2018年8月3日のスポーツ総合ニュース
-
【世界バドミントン選手権大会男子シングルス】桃田がメダル確定
Player!世界バドミントン選手権大会男子シングルス準々決勝は8月3日(金)、南京ユースオリンピック公園アリーナで桃田賢斗vsB.SaiPraneethの試合が行われ、2-0で桃田が見事勝利した。
-
【世界バドミントン選手権大会女子シングルス準々決勝】山口茜メダル確定
Player!世界バドミントン選手権大会女子シングルス準々決勝は8月3日(金)、南京ユースオリンピック公園アリーナで山口茜vsChenYufeiの試合が行われ、2-1で山口が見事勝利した。
-
【世界バドミントン選手権大会女子ダブルス】フクヒロペアもメダル確定
Player!8月3日(金)の第24回世界バドミントン選手権大会(2018)女子ダブルス準々決勝、南京ユースオリンピック公園アリーナで行われた福島由紀/廣田彩花vsAnggiaShittaAwanda/NiKetu...
-
ボルダリング スラブとは?怖いイメージを払拭する上達のコツとは?
X-playボルダリングには「スラブ」と呼ばれる壁を登ることがあります。初心者の方にとっては手始めに挑戦できる壁であり、上級者にとっては難関ともなり得る、奥が深いと言われる壁です。そんな「スラブ」ですが、恐怖を感...
-
【世界バドミントン選手権大会男子シングルス】常山は準々決勝で敗退
Player!世界バドミントン選手権大会男子シングルス準々決勝は8月3日(金)、南京ユースオリンピック公園アリーナで常山幹太vsLiewDarenの試合が行われ、1-2でDarenが見事勝利した。
-
【世界バドミントン選手権大会女子ダブルス】米元/田中ペアが逆転勝ちでメダル確定
Player!8月3日(金)の第24回世界バドミントン選手権大会(2018)女子ダブルス準々決勝、南京ユースオリンピック公園アリーナで行われた米元小春/田中志穂vsDellaDestiaraHaris/RizkiA...
-
【ATP500シティ・オープン】男子シングルス準々決勝 錦織vsズベレフ
Player!シティ・オープン2018男子シングルス準々決勝は8月4日(土)、で錦織圭vsアレクサンダー・ズベレフの試合が行われる。ズベレフは現在世界ランキング3位。過去の対戦成績は1勝1敗。昨年のシティ・オープン...
-
【レパードS】ドンフォルティスが収得賞金に裏打ちされた「実力差」見せつける!
東スポWeb【レパードS(日曜=5日、新潟ダート1800メートル)新バージョンアップ作戦】日曜新潟メインは3歳のGIIIレパードS。次代のダート王を目指してフルゲートが埋まり混戦ムードだが、明石尚典記者は素直に実...
-
【レパードS】アルクトスは“ペースの魔術師”田辺にピッタリの馬
東スポWeb【レパードS(日曜=5日、新潟ダート1800メートル)トレセン発秘話】どうしても実験したいことがあった。猛スピードで疾走する馬を御しながら、きっちりと意図したペースを刻むジョッキーって一体、どんな体内...
-
ZOZO前澤社長・ホリエモンvs千葉ロッテ「球団買収」仁義なき戦い
週刊実話新たな球界参戦への布石か――7月17日、衣料品通販サイト『ZOZOTOWN』を運営するスタートトゥデイ社の前澤友作社長(42)が、ツイッターで「プロ野球球団を持ちたいです」と発言した。同社は千葉ロッテ...
-
武英智調教師「乗ると見るの差をどんどんなくしていきたい」
東スポWeb【稲富菜穂のだいじょばない特別編】どうも、稲富菜穂です。夏恒例企画第2弾「この世界で確実に(仮)」のゲストは武英智先生(37)。厩舎の中にはお祝いの熨斗(のし)がずらーりっ。人柄の良さがものすごく伝わ...
-
【世界バドミントン選手権大会男子ダブルス】井上/金子ペアは準々決勝で敗退
Player!8月3日(金)の第24回世界バドミントン選手権大会(2018)男子ダブルス準々決勝、南京ユースオリンピック公園アリーナで行われた井上拓斗/金子祐樹vsChenHungLing/WangChiLinの試...
-
「オンボード映像」で振り返るツール・ド・フランス2018がかっこいい!
GetNavi web32歳のイギリス人、ゲラント・トーマスの個人総合優勝で幕を閉じたツール・ド・フランス2018。Wow!!!Unreal,Ihavenowordspic.twitter.com/T4qgpIMenQ&m...
-
【アジア大会】男子リレー「2走・多田」で20年ぶり金メダル狙う
東スポWebアジア大会(18日開幕、ジャカルタ)の陸上男子400メートルリレーは山県亮太(26=セイコー)、多田修平(22=関学大)、桐生祥秀(22=日本生命)、ケンブリッジ飛鳥(25=ナイキ)の走順で20年ぶり...
-
自力V消滅の金本監督が陥った「日大化」
リアルライブ金本阪神は単独最下位に転落したのと同時に、自力優勝の可能性が消滅した(8月1日時点)。その敗れた相手の中日の先発投手は、松坂大輔(37)だった。公式戦での登板は背中の痛みを訴えた6月17日以来で、5回...
-
「まさかAクラスもある…?」快進撃が続く楽天にネット上も驚き
リアルライブパ・リーグ3位に入った昨季とは裏腹に、今季は長らく成績不振に陥っていた楽天。それを理由に6月16日には梨田昌孝前監督がチームを去り、翌日からは一軍ヘッド兼打撃コーチの平石洋介が監督代行としてチームの指...
-
【インターハイ男子バスケットボール2回戦】福岡大大濠が愛知産大工に勝利
Player!全国高校総体2018男子バスケットボール2回戦は8月3日(金)、一宮市総合体育館で愛知産業大学工業高等学校vs福岡大学附属大濠高等学校の試合が行われ、79-88で福岡大大濠が見事勝利した。
-
オリックス増井が打たれ楽天戦3連敗も、3位ソフトバンクと3ゲーム差で福岡3連戦へ!
リアルライブオリックス2-3東北楽天(17回戦)※オリックス6勝10敗1分け▽2日京セラドーム大阪観衆15,356人楽天が2連勝し勝ち越しを決めて迎えた3連戦の最終日は、オリックスがディクソン、楽天は美馬学の先発...
-
【インターハイ女子バスケットボール2回戦】高知中央が精華女子に勝利
Player!全国高校総体2018女子バスケットボール2回戦は8月3日(金)、パークアリーナ小牧で精華女子高等学校vs高知中央高等学校の試合が行われ、81-85で高知中央が見事勝利した。
-
【インターハイ男子バスケットボール2回戦】報徳学園が日本学園に勝利
Player!全国高校総体2018男子バスケットボール2回戦は8月3日(金)、ドルフィンズアリーナで報徳学園高等学校vs日本学園高等学校の試合が行われ、108-80で報徳学園が見事勝利した。
-
【インターハイ女子バスケットボール2回戦】大阪桐蔭が正智深谷に勝利
Player!全国高校総体2018女子バスケットボール2回戦は8月3日(金)、パークアリーナ小牧で正智深谷高等学校vs大阪桐蔭高等学校の試合が行われ、52-84で大阪桐蔭が見事勝利した。
-
【インターハイ女子バスケットボール2回戦】明星学園が土浦日大に勝利
Player!全国高校総体2018女子バスケットボール2回戦は8月3日(金)、ドルフィンズアリーナで明星学園高等学校vs土浦日本大学高等学校の試合が行われ、59-53で明星学園が見事勝利した。
-
【新日G1】5連勝で2位タイ浮上!オカダ“IWGP王座挑戦権利証の呪い”は俺が解く!
東スポWeb“呪い”を解くのはこの男なのか。新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(2日、福岡市民体育館)のAブロック公式戦、オカダ・カズチカ(30)が鈴木みのる(50)を下して5勝目を挙げた。開幕2連敗...
-
【RIZIN】8・12大会 矢地祐介の相手がルイス・グスタボに変更
東スポWeb「RIZIN.12」(12日、愛知・ドルフィンズアリーナ)に出場予定だったブルーノ・カルバーリョが負傷欠場になり代わりにルイス・グスタボが矢地祐介と対戦することが2日に発表された。
-
【新日G1】ジェイ・ホワイトがYOSHI―HASHIとの「CHAOS」対決制し5勝目
東スポWeb新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(2日、福岡市民体育館)のAブロック公式戦で、YOSHI―HASHIとの「CHAOS」同門対決を制したジェイ・ホワイトが5勝目を挙げた。ユニットの仲間に容...
-
【ボクシング告発問題】反撃開始ドン山根会長の勝算 支持派「告発側も叩けばホコリ出る」
東スポWeb日本ボクシング連盟のドンこと山根明会長(78)が反撃開始だ。同連盟が助成金の流用や試合判定などで不正を行っていると、日本オリンピック委員会(JOC)などに告発状が提出された問題が波紋を広げる中、山根会...
-
【新日G1】ファレ セコンド乱入で反則負けも反省ナシ
東スポWeb新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(2日、福岡市民体育館)のAブロック公式戦で、バッドラック・ファレはマイケル・エルガンに敗れて4敗目。優勝争いから脱落した。ボディープレスを狙われ窮地に陥...
-
【卓球】10月開幕「Tリーグ」ユニホーム発表 張本が背番号「17」を選んだワケ
東スポWeb10月に開幕する卓球の「Tリーグ」のユニホーム発表会が2日に都内で開かれ、男女各4チームの8選手が出席した。2年後の東京五輪でメダル候補の張本智和(15=木下マイスター東京)は緑色のウエアを披露。背番...
-
【新日G1】初出場のペイジが真壁から金星! 「俺の力が分かっただろ?」
東スポWeb新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(2日、福岡市民体育館)のAブロック公式戦で、初出場のハングマン・ペイジが真壁刀義から殊勲の2勝目を挙げた。キングコング弾を間一髪でかわし、カウンターのジ...
-
WAVEが一時活動休止 新社長・桜花由美に期待される手腕
東スポWeb覚醒剤逮捕事件がプロレス団体の屋台骨を揺るがした。女子プロレス団体「WAVE」は2日、12月29日の東京・後楽園ホール大会を最後に一時、活動を休止すると発表した。来年4月から新体制に移行し再始動する。...