2018年2月13日のスポーツ総合ニュース
-
【クイーンC・後記】逃走Vテトラドラクマ 次の買い時は?
東スポWeb牝馬クラシックを占う意味で重要なGIII「クイーンC」(12日=東京芝1600メートル)を制したのはテトラドラクマ(小西)。あり余るスピードを最大限に生かすシンプルな戦法で、ライバル15頭を一蹴した。...
-
【フェブラリーS】ゴールドドリーム「東京がベストなのは間違いない」
東スポWeb【フェブラリーS】(日曜=18日、東京ダート1600メートル)注目馬13日朝の表情:栗東】連覇を狙う昨年の最優秀ダートホース・ゴールドドリームは坂路2本のメニューを軽快にこなした。平田調教師「すごく順...
-
【フェブラリーS】川崎記念覇者ケイティブレイブ「元気があり過ぎて困っているくらい
東スポWeb【フェブラリーS】(日曜=18日、東京ダート1600メートル)注目馬13日朝の表情:栗東】川崎記念の覇者ケイティブレイブは角馬場→坂路。勢いよく駆け上がった。今月いっぱいで定年を迎える目野調教師「前走...
-
【フェブラリーS】注目は東海S快勝のテイエムジンソク
東スポWeb【フェブラリーS】(日曜=18日、東京ダート1600メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈4・1・3・2〉で、複勝率80%なら合格点。2番人気〈2・1・2・5〉、3番人気〈1・...
-
【ダイヤモンドS】プレストウィック チャンス到来「コンディションが今、すごくいい」
東スポWeb【ダイヤモンドS(土曜=17日、東京芝3400メートル)注目馬13日朝の表情:美浦】プレストウィックは角馬場から南D(ダート)に移動してキャンター調整。軽快な動きを見せた。武藤調教師「これはチャンスが...
-
【ダイヤモンドS】リッチーリッチー「重賞は楽ではないがハンデ戦なので」
東スポWeb【ダイヤモンドS(土曜=17日、東京芝3400メートル)注目馬13日朝の表情:美浦】今回が関西からの転厩初戦となるリッチーリッチーは、南ウッドで軽めのキャンターを行い、翌日の追い切りに備えた。小西助手...
-
3カ月ぶりに姿を見せた貴ノ岩が背負う「重い使命」
まいじつ昨年10月に元横綱の日馬富士に暴行被害を受けた十両の貴ノ岩(貴乃花部屋)が、2月13日に約3カ月ぶりに姿を見せた。朝稽古に現れた貴ノ岩の体はややふっくらした印象で、心配された体調面は順調に回復している...
-
銅メダル獲得で「アンチ高梨沙羅」が沈黙!?
まいじつ平昌五輪スキージャンプ女子のノーマルヒルで高梨沙羅が銅メダルを獲得した。高梨は一夜明けた2月13日、TBSスポーツ局に努める兄の寛大氏とともに、同局の『あさチャン!』に生出演。番組ADでもある寛大氏は...
-
貴乃花2票落選の総指揮を執った黒幕の正体
週刊実話この結果を見て、大笑いしているのは誰だろうか。不祥事が相次ぐ日本相撲協会。その幹部を選出する理事候補選挙、通称「理事選」が、初場所が終わったばかりの2月2日に東京・両国国技館内で行われた。注目は、なん...
-
貴乃花一門「まさかの分裂」怒号内幕(4)土俵の上はガチンコ力士が台頭
アサ芸プラスはたして、協会相手に対決を挑んだ貴乃花親方の信念は成果なしだったのか。「騒動直後となる初場所は5日目からは白鵬(32)、6日目からは稀勢の里(31)と横綱が相次いで休場した。さらに、モンゴル出身の照ノ...
-
女子レス国別対抗戦W杯 土性沙羅が4連覇誓う
東スポWeb女子レスリングの国別対抗団体戦W杯高崎大会(3月17~18日、群馬・高崎アリーナ)の記者発表が13日、都内で行われた。出場8か国による全10階級の団体戦が行われるこの大会で、日本は現在3連覇中。日本レ...
-
【ゼロワン】佐藤耕平 調印式で王者・小幡を挑発「強さ感じられない」
東スポWebゼロワンは13日、3月4日の東京・後楽園ホール大会で世界ヘビー級選手権を開催すると発表。王者・小幡優作(34)に佐藤耕平(40)が挑戦することが決まった。都内で行われた調印式にはスーツ姿で出席した王者...
-
【KNOCK OUT】神童・那須川 キックルールで24連勝!WWE中邑の活躍が原動力
東スポWeb“キック界の神童”那須川天心(19)が12日、キックボクシングイベント「KNOCKOUTFIRSTIMPACT」(大田区総合体育館)でプロムエタイ協会スーパーバンタム級王者のスアキム・シットソートーテ...
-
【新日本】飯伏&ケニー新合体技完成
東スポWeb新日本プロレスマットで再結成される飯伏幸太(35)とケニー・オメガ(34)の「ゴールデン☆ラヴァーズ(GL)」が12日、合同特訓を敢行した。新日プロとROHの合同興行(23、24日、後楽園)で復活する...
-
【スターダム】ワンダー王者・紫雷イオ 主力級に挑戦厳命
東スポWeb女子プロレス「スターダム」のワンダー・オブ・スターダム王者の紫雷イオ(27)が12日、主力勢に同王座(白ベルト)への挑戦を厳命した。18日の後楽園大会では渡辺桃(17)を相手に6度目の防衛戦に臨むが、...
-
【リアルジャパン】平井代表が号泣披露宴「佐山先生と出会えたことが…」
東スポWeb初代タイガーマスク(60)率いるリアルジャパンプロレスの平井丈雅代表(53)と夫人・愛さんの結婚披露宴が12日、東京・千代田区の帝国ホテルで行われ、プロレス関係者ら約300人が列席した。昨年6月11日...
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】賞金女王・遠藤エミの走りに注目
東スポWeb【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕):総展望】地元・滋賀をはじめ全国屈指の強豪が揃う大阪に、兵庫、福井の主力が集結。近畿チャンピオンの座を争う。昨年のグランプリに出場し...
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】片橋幸貴 破天荒にカベ破る
東スポWeb【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕)注目選手=片橋幸貴(29、滋賀・109期)】ダイナミックなターン同様、キャラもダイナミックで破天荒だ。昨年6月の桐生「イースタンヤン...
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】今井美亜 初のGIで「多くのことを学びたい」
東スポWeb【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕)注目選手=今井美亜(27、福井・106期)】今シリーズが休み明け5節目。「思い切ってレースができてないですね。でも徐々にではあるけど...
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】和田兼輔「大敗を恐れないレースをする」
東スポWeb【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕)注目選手=和田兼輔(31、兵庫・100期)】桐生順平を筆頭にタレント揃いの100期の中でもセンスはキラリと光っている。今期はA1に返...
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】木下翔太「今年は絶対にGⅠを取ります」
東スポWeb【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕)注目選手=木下翔太(26、大阪・108期)】今年は「GⅠを取る!」と大阪支部の次世代エースが気合をみなぎらせている。昨年は2月の三国...
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】2日目DR戦は石野が勝負強さを発揮する
東スポWeb【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕)2日目ドリーム戦展望】2日目12R・ドリーム2ndは石野が持ち味の勝負強さを発揮して逃げるとみた。ただ今回と同じ「2日目ドリーム1号...
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】初日DR戦は当地実績文句なしの松井に期待
東スポWeb【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕)初日ドリーム戦展望】初日12R・ドリーム1stは地元インなら素直にエース・守田を信頼といきたいところ…。しかし、1月の当地前走では初...
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】びわこを彩る“五輪”の華
東スポWeb【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕)びわこを彩る“五輪”の華】☆五反田忍(44・大阪)=大阪支部の若手女子を引っ張ってきた姉御的存在で、鎌倉涼の師匠としても知られる.....
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】エース機は抜けた勝率と2連率を持つ34号機
東スポWeb【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕)エンジン評価】34号機は抜けた勝率と2連率を持つ当地が誇るエース機。初下ろしの大橋純一郎がオール3連対で優勝し、その後も噴かない節は...
-
ハルク・ホーガン(64)WWEに戻る決意 親友リック・フレアーに相談
TechinsightJapan米人気プロレスラーとして最高の存在感を示し、スポーツ・エンターテイメントの世界をそれは沸かせたハルク・ホーガンが、またしてもリングに上がろうとしていることがわかった。御年64歳の彼をそこまで駆り立てる...
-
貴乃花一門「まさかの分裂」怒号内幕(3)執行部vsアンチ派が暴露合戦
アサ芸プラスさらに水面下では、理事選直前まで、相撲協会の八角理事長体制に対する擁護派とアンチ派による暗闘が繰り広げられてきた。貴ノ岩暴行事件で地に落ちたイメージを払拭するために躍起になってきた相撲協会だったが、そ...
-
貴乃花親方「無断出演」に協会がどれほど激怒したかが3月11日に判明する!
アサ芸プラス2月7日放送の「独占緊急特報!!貴乃花親方すべてを語る」(テレビ朝日系)に、日本相撲協会が激怒しているという。協会側によると、放送に際して必要な申請書類が提出されずに無許可状態で放送されたとのこと。肖...
-
荒川静香?浅田真央?日本が「フィギュア強豪国」になったきっかけとは
アサ芸プラスついに平昌五輪開幕。メダル獲得の可能性から、やはり注目を集めるのがフィギュアスケートの日本勢だ。海外メディアの予想でも、日本はフィギュアスケートでメダル候補として名前があがっており、いまや世界が認める...
-
貴乃花一門「まさかの分裂」怒号内幕(2)錣山親方が見切りをつけた
アサ芸プラスそれにしてもなぜ錣山親方は反旗を翻したのか。「事件後、警察の捜査を最優先とし、協会に対しては完黙を貫く。この巡業部長とは思えない貴乃花の不可解な言動の背後には、北の湖理事長時代に協会顧問を務めたK氏の...