の資格停止に反発も…リオ五輪はもちろん引退危機
東スポWeb国際テニス連盟(ITF)は8日、女子の元世界ランキング1位で4大大会通算5勝のマリア・シャラポワ(29=ロシア)に2年間の資格停止処分を科した報告書を公表した。メルドニウムの使用は1月から禁止薬物に指...
-
村田諒太 視線は世界王者「その先」へ
東スポWebWBC世界ミドル級6位の村田諒太(30=帝拳)が7月23日に米ラスベガスで行われる次戦に向けて8日、約2週間の米国キャンプへと出発。ここで「世界王者になった後のことを考えることがある」と話した。プロと...
-
レスリング・太田“忍者”から正統派回帰
東スポWebレスリングのリオ五輪男子グレコローマン59キロ級代表の太田忍(22=ALSOK)と66キロ級代表の井上智裕(28=三恵海運)が8日、ポーランド遠征に出発した。3月のアジア予選で2012年ロンドン五輪5...
-
【W-1】ムタがイケメンを魔界に“拉致”
東スポWeb2016年初めてリングに降臨したグレート・ムタがイケメンを“拉致”した。ムタは8日のW―1後楽園ホール大会で黒潮“イケメン”二郎(23)の「イケメン試練の七番勝負」第5戦の相手として登場。ここまで4戦...
-
【W―1】8・11横浜に飯伏&サスケ初参戦
東スポWebW―1の8・11横浜文化体育館大会に飯伏幸太(34=飯伏プロレス研究所)とザ・グレート・サスケ(46=みちのくプロレス)が参戦することが発表された。両者ともにW―1は初参戦。なお、同大会では「W―1v...
-
他球団が熱視線 ライバルチームが欲しがる意外なトラ選手
リアルライブ「使わないのなら、くれ!」−−。超変革で今年の阪神は多くの若手が頭角を表した。そんな金本タイガースの“意外な選手”にトレードの申し込みが殺到していたという。「岡崎(太一)に対する他球団の評価は高い。ま...
-
【米GIベルモントS枠順】武豊ラニは10番枠 松永幹調教師「満足しています」
東スポWebアメリカ競馬の3冠最終戦、GI第148回ベルモントS(11日=日本時間12日午前7時37分発走予定・ベルモントパーク競馬場・ダート2400メートル)が13頭で確定。日本調教馬として初めて米2冠(ケンタ...
-
セルジオ越後が訴えるリオ五輪代表に必要なオーバーエイジ 「あの惨敗がいい教訓になったと言えるようにしないとね」
週プレNewsリオ五輪後に「振り返ると、あの大会での惨敗がいい教訓になった」と言えるようにしないといけないね。リオ五輪を2ヵ月後に控えた五輪代表(U-23代表)がトゥーロン国際大会(フランス)に臨んだ。結果は1勝3...
-
大仁田「ドタキャン否定」法的手段も
東スポWeb“邪道”大仁田厚(58)が8日、自身の出場キャンセル問題を糾弾したTARU(51)に猛反論した。7日に超花火を主催するファースト・オン・ステージ(FOS)社の会見が行われ、7月18日の秋田市セリオンプ...
-
シャラポワ「資格停止2年は不当」異議申し立て
東スポWeb女子テニス界のトップに君臨してきたマリア・シャラポワ(29=ロシア)が8日、自身のフェイスブックを更新し、ドーピング問題(禁止薬物使用)で国際テニス連盟(ITF)が発表した「今年1月26日から2年間の...
-
自叙伝の印税を全額寄付!羽生結弦選手の変わらぬ“仙台愛”
アサ芸プラス羽生結弦ファン待望の2冊目の自叙伝が、7月に出版されることが決定した。羽生は12年に初の自叙伝「蒼い炎」を出版しており、今回発売となるのはその第2弾「蒼い炎II」。カラー写真110点に、カナダへの練習...
-
大物レスラーと私のリング外“驚”交遊20年!(3)天龍源一郎を笑わせたあのひと言
アサ芸プラス──昨年11月15日、天龍源一郎(66)は引退試合で、当時、新日本プロレスでIWGPのチャンピオンだったオカダ・カズチカ(28)と両国国技館で対戦した。歴史に刻まれた名勝負のあと、記者会見場に現れた天...