2018年8月7日のスポーツ総合ニュース
-
スノーボード ビンディングの種類や選び方は?おすすめの人気ブランドもご紹介!
X-playスノーボードのビンディング(バインディング)は履いてみた時の感覚やデザインで選ばれることが多いですが、バインディング次第で滑りに大きな違いが出てくるので、スノーボードにおいてかなり重要なパーツになりま...
-
【関屋記念】ロードクエスト 先行押し切りにスタイル変更で完全復活だ
東スポWeb【関屋記念(日曜=12日、新潟芝外1600メートル)dodo馬券】新潟メインはサマーマイルシリーズ第2戦(9・9京成杯AHまで全3戦)のGIII関屋記念。マイル重賞路線の常連だけでなく、オークス2着チ...
-
新日本G1、Bブロック「2敗する余裕はない」内藤哲也に土をつけたのは飯伏幸太!
リアルライブ新日本プロレス真夏の最強決定戦『G1クライマックス28』Bブロックの7戦目が4日、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で行われ、5,500人(札止め)の大衆を集めた。酷暑を考慮して、会場の入口に...
-
【関屋記念】ショウナンアンセム「重賞メンバーでも気後れすることはない」
東スポWeb【関屋記念(日曜=12日、新潟芝外1600メートル)注目馬7日朝の表情:美浦】ショウナンアンセムは坂路で軽めの調整を行った。陣営は多摩川S→パラダイスSに続く一気の3連勝を狙っている。田中剛調教師「ゲ...
-
【関屋記念】チェッキーノ「いくらか絞れてきそう」 スターオブペルシャ「新潟で勝っている馬」
東スポWeb【関屋記念(日曜=12日、新潟芝外1600メートル)注目馬7日朝の表情:美浦】藤沢和厩舎は2頭出し。2年弱の長期休養明けを叩いたチェッキーノについて津曲助手は「前走(米子S=7着)はブランクが長かった...
-
【関屋記念】ワントゥワン「状態は申し分ない」
東スポWeb【関屋記念(日曜=12日、新潟芝外1600メートル)注目馬7日朝の表情:栗東】前走の中京記念では4角最後方から最速の上がりで0秒4差5着に押し上げたワントゥワン。陣営は順調さをアピールした。藤岡調教師...
-
錦織圭、大坂なおみの意外な共通点とは?
CoCoKARAnext錦織圭選手や大坂なおみ選手が出場予定の全米オープンテニスが、8月27日よりWOWOWにて放送される。8月4日(土)、WOWOWプライムで放送された「無料放送!錦織・大坂・乾・柴崎・畑岡あの人か選ぶ!衝...
-
【関屋記念】中京記念4着以下からの巻き返しに注意
東スポWeb【関屋記念(日曜=12日、新潟芝外1600メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈2・3・1・4〉。2番人気〈2・2・0・6〉、3番人気〈1・0・2・7〉と続く。上位人気馬の信頼...
-
【女子日本代表国際強化試合三井不動産カップ群馬大会】日本が世界5位カナダ相手に連勝!
Player!バスケットボール女子日本代表国際強化試合2018は8月7日(火)、高崎アリーナで日本vsカナダの試合が行われ、JPNが88-50で、CANを降して勝利した。63-42で迎えた第4クオーターでも得点を重...
-
【エルムS】モルトベーネ「今のところは変にイレ込むようなところもない」
東スポWeb【エルムS(日曜=12日、札幌ダート1700メートル)注目馬7日朝の表情:札幌競馬場】3着に終わった東海S以来の実戦となるモルトベーネは先週、秋山を背に栗東坂路で4ハロン51・8―12・1秒の好タイム...
-
【エルムS】アンジュデジール「自在に立ち回れるタイプで戦法にも幅がある」
東スポWeb【エルムS(日曜=12日、札幌ダート1700メートル)注目馬7日朝の表情:函館競馬場】紅一点のアンジュデジールは角馬場→ウッド1周のメニューを消化した。陣営の手応えは十分だ。佐藤調教厩務員「放牧明けに...
-
【阿蘇S】タムロミラクル「小倉のダート千七は最も得意にしている舞台」
東スポWeb【阿蘇S(土曜=11日、小倉ダート1700メートル)注目馬7日朝の表情:栗東】涼しい函館から猛暑の小倉へと転戦する形になったタムロミラクルだが、陣営は意欲的だ。西園調教師「栗東に戻ってきてからも体調は...
-
【阿蘇S】ジュンヴァルカン「状態面の不安はないし、小回りでも上手に走れる」
東スポWeb【阿蘇S(土曜=11日、小倉ダート1700メートル)注目馬7日朝の表情:栗東】昇級戦の名鉄杯で1番人気に支持されたジュンヴァルカンだが、結果は勝ったラインルーフから離された9着。陣営は巻き返しを狙って...
-
阿部一二三&詩 世界柔道「兄妹アベック金」に照準
東スポWeb柔道世界選手権(9月、アゼルバイジャン・バクー)日本選手団壮行式が7日、東京・文京区の講道館で行われた。各選手が抱負を語る中、男子66キロ級の阿部一二三(20=日体大)は「自分の柔道を出し切って、2連...
-
「犯罪じゃないですか!!」まさかの事態に見舞われたダルビッシュ有にネット上も驚きの声
リアルライブ右上腕三頭筋の炎症により、5月23日付で故障者リスト(DL)入りしているシカゴ・カブスのダルビッシュ有。今シーズン中の戦列復帰に向け調整を進めているその右腕が、グラウンド外でまさかの事態に襲われていた...
-
“美談”で終わらせないで 大きな注目を集めた沖学園対北照戦の一幕
リアルライブ大会2日目を迎えた6日の甲子園。この日、第3試合として行われた沖学園対北照戦において、試合結果以上に大きな注目を集めた一幕があった。2点リードで9回表の攻撃を迎えた沖学園は、この回先頭打者の吉村脩希選...
-
【RIZIN】KINGレイナがウナギパワーで快勝宣言
東スポWeb格闘技イベント「RⅠZⅠN.12」(12日、愛知・ドルフィンズアリーナ)でケイトリン・ヤング(32=米国)と対戦する“無敵のビッグマウス”KINGレイナ(22)がウナギパワーでの快勝を宣言した。この日...
-
【全日本】青木が熱望するドラゲー望月との世界ジュニア王座戦
東スポWeb鉄人を撃つ。全日本プロレスの世界ジュニアヘビー級王者・青木篤志(40)が6日、ドラゴンゲートの鉄人こと望月成晃(48)との王座戦を熱望した。青木は佐藤光留(38)との元アジアタッグ王者コンビで「Jr....
-
【バドミントン】世界選手権日本人初金メダル・桃田が狙う究極ベビーフェース
東スポWebバドミントン世界選手権(中国・南京)の男子シングルスで日本初の金メダルに輝いた桃田賢斗(23=NTT東日本)が次なる野望を明かした。次戦はジャカルタ・アジア大会(18日開幕)で個人戦と団体戦に出場する...
-
【RIZIN】矢地 グスタボ戦はロン毛防衛戦
東スポWebRIZINのお祭り男、矢地祐介(28)が「ロン毛」の絶対防衛を誓った。格闘技イベント「RIZIN.12」(12日、愛知・ドルフィンズアリーナ)ではヴァンダレイ・シウバ(42=ブラジル)からの刺客、ルイ...
-
【アマボクシング問題】4団体世界王者・高山勝成が“ドン被害”告白
東スポWebボクシングで日本初のWBA、WBCなど世界主要4団体制覇をミニマム級で成し遂げた高山勝成(35=名古屋産大)が6日、自身のアマチュア登録を認めない日本ボクシング連盟を相手取り、日本スポーツ仲裁機構(J...
-
【柔道】山下会長2年ぶり“現場復帰”の意味
東スポWeb全日本柔道連盟の山下泰裕会長(61)が異例の“現場介入”だ。ジャカルタ・アジア大会(18日開幕)、世界選手権(9月、アゼルバイジャン・バクー)を控える女子日本代表が6日、都内で合宿を公開した。そこに突...
-
【バドミントン】世界選手権女子ダブルス41年ぶり金メダル・ナガマツ 五輪代表争いは挑戦者の姿勢で
東スポWebバドミントン世界選手権初出場ながら女子ダブルスで41年ぶりの金メダルを獲得した永原和可那(22)、松本麻佑(23)組(北都銀行)は東京五輪に向け、激化が予想される国内争いに気を引き締めた。この種目で日...
-
【FIBA U18アジア選手権大会予選ラウンド】日本、イランに惜敗!
Player!FIBAU18アジア選手権大会2018予選ラウンドは8月7日(火)、ノンタブリ・スタジアムで日本vsイランの試合が行われ、IRNが71-64で、JPNを降して勝利した。54-49で迎えた第4クオーター...
-
浅田真央 姉・舞と一緒に小学生にスケート教室
東スポWebフィギュアスケートの元世界女王・浅田真央(27)が7日、埼玉アイスアリーナでスケート教室を開催した。姉の舞(30)と埼玉県在住の小学生30人に優しく指導。「初めて滑る子供たちも多かったんですけど、最初...
-
【インターハイ女子バスケットボール決勝】桜花学園が2年ぶりに優勝
Player!全国高校総体2018女子バスケットボール決勝は8月7日(火)、パークアリーナ小牧で岐阜女子高等学校vs桜花学園高等学校の試合が行われ、桜花学園が70-61で、岐阜女子を降して勝利した。51-41で迎え...
-
【WWE】ロンダ様 一本背負い3連打でアリシアを完全KO
東スポWeb【フロリダ州ジャクソンビル6日(日本時間7日)発】ロンダ様が大爆発!WWEのロウ大会が開催され、元UFC世界女子バンタム級王者のロンダ・ラウジー(31)がロウデビュー。真夏の祭典「サマースラム(SS)...
-
東京五輪で顔認証システムを初導入 なりすまし対策とスムーズ入場に期待
東スポWeb2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会とNECは7日、都内で東京大会の会場入場時における顔認証システム採用の合同記者発表を行った。組織委は今大会で様々なセキュリティーを構築するが、その一つが顔認...
-
「夏の甲子園第12回大会」静岡中は準々決勝で延長19回を勝ち抜いて優勝!
アサ芸プラス今年は惜しくも県大会で敗退してしまったが、静岡県勢唯一の夏の甲子園優勝を成し遂げたのは“静高”こと静岡高校である。1926年の第12回大会。まだ旧制・静岡中時代の話である。戦前のこの時期、静岡中の強さ...
-
四面楚歌の山根会長 ガッツ石松、トミーズ雅…元プロからのコメント続々
リアルライブ日本ボクシング連盟の山根明会長が追い詰められている。助成金の流用や、試合の不正判定、連盟の私物化など数々の疑惑が取り沙汰されている。連日テレビに出て釈明会見をするも、その特異なキャラクターがむしろ面白...